対象:男女

男女入れ替え施設

白雲谷温泉ゆぴか

温浴施設 - 兵庫県 小野市

イキタイ
114

入れ替え頻度:「水辺の湯」と「森の湯」を毎週月曜日に入替(公式サイトにて入替スケジュール確認可)

サウナ室 1

温度 90

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 邦楽クラッシック

水辺の湯。露天にあり。 大きな窓から湖畔が見える

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

内湯のミストサウナ前にあり

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 8 人

  • ミストサウナ
  • TV無

水辺の湯。内湯にあり。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 ベンチ: 5席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 93

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • オルゴール

森の湯

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

森の湯

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 18 人

  • ミストサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

森の湯。 ミストサウナであるが、なかなか熱い。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
1
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

りきあ

2023.01.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨日の夕方頃、いきなり友人が明日暇かとLINEしてきた😃

暇っちゃ暇だし、暇じゃないっちゃ暇じゃないけど、まあ暇だから一緒にオートバイでトゥーリングに行くことにした🙌友よ誘ってくれてありがとう❗

頑張って早起きしてサウイキチェックをしているともうすぐ約束の時間❗
急いでオートバイを用意します😊💦

綺麗に磨き上げた後にいざエンジンをかけようとすると…

キュキュキュキュ…
キュキュキュキュ…カッ
カッカッカッカッ…

はいまたバッテリーいんだー😇

そんなこんなでジャンピング😢
その後は調子良く走ってくれましたがもうバッテリ交換せんとあかんかもですね😭

前にも一緒にサウナ行った友人だが、今回もさりげなくサウナイキタイな🥰と、伝えておく😏ニヤリ
でも反応は特になし…😵

北方面は雪とかが怖いので、とりあえず東方面へ走る🚲️💨

寒すぎて途中コンビニでホットコーヒーを購入😊その時にサウイキで近くの温浴施設を調べると…
おぉ❗行ってみたいと思っていたゆぴかがまあまあ近所にあるじゃないか😆✨
そして友人を誘導成功🙌✨

12時半過ぎイン❗

めーちゃくちゃ混んでるー🤣
え、普段からこんなに混んでるんですか⁉️ってそばにいた知らないおじいさんに声掛けちゃいそうになるくらい😂😂

体を清めてサウナを探すと外にあった❗中に入ると、大きな窓があり外が一望できる😲✨インフィニティー風呂だ🤩✨

しかし、さっきまで寒い中走っていたこともあり全然汗が出てこない😅

いや、これはまさか…❗

結局24分粘って出ましたが、サ室を出ると当然外なんで水風呂いらず😂😂そのまま外気浴😊でもすぐに寒くなりインフィニティー風呂に入る😇このお風呂は素晴らしいです😆✨

ミストサウナにも10分ほど入ってみましたが、こっちの方がまだ熱く感じたかな😲
ミストサウナ側に水風呂があるのね😃

他のお風呂も楽しんでフィニッシュ❗

脱衣所大混雑で20人以上いた😊

お風呂上がりにレストランで食事😋
唐揚げ定食をチョイス😉👍️✨
熱々ですごく美味しかったです😆✨

温泉で暖まった後だったのでしばらくは寒くなかったけど、やっぱり走ってるとダメですね🥶
でも友達は、ツーリングの目的地として今日みたいに温泉を組み込むのはええかもしれんな❗と言ってくれたよーん🙌✨✨

春になったらまた計画しよう😁✌️

今日もありがとうございました✨

歩いた距離 0.2km

唐揚げ定食

肉厚ジューシーで食べごたえ抜群😋蓋してわかりませんがお味噌汁は具沢山で嬉しかった😆✨美味しい🙌

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
130

ふく

2020.11.16

1回目の訪問

18時すぎに訪問。本日、男性は森の湯であった。思っていた以上に、綺麗で雰囲気の良い素敵な施設であった。

#サウナ①ミストサウナ
2段。18人ほどは入れる。ミストサウナであるがなかなかに熱い。温度計はないが体感70度ほどはありそう。ミストがしっかり熱く、試しにタオルで自分に風を送ってみたところ、肌がひりつくほどの熱波。10分ほど入ったが、しっかり心臓がばくばく言うほど暖まった。メインサウナの温度があまり熱くないため、なんならミストサウナのほうが身体を追い込めるかもしれない。

#サウナ②メインサウナ
1段。高めの位置に設置された温度計表示は90度ほどだが、体感はもっと低い。たっぷり入っても心臓がばくばく言うほどではない。
定員はコロナ対策で7名制限。テレビはなく、オルゴール音楽が流れている。利用者は常時3-4人はいたが、誰も喋ることもなく、静かで非常に落ち着ける空間であった。温度も低いため、うたた寝するほどで、うたた寝が非常に気持ち良かった。必然、長時間サウナ室に滞在するため、大量に汗はかける。

#水風呂
膝ほどの深さ。2-3人くらいのキャパ。体感18度弱といったところではあるが、サウナの温度が低いため、サウナに対してはちょっと冷えすぎるように感じた。塩素臭は強め。よく消毒されている。

#休憩スペース
お洒落な木製のリクライニングチェアが一脚、軒下に置いてある。運が良かったのか、毎回自分は利用できた。チェアが埋まっていた場合はその辺に腰掛けることはできそう。外は開放的で気持ちが良い。自然をたっぷり感じられる。カシオペヤ座がくっきり見えるくらいには空気が綺麗であり、良い。軒下へは、冷水機がある部屋のドアから向かえば、水風呂からの動線も悪くない。

メインサウナは決して温度が高くないが、雰囲気は非常に良いので、まったりサウナを楽しむのに良い施設。心臓がばくばく言うほど熱くなりたい場合は、むしろミストサウナ中心にサ活すると良いかもしれない。今回は夜に来たが、自然の風景が綺麗そうであるため、明るいうちのほうが映えそう。お風呂もなかなか良い雰囲気でくつろげる。着替え終わったあとには、ゆらぎの間という休憩スペースがあり、なんとも落ち着いた空間でまったりもできる。今回は利用しなかったが岩盤浴も1人ずつ区切られたベッド式のようでなかなか良さそうであった。
水辺の湯も気になるため、そのうち水辺の湯のときにも訪れたい。

続きを読む
57

カフェしろくま

2020.09.08

2回目の訪問

今回は久々のお昼からのお風呂
男湯が森の湯で池は見え無いけど、森林浴感はバッチリ👍お風呂は野外に広く台風で風は強目だけど気持ちの良い日差しが差している。🌪☀️
身体を洗い湯船に浸かり身体を温めて、
さっそくサ室に2段の段差に4人段差の向かいの丸椅子に3人横向きで座って下さいのコロナ仕様、川辺の湯の半分のスペースで出入りの度に冷たい風が入り込む90度の設定だけど入り口付近は85度位じゃないかな、川辺の湯は間に1部屋あるから冷めないのに残念な設計、スチームの方が人の出入りが少ない分安定しているのだろうか次回は野外のスチームで温まろうかな
水風呂は3人定員な感じの大きさ、お客さんが多いせいか20度位になった残念水風呂、
ととのい椅子がデッキチェアが1つで、後は露天風呂の縁に腰を掛けるか床に直接寝るか、はたまた芝生の上に寝っ転がるか?芝生は傷みそうなので控えたけど気持ち良さそうではある。デッキチェア争奪戦が始まった(笑)近くで座る人wチラチラ湯船の縁から見てる人w水風呂から出て来てチラ見して諦める人(笑)
1回目2回目はタイミング合えたのでデッキチェアに交代の目安にと手には他の人にみえる様に10分の砂時計を握りしめてととのえました。 3回目は少し遠慮して露天風呂の最外の縁で目の前には森しか見えない場所に腰を下ろした。森の上を鳥が飛んで雲が速く流れて行って風が心地よい。
日中は台風ということもあり虫はいません。まあアリぐらいは居てますが夜とは大違い川辺の湯ならなあと少し女湯が羨ましく思えました。
サウナ12分
水風呂2分
休憩10分
の3セットの後
円形ログハウス浴場の窓から樹々が風に踊る自然の風景を見ながら終サとしました。
サ飯は肉盛りすぎ牛丼を頂きました。
丼は汁だくで肉もたくさんのってます。
美味しかったです。

小ネタですが
味噌汁をミニうどんに変えると+200円
小うどんが200円....変更するより小うどん頼んだ方が味噌汁も付いてお得なんですね。因みに子供キツネwうどんは350円で揚げさんが半切れ2枚になる。おもちゃが付いてるのかな?こちらも食べるメインなら小うどん頼んだ方がお得ですね。

続きを読む
38

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 白雲谷温泉ゆぴか
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 兵庫県 小野市 黍田町1000-1
アクセス ・山陽自動車「三木小野I.C」より車で約10分  「三木東I.C」より車で約18分 ・JR加古川線「市場駅」より市内循環「らんらんバス」で約7分 ・神戸電鉄粟生線「小野駅」より市内循環「らんらんバス」で約17分
駐車場 200台無料駐車場完備 大型バス3台駐車可能
TEL 0794-70-0261
HP http://www.yupika.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00
水曜日 10:00〜22:00
木曜日 10:00〜22:00
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00
料金 大人(中学生以上):700円
小人(小学生):350円
幼児:無料
平日に限り何回でも入浴できる1日利用券あり(1,050円)

○団体割引:10名以上で1名あたり650円

○岩盤浴:1時間700円
岩盤浴着、バスタオル、フェイスタオル付(入浴には使用不可)、ミネラルウォーター1本付き
※別途入浴料700円が必要。
※岩盤浴のみの利用不可。

○白雲の湯(福祉風呂):1時間3,000円(福祉関係手帳提示の場合は1,500円)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ぎん
更新履歴

白雲谷温泉ゆぴかから近いサウナ

温泉旅館 みとろ荘 写真

白雲谷温泉ゆぴか から2.71km

温泉旅館 みとろ荘

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 4
天然温泉湯庵 写真

白雲谷温泉ゆぴか から4.17km

天然温泉湯庵

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 141
  • サ活 411
竹乃湯温泉 写真

白雲谷温泉ゆぴか から6.11km

竹乃湯温泉

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 17
富士小野ゴルフクラブ

白雲谷温泉ゆぴか から6.41km

富士小野ゴルフクラブ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
加古川ウェルネスパーク

白雲谷温泉ゆぴか から8.41km

加古川ウェルネスパーク

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
センチュリー三木ゴルフ倶楽部

白雲谷温泉ゆぴか から9.27km

センチュリー三木ゴルフ倶楽部

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
チェリーヒルズゴルフクラブ

白雲谷温泉ゆぴか から9.38km

チェリーヒルズゴルフクラブ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
千代の湯 写真

白雲谷温泉ゆぴか から9.60km

千代の湯

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 38
  • サ活 138
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設