対象:男女

龍宮温泉

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
78

Aking👑サウナボーイ♨️

2024.01.16

1回目の訪問

子供の頃の記憶が蘇る。祖母の家に泊まったときによく通ってた。
お風呂は龍宮のキャッチフレーズの龍宮温泉
昔は二枚目の写真が入口でしたね
遠赤サウナとスチームサウナの二種類サウナがあり好みで選べる
今日は遠赤サウナでじんわり焼かれました。
水は確かに温目??かな。
それでもキレイでいい水とお風呂です。

続きを読む
15

RT♨️🥩🍺🙆

2024.01.13

1回目の訪問

本日は二条城近くの京都老舗銭湯 龍宮温泉さんへ。
遠赤サウナとミストサウナがある贅沢な銭湯です。

サウナ室内は2段6名のこぢんまりした作りでストーブはまぁまぁの温度なのですが出入りの度にグッと温度が下がるのが少しマイナスポイントかな。
夕方はかなり常連さんで賑わっておりますがガラス張りなので中の様子が伺えるので問題なしです。

壁には学生さんが描いた可愛らしい絵があり、水風呂に入ると乙姫様にお酌をして貰ってるような素敵な感覚になれます。

浴室全体からも頑張ればサ室からもテレビが観れます。
サウナ室内のBGMはいい感じの国内海外入り乱れた40年くらい前の懐メロで落ち着きます。
サウナマットは不要。
シャンプーセットと腕時計は必須です。

ありがとうございました。
静かーなご主人と奥様が印象的な素敵な銭湯でした。

続きを読む
196

ひがし

2024.01.02

1回目の訪問

19:00着。

今年最初のサウナは 初めましての龍宮温泉。

五色湯が 4日からなもんで…。

広めの脱衣所に 丁度良い広さの浴室に 良い味を出している水銀灯。
脱衣所のロッカー、大きいサイズがあるのも 嬉しいポイント。あと ドライヤーが無料なのも ありがたい。

サウナは時計も温度計もなく ただ昭和歌謡と洋楽が流れている 二段のMAX6人。
水風呂は20℃くらいか。いつまでも入ってしまう 危険な天然地下水の水風呂。

この日は柚子湯 小さめの薬湯に浸かった後 主浴槽。42℃くらい。形も変わってる。全体的に 綺麗。男女跨いでどちらからも眺められる 大きいテレビが上にある 珍しい造り。

サウナマットも 小さいヤツがサウナ扉前に。

そして何より クールダウンベンチ‼︎
衝撃‼︎そして 最高‼︎世紀の発明‼︎これは 良かった‼︎

こじんまりとしていながらも 設備は文句なし  。揃っている。

ロビーには 金魚に 大きい亀。雰囲気も良いし 良い銭湯からスタート出来て 感無量。
そして無事 今年の銭湯ポスターもゲット。

尚更 五色湯が恋しくなった そんな初めましての龍宮温泉。最高。

続きを読む
17

2023.12.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たく

2023.12.11

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:京都はやっぱり銭湯が良い感じ。
サウナはアツアツ、水風呂はチョー気持ち良い天然水井戸水。
サウナはタダだし、なんでも無い銭湯なんだけど、結構なお気に入り。
やっぱり今日もサウナはとっても良い感じ♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
18

す༄

2023.12.09

1回目の訪問

土曜日の昼下がりにオープンドンしたため、常連さんの第一ラッシュで大賑わい。洗い場はギリギリ空いてるところを使わせてもらって何とか洗体🧼こちらは使い終わったら風呂椅子をあげておくのがローカルルールのようでした。
時間がなくて1セットのみでしたが、サウナも水風呂も良かったです。

続きを読む
20

きょ

2023.12.01

3回目の訪問

金曜日の夜だったので混んでいました
相変わらず風呂最高です
サウナもよく、水風呂が気持ちいいです
お風呂上がった後ソファでくつろげます
とてもあったまりました

続きを読む
15

カマ湯ちゃん

2023.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nalgene

2023.11.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

osaki.sample

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
二条にきたので新規開拓。
マイルドだけど
なんとなく良い匂いのサウナ。
お風呂はいい感じ。

ホットベンチは
誰も座ってなくて
ちょっと緊張。

オロナミンCがあれば
もっと良いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
11

きょ

2023.11.01

2回目の訪問

サウナ2セットしました
今回はミストもやってみたけど、あまり熱くなくてよくわからず
風呂にじっくり浸かってから入り、普通のサウナの方は温度が高くとてもよかった
浴室を出て脱衣所との間のところに休憩スペースがあり水風呂から上がるとそこに座ってもいいみたい
でも、混んでいないので洗い場のところの椅子で十分いいです
今日もあったまれました

続きを読む
32

きょ

2023.10.23

1回目の訪問

ジェットバス、電気風呂、薬湯の3種類あり全部広くて深くて良い
サウナは高温の遠赤外線サウナとミストサウナの2種類
水風呂はそこまで冷たくはないがサラサラで気持ち良く、何より上から水が降ってくるので頭が冷やせて最高
風呂も入ってあったまりサウナ1セットで満足
入口のところに大きなソファがあるのでそこで休憩してから帰りました
行きは寒かったのにあったまったので帰りはポカポカでした
最高!

続きを読む
18

m-

2023.10.11

3回目の訪問

近所の銭湯が2件とも休日の為
少し遠いが久しぶりに龍宮温泉さんへ
じっくり入れる温度設定で気持ちよく3セット
休憩は脱衣場の温水座椅子で
薬湯、ジェットバス
などなどゆっくり入って最後は立ちシャワーで終了サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
177

ちゃんちん

2023.10.10

1回目の訪問

ずっと来たかった龍宮温泉
連休明けの仕事終わりに良いサ活が出来た。

まず汗を流した後に湯通しをしたが
ジェットバスと薬湯はどちらも深さがあり
気持ちの良い湯船であった。

サ室は遠赤サウナであったが湿度も高く
これでもかと言うほど汗を流した。
また体調によるものかも知れないが
山城温泉とは対照的に体感温度の割には心拍数が普段よりも高くなった。

水風呂は他のサ活にもあったように
もう少し温度が低いとより気持ちが良かったと思うが、脳天から頭を冷やせるので自分は充分に満足出来た。

そして1番の魅力は脱衣所にあるクールダウンベンチであり背中に水を流しながら休憩する時間は至高であった。
想像以上に満足できる銭湯であったので
また来たいと思う。

心拍数
1回目 最高:200 平均:140|16.28
2回目 最高:190 平均:124|17.29
3回目 最高:210 平均:137|17.27

続きを読む
15

たく

2023.09.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:やっぱり京都の銭湯サウナはなんか良い。
銭湯文化がしっかりしていて基本的にサウナはタダ。
そしてタダの上にレベルがしっかりしてる。
水も質が異常に高い。
出張仕事の疲れもあってバチくそに整った。
やっぱり今日もサウナはとっても良い感じ♪

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
23

🐦たけちゃんくんさん🐧🌿

2023.08.08

2回目の訪問

めちゃくちゃ良いですよここ🤗
あと、めちゃくちゃキレイです🤗

続きを読む
14

WIN

2023.04.17

9回目の訪問

久しぶりの報湯
夕方1番風呂を狙うがまさかの混雑
少し気を使いましたが、ゆっくり楽しませていただきました♨︎♨︎♨︎

続きを読む
4

のりお

2023.04.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レイニーヤン

2023.04.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アメリカの人と会った!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,105℃
  • 水風呂温度 18℃
4
登録者: 赤迷彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設