対象:男女

【閉店】時之栖 松之湯

カプセルホテル - 静岡県 静岡市

イキタイ
675

あつ湯

2021.10.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

摩訶猿

2021.10.13

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:初めてイン。サ室に人数はそこまで入れないがとてもいいセッティング。めちゃめちゃ汗かけた。
桧の水風呂も冷え冷えで気持ちよかった。
外気浴スペースはいい風が吹いてました。あいにくの天気だったのでテントサウナはおやすみ。今度来たら入ってみよう!
トトノッター

続きを読む
15

ひげダルマ夫人

2021.10.13

54回目の訪問

水曜サ活

本日も松之湯さん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

雨がパラパラ降っていましたが、それほど気にならなかったので、軒下に置かれているyogiboを外気浴の度に簀子の上に引っ張り出して、ゴロンとリラックス♡

今月は露天がぬる湯になっているので、サウナの合間にゆっくり(。-_-。)
水素風呂や炭酸泉にものんびり浸かりながら、6セットくらいしたかな〜(*´꒳`*)

今日は、昨日より少しサ室利用者が多かったせいか、若干温度が下がり気味ではありましたが、ドアの音が気にならない分、リラックスして入れました(๑˃̵ᴗ˂̵)

週の真ん中サ活には、ちょうどよかったかな╰(*´︶`*)╯♡

続きを読む
101

カトゥーン

2021.10.13

14回目の訪問

水曜サ活

雨の日外気浴。
14時30分の入館。
お清め後、定時ロウリュウには少し時間があったので、まずはお風呂で下茹で。

1セット目からロウリュとは贅沢。
平日昼間ということでサウナ室内は3名ほど。

本日のロウリュは女性スタッフの方。
サウナストーンにドバッと水をかける。

決して悪い訳ではないんだか。
いつもテントにいるおじさんの定時ロウリュは。
投げ縄漁ばりのきれいな弧を描くロウリュ。
たっぷりと万遍なくかけてくれるんだよな〜。
この前は『おぉ〜(熱さが)きたね。』なんて言っているナイスなおじさん。
本日は雨天のため、テントのおじさんもお休みかな。
なんて事を思いながら。
16時に2度目の定時ロウリュを受けて4セットでフィニッシュ。

また晴れの日にテントおじさんの定時ロウリュ受けに行きます。

続きを読む
34

ひげダルマ夫人

2021.10.12

53回目の訪問

松之湯さんの扉が、バタン∑(゚Д゚)としないように調整してくれたと聞いたからには、確認に行かなければ(๑˃̵ᴗ˂̵)

恐る恐るサ室に入る。ドアに手を添えようか…と思いつつ、確認のため触れるか触れないかくらいのところに。
音が静かになってました‼︎
松之湯さん、ありがとうございました
(((o(*゚▽゚*)o)))

続きを読む
95

こまさくん

2021.10.12

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
25

飼い犬の名はナッツ

2021.10.12

1回目の訪問

夜勤明けの身体を労りに、静岡市駿河区にある 松之湯さんに午後からお邪魔してきました。

再開後 初入館で、初館内着&初食事です。

サウナはローリュー後すぐのサ室に入室…夜勤の疲れと湿度の凄さに負けて5分で退出…『ロッキーサウナ…こんなに熱かったか?』、20度の水風呂と休憩後 もう1セット…8分しかもたないなんて…疲れてるのかなぁ

館内着に着替えて初2階で食事。
鰹のタタキに麦酒、餃子にハイボール美味しいです。

仮眠後

露天にてテントサウナをやっているので、初体験!
中、広いんだね。人生初のセルフローリューも体験です。
10分!沢山の汗が掛けました。
その後は、ロッキーサウナ12分→薬草低温サウナ15分位→テントサウナ2回目10分。

5時間半 気持ちよく過ごせました。

自宅からの車の動線が今一だけど、又機会を作ってお邪魔したいです。

何時か、泊まりで遊びに来たいです…市内ですが(笑)

写真はサウナ後に食べた夕飯のラーメン(サ飯っていうのかな?)
汐のや。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,84℃
  • 水風呂温度 20℃
51

れてん

2021.10.11

12回目の訪問

当分来れなそうと言ったな、あれは嘘だ。。笑

平日休みでお昼過ぎにin
テントサウナを堪能しにきました〜

いつもなら下茹で→塩揉みするんだけど
今日はすぐテントサウナ入りたくて頭身体洗って直行!

アロマ水をサウナストーンにかけた瞬間の音と香りが最高〜〜👏👏癒される
ヴィヒタ水かけると暑さがダイレクトで玉汗💦
2回テントサウナしたところで混んできたので黄土サウナも挟みながら3回楽しみました🙋‍♀️

テントサウナ入る前に氷を二つくれるので
食べたり頭の上にのっけたりととても嬉しいサービスです😌
今日のテントサウナは3回とも時間があっという間に過ぎたように感じたなぁ
スタッフさんに痩せました?って言われて全く痩せてないけど嬉しかったから私5キロくらい痩せたと思う。多分。笑

ととのいスペースのヨギボーはおばたん'sが永遠にいたから座れなかった🥺
ととのいイスいっぱいあって助かりました🙏

サウナ後はタイ古式ヒーリング受けてみました〜
マッサージは好きだけどもみ返しとかあったりするのと受けたことないからやってみました。
ストレッチ中心でマッサージとはまた違った良さでこれはこれでアリ🙆‍♀️
全身の血流が巡ってます今。

シャトルバスは行ってしまったので
チャリで帰らんとな🤔
動きたくないな🤔🤔

#今日のととのい

続きを読む
41

2021.10.11

11回目の訪問

ロッキーサウナ:10分10分8分8分
テントサウナ:10分×3
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

一言:2021年7月13日の投稿で松之湯とお別れをしてから3ヶ月。松之湯に帰ってきました。

ロッキーサウナは約4分に一回、少量ですがオートロウリュに!サウナストーブの上にはヴィヒタが3つ吊るされている!それにスタッフによる1時間に一回のロウリウもまだ続いていた!嬉しい。

正直、松之湯のロッキーサウナはしきじを超えてるんじゃないかと思う。それ程までに気持ちよく、湿度もしっかりとあるサウナ室だったからだ。レベル高すぎ!
ただテントサウナは大きく広くなってしまったため、中々セルフロウリュしても熱さが続かない…。それに3〜4人は入れようとする為落ち着かない。

一つだけ文句があります。1時間に1回のスタッフによるロウリウ…。やってくれるのは本当に有り難いんですが時間通りに来てください…。5.6分遅れだと本当にしんどい…。ロウリウに合わせて入ってるのに、うまく噛み合わないとストレスです。
ロウリウ中々来なくて、ドラゴンボールのクリリンが悟空の到着を待ち侘びてるかのように、俺は必死にスタッフのおじいちゃんを心の中で呼び続けてました…。

「早くロウリウ来てくれーー!スタッフー!」

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 20℃
103

shampoo

2021.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

銭湯の日〜♨️
テントサウナ、ロウリュイベント、じっくり温泉、フルコースで楽しめました〜‼️

熱波師はるちゃんありがとうございました😊💕滝の様に汗でた〜!!!

ここは黄土サウナも薬草サウナもめちゃくちゃ汗出ますね。湿度が良い。気持ちいいです。
ただ水風呂がぬるすぎて、常に動いて羽衣くずさないと思う様に冷却できない…💦

でも、松之湯大好きです💕
お土産?にフロントで売ってる野菜購入。肉厚!!のピーマンたくさん入って¥130やす〜!!
またゆっくり来ます〜♨️

海老天丼

税込¥998、海老3本とオクラ1本乗ってます。美味しかったぁ!女性が食べて丁度いいボリューム感。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 21℃
43

たか

2021.10.10

58回目の訪問

テントサウナ目指してイン。
モルジュマックスに変わってから温度はマイルドになった、と思っていたが、今日は結構あつめ。
同席の人が結構な掛水してたのもあるかもしれないけどかなりのコンディションに。多分前のモビバだったらストーンが冷めちゃうぐらいだったけどモルジュでは冷める気配はなかったです。
ロッキーも良コンディションで最高でした。
館内はほどほどの混雑具合でした。

本当は平日も来たいけど平日の夜は激混みなのでお預け。。。

続きを読む
40

にゃっき🐛

2021.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

ToMo

2021.10.10

4回目の訪問

本日の朝サウナは松乃湯🌲

ちゃんみくさんの投稿を見てスルーしてた薬草サウナ入ってみました!

低温でじっくり蒸され、10分経過ぐらいから汗が出てきました💦
遠くの方で聞こえる水の流れる音や浴室と桶が当たる音に癒やされた20分でした😇

スマホも持たず全裸で20分ボーッとする時間は貴重ですね✨


ロッキーサウナは何かいつもより熱い?

1セット目から異変を感じました。
いつもは12分で140BPM前後の脈拍が、今日は8分で150BPM超え💥

無理せず8分で退出して水風呂3分→外気浴

2セット目は10分で140BPM
→水風呂3分→外気浴

身体がサウナに合ってきたのでしょうか、大分時短になりました🥳

でもちょっと怖いので3セット目は止めて文頭の薬草サウナへ。


締めは死海風呂。

プカプカ浮いてる時に気づいたんですが、松の湯の天井って凄く高いんですね!

大きな木で組み立てられてて迫力満点🤩


目でも音でも蒸しでも癒された日曜朝サウナでした🧖

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
51

ma-

2021.10.10

9回目の訪問

先週と同じムーブで朝ウナ。

朝ウナのいいところは朝の爽やかさと静かさ。
ここはテレビも無いから静けさが際立つ。

サウナ上がりのアイスもまた最高。

続きを読む
43

複勝4着払男😅

2021.10.09

1回目の訪問

朝風呂にて来訪させていただきました。緊急事態宣言による影響で久々の松之湯。宿泊者さんから朝風呂入館の皆さんで、それなりに賑やかでしたが皆さん默浴されていて、とにかく静か!ロッキーサウナはコンディション抜群で、8分、1分、10分、1セット目から、あまみ発生で癒されまくって来ました。

続きを読む
13

さみだれ

2021.10.09

1回目の訪問

結構、昔から半年に一回ぐらい来てる場所。毎回、アップデートされてて、企業努力感じます。ロッキーサウナで滝汗。あまみ出て最高でしたん。

続きを読む
40

ホノルルピザ

2021.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

ロッキーサウナ:8分 × 3
テントサウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

静岡遠征2日目はテントサウナがあるという松之湯へ。静岡駅からの一本目の送迎バスに乗って10時20分チェックイン。

浴室は薄暗く、昔の蔵をイメージしたような薄暗い作りでいい感じ。薬湯が壺湯形式なのが特徴的。エキス強そうだけどチンピリではなかった。

テントサウナが13時からということで、まずはロッキーサウナへ。
ログが組まれた台の中に赤ん坊の頭大の岩がゴロゴロ、熱い、凄まじい熱量を感じる。
温度表示はそうでもないのに入って3分で汗ダラダラ。サウナハットがなければ即死だった。
10分は居られず8分で退室、出て目の前が水風呂。導線◎。
水風呂は檜桶で一人一人入れるものが3つ。水温20度だけどそれより冷えて感じる。ギモヂィ!

外気浴入れてあと2セット楽しみ、食堂へ。

昼食後は待望のテントサウナ。1セット目は静岡ダンディ2人と相席。自分、ロウリュいいっすか。
優しく頷くダンディ1。では遠慮なく・・・
テント内の温度がじんわり上がる。が、ヒーターがパワー不足?ちと物足りない熱量。あっという間に10分のタイマー。
2セット目は爽やか静岡ヤングサウナー3人と相席。のっけからロウリュ行くヤンナー1。
お、このセッションは期待できそうだぞ!
2〜3回のロウリュ挟み1名が途中退室、外から残り2分の声。ロウリュチャンス!!
「最後・・・(メッチャクチャにロウリュしても)いいすか・・・?」と声をかけ、頷くヤンナー。
ありがたく、遠慮無用にガッツリセルフロウリュさせていただく。キタキター!!沸き立つアロマと熱で一気に発汗、ドサクサに上段に移動させてもらう。気持ちよかった。一人ヘロヘロにしてしまったけど・・・ごめんなさい・・・。

3セット目はウェイティングシートに名前書いたら「すぐ入る?」と声をかけられ、ありがたくもなんと一人貸切状態。頭の中にMGSのザ・ボスの名セリフ「人生最高の10分間にしよう!」が浮かび上がる。それならばとウィスキング用のヴィヒタもお借りし、いざいざソロテントサウナ!遠慮無用、このサウナは我が軍の占領下にある。
のっけからロウリュに次ぐロウリュに次ぐロウリュ、なみなみ入っていたアロマ水をラドルですくってはかけ、すくってはかけ、さらにもういっちょすくってはかけ。開始1分でテント内は大フィーバー。白目剥くほど気持ちいい。誰もいないのでヴィヒタを大胆に身体にバシンバシンと叩きつけ、ちょっとたったらまたロウリュ。爆汗。
思いがけず最高の経験できました。

サンラータンメン

とろみのあるあんかけに香ばしく炒められた肉野菜。酸味のあるスープがサウナ後の身体に心地よし

続きを読む
59

kona

2021.10.09

14回目の訪問

テントサウナ:10.10
ロッキーサウナ:6.8
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:緊急事態宣言中松の湯は休業してた為、宣言明けて久しぶりに来れた。

新テントサウナでかっ。広っ。
セルフロウリュ文化にあまり慣れていない為、同時に入った人に少々気を使った。
広いから結構ロウリュしないとちょうど良くならない感じかな。

2回目は1人で貸切だったから、思うがままにロウリュ出来て良かった。

ロッキーサウナのオートロウリュが復活したおかげで、ロッキーサウナも十分気持ち良い。

あとは水風呂をもう2.3℃下げてくれたら嬉しいのだが…まぁここはこれで良いのかな、とも思う。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,83℃
  • 水風呂温度 20℃
36

みそかKR7

2021.10.09

24回目の訪問

久しぶりにチェックイン

続きを読む
40

ミノル

2021.10.08

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設