対象:男女

クアハウス長島

温浴施設 - 三重県 桑名市

イキタイ
73

たか@三重

2023.10.05

14回目の訪問

仕事帰りの一風呂利用です。
今日は仕事でクタクタ😓
近場でゆっくりとしたいと向かったのは
「クアハウス長島」さん😆

相変わらず穴場感満載😅
顔馴染みの常連様しか居ませんでした。

サウナは扉故障中で少し半開き😭
縁に応急処置のクッションと中の風除効果もあり室内は96℃と以前と変わらない熱さ。
でも湿度が全部外に逃げているのか
以前より超カラカラ😅
カスカスな空気です🤣
昭和カラカラ系サウナな感じ🤣

湿度無いとここまで変わるとはねー。

天然温泉はちょっと温かったなぁ😅
外も寒いので少し熱めだと嬉しいですね。

サウナは4セットくらい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
163

TZ

2023.10.02

1回目の訪問

今月のクアハウス サ活

サ旅〆は、全国10万人超のクアハウス愛好家の1人としてやってきました、三重県のクアハウスへ♪

クアハウス長島

レンタルのタオル・バスタオル付で、一般料金950円で入館!

プールエリアは無く、とてつもなく広い浴室内で、ドライサウナとスチームサウナの2種が楽しめる造り。


天然温泉の多種多様な浴槽と、。

改修工事も順次行っているそうで、ドライサウナは今年春に改修済み、ステームサウナは改修待ちで現在休止中。

•ドライサウナ
3段12名程のサイズのサ室には、遠赤外線ガスヒーターが鎮座。
温度計は96℃ですが、湿度少なめカラカラ系で体感温度はそれほど感じない。
12分計あり、テレビ無しの空間には、明るいBGMが流れている。
リニューアル後にも関わらず、出入口扉の調子が悪くなったそうで、全閉できないためクッション材を噛まして応急処置。
それでも、前室的エリアとの通路高さが低いで、温度は何とかキープされているそうです。
常連さん情報では、施工業者の腕が悪いため扉がダメになったとか。(先週は90℃までしか上がらなかったそうです。)
入口前に設置されているビート板を利用するスタイルで、前室的エリアには砂時計が大量に置かれていました。

•水風呂
24℃前後の優しく無臭の良質な広い水風呂。
浅めの浴槽にドップリ浸かるタイプ。
利用客層に合わせた設定なのか、チラーなしで出たなり水温なのかは不明ですが、常連さんはこの温度帯でも満足するそうです!

•休憩
露天は無いですが、天井が高く開放感のある屋内で、ベンチ・デッキチェアー等を使って休憩。
デッキチェアーで爆睡できます!


常連さん情報では、月曜午前の時間帯は常連さん3名で浴室貸切施設の様ですが、この日は私を含めて7名程の大入りだったようです。
サウナ利用者も私を含めて4名で大入りでした。

名古屋⇔三重を下道移動される方は、アクセス抜群で密なし施設なので、是非!

【クアハウス訪問履歴】
神戸クアハウス
クアハウスN9
クアハウス岩滝
クアハウス白浜
クアハウス津南
クアハウスたいない
クアハウス長島


最後に:
今回の2泊3日最終日の写真を残します。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
308

long-island

2023.09.17

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

long-island

2023.09.10

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

long-island

2023.08.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マキ吾

2023.07.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか@三重

2023.07.31

13回目の訪問

仕事帰りの一風呂利用です。
毎度の仕事でクタクタパターン😩😩😩
近場で済まそうと思って向かったのは
🍆ポにある「クアハウス長島」さん。

サ活投稿が遂に3桁に突入🤣
でも6月に投稿したの1人だけ😅
うーん天然温泉メインの施設だし
ここはサウナーさんは来ないか😅
と言う事で日曜日でしたが
サウナ含めて空いており疲れた😮‍💨
クタクタボディーを癒すには最適なくらい快適空間でした。

サウナはコンディションなかなか。
アツアツで気持ちいいのですが、
たまたまのクラシックな館内BGMが
ちょっと落ち着かないですねー😅
個人的には無い方がいいような。

水風呂は夏モードらしくかなりぬるめ。
ずーーーーと入っていられます☺️
これはこれで気持ち良かったです。

「第5回ゆらっとふらっと天然温泉スタンプラリー」もスタート。愛知県の施設が復活しましたが完全ゆらんの施設をオマージュ😅したラリー。楽しめれば何でも良いですけど台紙とスタンプ頂きましたのでまた巡ってイキタイと思います。

ゆらっとふらっとラリー(1/18)にて昨日来訪。
サウナは4セットくらい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
167

GeorgeKazu

2023.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

long-island

2023.07.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

long-island

2023.07.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

喝!

2023.07.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ子ちゃん

2023.07.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 41.3℃,94℃
  • 水風呂温度 25.9℃

56サウナ

2023.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

開け!どこでもドア〜

2023.05.28

1回目の訪問

国道23号線沿いにあり、通るたび気になっていた、
クアハウス長島さんに行きました!

かけ流し天然温泉とタヌキの看板が目に入ります。

シャワーも温泉、飲むこともできる温泉。
古い施設かと思いますが、良いお風呂を堪能できます。
お風呂はちょっと熱めで、水風呂の温度も高めで、
キーンと冷たい水風呂が好みだと物足りない方も
みえるかもしれませんが、私はけっこう好きです😗

サウナは94度あり、湿度も程よく、入室してすぐ、
じわっと汗が出ました。
ドアを開け閉めしても、熱が逃げにくく、
温度変化が少ないのはありがたいです❗️

常連の方が多いですが、日曜の割には
混雑度が低く、入りやすかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
11

long-island

2023.05.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか@三重

2023.05.24

12回目の訪問

水曜サ活

体調を崩しており療養の為、サ活休止中😭
ストックあるので
こちらは少し前の宿題投稿です。

仕事帰りの一風呂利用です。
こちらも少しお久しぶりの「クアハウス長島」さんです。サ活投稿が未だに2桁台😅なかなか伸びませんね。

施設は特に変更点ありませんが、ゴルフの受付が旧オートレストラン長島の建物側に移った様でクアハウス側のフロント周りがスッキリしてました。

サウナはガス遠赤ストーブのカラカラ系。風除室と3段構造になった穏健はしっかりありコンディション抜群☺️かなりアツアツで静かな空間で空いてるし環境も良かったです。砂時計がかなり増えた様な⏳多分10個以上🤣

水風呂は温いですが温好きなのでOK。
長く入れるから良いですね☺️

スチームサウナは前回と変わらずリニューアルの為閉鎖中のまま。利用できないのに中の電気が付いたままは電気代勿体ない😅そろそろ何かのアクションが欲しいところですね😅

顔馴染みの常連さんがたくさんお見かけ。施設は時が止まったくらいレトロですが私を含め常連の皆様もどんどんおっちゃん化😅時代はやっぱ流れているなぁと感じる「クアハウス長島」さんでした🤣

サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
154

long-island

2023.05.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shin51

2023.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

銀太

2023.04.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よよよ

2023.04.17

1回目の訪問

今日は「クアハウス長島」にて♨️

オープン直後に突撃!!
出張族の強い味方、じゃらんポイントを活用して50円にて入館✌️

広く風情のある浴場の奥に綺麗なサ室が!!扉前にはマットもたくさんあって有難い。
中には同志もおらず木の香りを感じながら広いサ室を独り占め😋90度のカラカラ環境がいい汗を出してくれる!!
水風呂は二種類、どちらもマイルド水温ながらまったり入れて十分に身体を冷ましてくれた😊
1時間弱で12分×3セットのダッシュムーブを決めてきた✌️

趣向を凝らしたお風呂も豊富で次回はゆっくりお邪魔したいなと思います👋

帰りに“スマックゴールド”とやらをいただきました🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
148
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設