対象:男女

男女入れ替え施設

白雲谷温泉ゆぴか

温浴施設 - 兵庫県 小野市

イキタイ
275

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

今日はユーザーさんの🈂️活で感銘を受けた
【突発性サウナ症候群】とやらに私もかかってしまったので2週間ぶりに地元兵庫の白雲谷温泉ゆぴかへGO👊

雨の中めちゃくちゃ人がいました💦
開店前から並んでいざIN🔥

高温🈂️
30分×1 24分×1 15分×1 12分×1
スチーム🈂️
15分×1

大自然、小野でめちゃくちゃ良い🈂️活を満喫できました!!
ととのいまくりました⤴️🔥

🈂️飯は地元稲美名物【稲美うどん】にて
いなみうどん名物【ころ】を食べます!
うどん2玉と唐揚げと卵かけご飯を追加で注文!
最高すぎて胃袋までととのいました♪

大満足なので帰って寝ます😪

うどん料理いなみ

ころうどん2玉 唐揚げ 卵かけご飯

満腹すぎて至福

続きを読む
16

シヴァ

2025.04.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おにゃんこぽん

2025.04.07

2回目の訪問

合計:4セット

一言:20時半イン21時45分アウト

水辺の湯でした。

サウナの温度計を見るとなんと100度オーバー。

ほんまかいな、、と恐れながら座っていると実際やはり暑い。
人も少なく最高でした。

一つ難点は水風呂への動線が悪いこと。

しばらくゆぴかに通おかな、、
4セットしっかりあまみもでました^_^

またきます^_^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
19

こーへー

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:義兄弟に連れられ初のサウナ。新たな趣味が生まれた。外気浴、景色も良く最高。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0

はんたろう

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい餃子

2025.03.31

4回目の訪問

サウナ飯

大好きな水辺側🏞️
しかも夜🌆

最高すぎるんやけど✨️

大きな窓からほんのりライトアップされた松や池そして北斗七星がくっきり見える澄んだ夜空🌌

テレビなしで音楽はジャズ🎶

今日寒いからがっつり外気浴出来んかったけど水辺側は浴室にベンチ的な部分あるから問題なし✊️

3セット😇

播州醤油中華そば 今昔物語

播州醤油中華そば

うますぎ!!

続きを読む
15

西田

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

本田

2025.03.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃき

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

播磨アルプス登山帰りのゆぴか🪨

女湯が水辺の湯でラッキー✌🏻
展望サウナは景色綺麗だったけれど
明るいサウナ室になんだかそわそわしました。
18時過ぎに人が減ってソロインフィニティしたときが一番気持ちよかった🪼

カウボーイカレーJr

かっぱカレー

お肉ゴロゴロでプロテインいらず

続きを読む
1

TZ

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

満点星空 サ活💫

世間は祝日なので、多くの方がお休みの日ですが、私は勤労に励む1日。

そんな1日の終わりには、ご褒美サウナを♪


という事で、しごおわ遠征開始で、19時過ぎにこちらへ初訪問!

休日料金900円。。。私は仕事してたんですが仕方がない😂

内湯は、岩風呂•ジャグジー•源泉風呂♨️
源泉風呂は、3名サイズの赤褐色ぬる湯で絶品!いつまでも入っていられる♪

サウナは2種で、2基の小型電気ストーブを備えた1段ストレート座面+切株3席の優しい温度のドライタイプと、露天エリアの天井の高いスチームタイプ☁️
スチーム2段目に座れば極上の世界☺️

ドライサウナ前の水風呂は、山間の施設で期待したものとは違い、循環式でしっかり消毒臭あり😂

休憩は、小さな子供達が走り回る、露天のプライスで。
休日なので、家族連れが多く仕方がないですね😅

20:30頃、静かになった露天湯船で仕上げ♨️
浅目の湯船に寝転ぶ様にどっぷり浸かり、湯船の縁に頭を預けて夜空を見上げれば、満点星空が広がっている✨

こんなに明るく輝く星を、ゆっくり眺めるのは久しぶり☺️
ありが湯ございます♨️

お腹を空かせて向かったのは、初めましての姫路発祥
背脂系濃厚とんこつ店、ラー麺ずんどう屋🍜総本店でデビュー🎉
限られた店舗のみで提供される限定メニューを😋

先週の「秘密のケンミンSHOW極 2時間SP」で登場してた様ですね!見たかった🤣

ラー麺ずんどう屋 総本店

濃厚豚骨revolution

初めは細ストレート麺硬め😋替玉は細ちぢれ麺を、ニンニク•すりごま•お酢で楽しみながら✨😋 押忍お酢💕

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
252

ツノ山さん

2025.03.12

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3、ミストサウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

3度目にして初の「水辺の湯」。露天スペースに出たならば、眼前に広がる山と池!想像していた以上に素晴らしかった。

サウナ室もこちらの方が熱く、水風呂も冷たい。どちらの湯も良いけど、サウナー的には水辺の湯の方が良いかもしれない。
サウナ室からも景色がドーンと見られる上に、テレビも無いから落ち着く。やっぱりサウナ室にテレビはいらんって改めて思った。

湯上がりの休憩室も綺麗でリラックス出来ます。フルーツオレが抜群に美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
57

a

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
休憩:10分 × 2

続きを読む
6

ともね

2025.03.06

1回目の訪問

今日の女湯は水辺の湯でした

続きを読む
17

kchan☆

2025.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

元熱波師配人

2025.03.02

1回目の訪問

初訪問!
水辺の湯側でした!サウナはぬるくてパワー不足を感じましたが景色がよかったのでのんびりと長くはいってられました。
でも私はパワータイプのサウナが好きです!表記の温度は90超えてたのにおかしいなー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
86

yonemarusan

2025.03.01

1回目の訪問

ゴルフ終わりに
穴場すぎた、サウナというより温泉が良い
サウナはもう少し温度、湿度が欲しい

続きを読む
9

mamo

2025.02.28

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ozenokamisummer

2025.02.25

3回目の訪問

だいぶお久しぶり訪問

平日ですが相変わらずの混雑
珍しく若い子もいて浴場が賑やかでした

今週は森の湯
ドライサウナは狭くて温度低くて物足りず
外のミストサウナが空いていてちょうどよい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
44

さかち🍄

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

ゆか

2025.02.15

1回目の訪問

人多いな〜
サウナぎゅうぎゅう詰め
マダムたちの穏やかな会話を聞きつつ、ありがたく久々サウナ
みなさん譲り合い気遣い精神高めで気持ちよく入れる

小さめの風呂人いっぱいでずっと入れない
露天のメインの泡風呂も結局入れなかった…

露天にミストサウナもあったけど尋常じゃないくらい汗だくの人が出てくるのを見てチキる

露天風呂のお湯の温度が高くてよかった
極楽すぎる

湯上がりの休憩スペース何ヶ所かあって畳の座敷もあったけど、出てすぐの丸い部屋床暖でソファーふかふかで最高だった
地方の美術館とスーパー銭湯の融合体って感じ

自販機が瓶系以外はキャッシュレスいけました

続きを読む
11
登録者: ぎん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設