対象:男女

男女入れ替え施設

白雲谷温泉ゆぴか

温浴施設 - 兵庫県 小野市

イキタイ
275

あっち

2024.12.15

1回目の訪問

新しい車が来たので、ドライブがてら小野市のゆぴかへ🚙
すごい人、サウナは人の出入りがあるたびに冷たい空気が入って中々汗が出ず😓
ミストサウナ→源泉行ってゆっくりすごし、体を温めてから再度ドライサウナへ😊
少し汗が出たけど、う〜んって感じでした😅
外には足湯があって常に満員😆

続きを読む
16

おにゃんこぽん

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ:10分 、13分
水風呂:1分 × 2
休憩:2分×2
合計:2セット

一言:久々に来たけど人多すぎた、整う暇なく撤退。
サ室の温度も92の表記に対して低い気がしました

続きを読む
4

きなこ

2024.12.12

7回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのゆぴか♨️🐒🍃
お客さん少なくてゆっくりできた🐌💭

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
18

❽❹ⓚⓤⓝ

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

s.k

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつりんご

2024.12.07

12回目の訪問

展望サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

一言:15:30頃IN→今回は水辺の湯♨️→洗髪洗体🧴→ 露天風呂四季の湯♨️→サウナ上段12分×1セット🔥💦🪑→ 展望風呂🍁(紅葉&外気がいい感じでした。)♨️→気持ち良かったととのいました。16:20頃OUT

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
363

くろさうなー

2024.12.06

1回目の訪問

サウナ飯

通院の為に稲美町まで出かけたので
サウイキ検索♪
今週の金曜サ活はこちらに決定
今週の男湯は水辺の湯
サウナ室からは湖が見えて絶景!
92℃のサ室はぬるめでしたが
ヒーリングミュージックを聴きながらじっくり3セット堪能させて頂きました。

天下一品 小野店

チャーシュー麺

やっぱりめんかたこってり

続きを読む
25

ととのい餃子

2024.12.03

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
16

藤原さん

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナは狭めで人の出入りが多いため温度が上がりにくい…源泉に入ってゆっくりしました♨️

肉たっぷり?うどん

メニューの写真と違う気が…出汁が美味しかった。

続きを読む
9

シヴァ

2024.11.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がちこ

2024.11.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

本田

2024.11.21

1回目の訪問

仕事で近くまで来たので初訪問しました\(^o^)/
温泉の種類が豊富で気持ち良かったです!
休憩スペースも広くて最高でした!
また来たいです✨

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
10

みや

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かりんコロン

2024.11.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ツノ山さん

2024.11.10

2回目の訪問

サウナ:20分 × 3、ミストサウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

全体的に綺麗で、ドーム状の天井が小洒落た室内風呂、広々して自然が気持ち良い露天。休憩室の大広間もあって、温浴施設としてはなかなかに素晴らしい。
ただ、サウナ室が狭いのよ…!あと、空気の流れの問題なのか、ドアの開閉のたびに外の冷気がガッツリ入り込んできて、体感温度が急激に下がるのが非常に残念…!前回は真夏だったから気にならんかったんかな?

でも温泉は最高なので、また来ますよ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
15

三上雅由

2024.11.06

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

森の湯と水辺の湯、週替わりで入れ替わりますが今回も水辺の湯。むしろ水辺の湯しか行かない感じです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
11

cozi

2024.10.30

1回目の訪問

28×1(ドライ)
10×1(スチーム)
初訪問。
お風呂は広く種類豊富!
マイルド系のドライは満室で賑わっていました。
スチームは天井付近はアツアツで、初めてスチームの良さを味わいました!

続きを読む
13

あごひげサウナー

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

このアプリを始める前に1度訪問したゆぴか
前回は森の湯で今回は水辺の湯
森の湯の開放的な露天風呂も良かったのですが水辺の湯の展望サウナもなかなかのもの
平日800円でこの満足感はコスパ抜群

カウボーイカレーJr

チキンカツカレー

続きを読む
12

mamo

2024.10.11

8回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

北緯40度盛岡冷麺とかやくごはん

続きを読む
16

oy

2024.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましてのこちらの施設へ。
広い土地で駐車場も建物もかなりゆったり。外に無料の足湯もありました。

初めての施設って勝手が分からんからドキドキするけどめっちゃ楽しみ!
さっそくアプリ会員になって100円引きの700円で入館できました(^^)

週替わりで男湯と女湯が入れ替わるらしく、この日は森の湯。
天井の木組みが美しい岩風呂や、山に臨む露天がとても良かった.。** さすが温泉、水質も良し。

洗い場がほとんどセパレートなのも良かったな。

ほんでサウナよ。
定員10名程のキャパで平日の昼間なのに常に満員、、!ここはいつもこんな感じなんか?と驚愕🫨

温度計は92度やけど人の出入りのたびに急激に温度が下がり、いつもより長めの12分入ってもあんまり熱くない、、むしろちょっと寒く感じた、、⁇

しかしなぜか汗はめっちゃ出てその後しっかりととのうことに😂  不思議😂

サ室はテレビなどは無くジャズが流れコンパクトサイズでこの日は満員だったので、おニューの深いサウナハットが大活躍。
人目を気にせず過ごせました。

サウナ12分→水風呂90秒→外気浴×3セット
ミストサウナ

森の湯で特に素晴らしかったのはサウナと水風呂と外気浴の動線。
初めてでもスムーズに移動できてととのいを逃さない☺️
チェアもたくさんありました。

荷物を置くラックは狭く、給水機と出入り口も兼ねた空間で少し混雑するようだった。

休憩室や売店、お食事処も充実していて良い施設だった。
サ室は模範的な静かさで常連さんも優しく客層もとても良かった🥰
次は是非水辺の湯の方にも入ってみたい。

海老天丼

天丼に蓋が乗せてあってテンション上がった。舞茸?が個人的に嬉しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
25
登録者: ぎん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設