男
-
90℃
-
17℃
男
-
90℃
-
17℃
千代の湯に行くつもりだったが、腰の容態が急変しとてももちそうになかったため、ゆぴかで緊急サウナが執り行われた。
本日も水辺の湯の当たりサウナ。こんなんなんべん行ってもいいですからね(ミルクボーイ並の感想)
洗い場
立ちシャワーから水しか出ない問題は修理された模様。ナイスでーす👍
水風呂
今日もキンキン。
サウナ
90℃
今日は割と空いていた。
セット
サウナ:12分 × 2、14分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:5分 × 3
合計:3セット
色々試行錯誤中。
寝風呂
露天側に簡易設備があるが、正直背もたれの傾斜がキツい。
コレならジェットバスでいい。
ジェットバス
今日もゴキゲン。
源泉風呂
なんか貸切状態だったのでずっと入っていたところ、見事のぼせてしまう。
何事も程々が一番って、それ一番言われてるから。
感想
明後日から男湯が森の湯になっちゃうので暫くお預けやね。
男
-
90℃
今日は新店発掘でもしようかと思っていたのだが、太ももの筋肉痛がマッハなので一番近いゆぴかにやってきた。
料金
JAF優待で750円。
よくよく考えると龍の湯と同額である。
洗い場
水辺の湯の立ちシャワーの片方が冷水しか出てこない。
助けてくれグルミット!このシャワー完全にイカれてる!(ウォレス並の感想)
水風呂
今日もキンキン。
30ビョウデイイ
サウナ
アタリの方。
概ね90℃
平日なのになんか混んでる。平均するとほぼ満席ペース。
セット
サウナ:12分 × 1、19分 × 1、24分 × 1
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 3
合計:3セット
下段ではととのう気がしないので上段待ちをしてたらこんなにこもる事に。
ジェットバス
あぁ^~生き返るわぁ^~(復活)
でも熱くて長風呂するとのぼせちゃうの。
源泉風呂
長湯するなら程よい湯加減のこっち。
痔が、良くなりますよ(老人並みの感想)
感想
いつも通りゴキゲン

男
-
90℃
女
-
92℃
女
-
70℃,92℃
-
20℃
男
-
60℃,92℃
-
17℃
男
-
92℃
- 2019.06.21 15:35 ぎん
- 2020.02.09 17:05 1k
- 2020.02.22 12:22 1k
- 2020.03.18 19:30 みなよろし
- 2020.11.17 00:08 ふく
- 2021.04.25 06:56 .
- 2021.05.15 09:45 .
- 2021.09.29 13:26 tomi
- 2021.10.01 09:15 tomi
- 2021.12.03 23:12 さうなにーさん
- 2021.12.26 09:40 こびけん
- 2023.12.24 13:16 もり
- 2023.12.25 09:54 もり
- 2024.01.03 11:51 もり
- 2024.02.13 00:09 四木一
- 2024.04.01 22:36 四木一