2022.07.24 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 露天風呂のあるサウナ銭湯
  • プロフィール 現在の目標は、京都市近郊のサウナ施設100軒を訪問することです。あと32軒!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナカムラ

2025.05.04

5回目の訪問

久しぶりの訪問

ワンセットで切り上げた。
後ろ髪引かれながら、浴場をあとにした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

サウナカムラ

2025.04.28

12回目の訪問

久しぶりの訪問

お客さんが少なく、サ室の温度計が120℃になっていた。ストーブ近くの2段目で、熱を浴びる。
サイコーにサウナを満喫できた。5セットで切り上げた。

お客さんが少ないと、ゆったりサウナを楽しめる。
広いサ室で、ぜいたくなひとときを味わえた。

続きを読む
13

サウナカムラ

2025.04.12

3回目の訪問

久しぶりの訪問

3セット、タワーサウナを楽しむ。二重扉で、サウナ室は熱い。ゆっくり熱を味わった。

シメの塩サウナ。ひとりの少年に出会い、おしゃべり。
神戸から来た小学四年生のお肌に、塩はシミるようだ。利発な少年との楽しいひとときであった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃
  • 水風呂温度 16℃
12

サウナカムラ

2025.04.02

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりの訪問

高温サウナと塩サウナを楽しむ。
熱くて、気持ちよかった。

サウナ飯セット

ホットな美味さ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 12℃
15

サウナカムラ

2025.03.30

5回目の訪問

久しぶりの訪問。

2セット、サウナを味わう。
ととのいチェアが新しくなっていた。居心地良いフィット感を楽しんだ。

続きを読む
3

サウナカムラ

2025.03.23

1回目の訪問

有田川温泉 光の湯

[ 和歌山県 ]

初めて訪問。

熱いサウナが素晴らしい。3段シートで、部屋も広く、居心地が良い。オートロウリュもあり、汗がぶりぶり出た。
温泉サウナと名付けられたスチームサウナもある。
温冷交換浴が推奨されており、水風呂とは別に28℃の浴槽が用意されていた。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,95℃
  • 水風呂温度 28℃,17℃
10

サウナカムラ

2025.03.21

1回目の訪問

初めての訪問

宿の浴場のサウナ。
オーソドックスでコンパクト、
2段ベンチで、6人くらいで満員のサウナ。
温度計は90℃をこえたあたりだった。

割と混んでいた。ワンセットで切り上げざるをえず、朝サウナでのリベンジを夜空に誓うのであった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
10

サウナカムラ

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

はじめての訪問。

2セット目のオートローリュの熱波を浴び、ととのう。3セット目はスチームサウナで塩をまとい、体をこする。
すっきりした。

音駒高校「繋げ」4種の具材和風ロコモコ

「コラボ」とあなどっていたが、めちゃウマかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃
  • 水風呂温度 17℃
18

サウナカムラ

2025.03.06

11回目の訪問

久しぶりの訪問。

3セット楽しむ。

常連の仲間であろう、年上のお兄さんたちが楽しげにおしゃべりしている。黙って聞いていた。
「ケイタイを山に落とした話」が1番面白かった。
サウナの醍醐味ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

サウナカムラ

2025.02.22

2回目の訪問

平安湯

[ 京都府 ]

久しぶりの訪問。

サウナがとにかく熱くて、最高だった。
久しぶりのサ活で、ととのったゼ!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
13

サウナカムラ

2025.01.22

10回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問。

3セット楽しむ。

ベンチで休憩し、頭がスッキリした。

CHILLOUT

スッキリ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
18

サウナカムラ

2025.01.12

4回目の訪問

久しぶりの訪問。

すっかりととのう。

続きを読む
22

サウナカムラ

2025.01.04

1回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

久しぶりの訪問。

追加料金を払い、スタッフロウリュを受ける。
「通常より熱くします」とスタッフさんの一言に、ドキドキしちゃう。完走できるかしら…

スタッフさんの言う通り、確かにめちゃくちゃ熱い。天井にたまった灼熱の蒸気が降ろされる。お肌がビリビリ感じる熱さ!毛穴がキュッとしまっている感じ。

無事、完走できました。
新年初ロウリュ、非常に素晴らしい熱波でした。

続きを読む
9

サウナカムラ

2025.01.02

5回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問。

新年、明けましておめでたいサウナ。
ドライと塩のダブルでの、欲張りサウナ。
幸先よし。

I JOOZ

フレッシュ搾りたて。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
11

サウナカムラ

2024.12.22

3回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

久しぶりの訪問。

広くて熱いサウナが最高。
閉店1時間前だったので、ワンセットで切り上げる。
露天風呂の天然温泉も素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

サウナカムラ

2024.12.19

2回目の訪問

銀座湯

[ 京都府 ]

久しぶりの訪問

とにかく熱いサウナがシビれる

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
9

サウナカムラ

2024.12.15

1回目の訪問

初めて訪問。

早朝7時に入店し、1時間ほど滞在した。
3セット楽しむ。
すいたサウナ室で、ストーブの温度があがるタイミングだったのか、グッと熱くなる。お肌チリチリのアツアツがいい感じだった。
その後の14℃の水風呂が素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
29

サウナカムラ

2024.12.05

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問。

ワンセットでととのう。
屋上でぶっ飛ぶ。

いいニュースを聞き、なんかいい気分。
いいことはいい、と当たり前のことを噛みしめた。
そんな心地で寝転んでた。

結局、ツーセットで切り上げる。

また来ます!

サントリー天然水フルーツスパーク丸絞り!グレフル&レモン無糖

スッキリした味わい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
23

サウナカムラ

2024.12.01

2回目の訪問

サウナ飯

新シ湯

[ 京都府 ]

久しぶり、2度目の訪問。

割と混んでたので、2セットで切り上げる。
サウナ室、ストーブの隣は、なかなか熱い。水風呂も冷たく、気持ちいい。

また、お邪魔したい。

ChillOut

ゴクゴク

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
12

サウナカムラ

2024.11.28

2回目の訪問

田原湯

[ 京都府 ]

2度目の訪問。

トレカナンバー37番。ゲットできてラッキー!
お店の入り口、入ってすぐ右に「地龍神」。水の神さんがおられる。ありがたや!

サウナ室、ストーブの隣がベストポジション。
モダンな内装で、落ち着いて暖まれる。
水風呂もオーバーフローしてて、凄くいい。
休憩は、浴室入り口左のぬるいジェットバスで。
サ室手前の日替わり湯が1番、温かい湯船だった。

お客さんが多くなったので、2セットで切り上げる。
浴室の外の洗面台で身体を拭いた。
そこで、私は見た。
吸い込まれるようにサ室の扉の奥へ消えてゆくサウナ愛好家たちの姿を。
田原湯、恐るべし。

脱衣所で、モザイクアートの富士山を愛でていると、有線から「行ってみたいマチ、ロサンジェ〜ルス」との女性の声が。なんか、気持ちがぶっ飛んだ。

また、必ず訪れたい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
16