温度 90 度
収容人数: 10 人
温度 40 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 デッキチェア: 3席 ベンチ: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 10 人
温度 40 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
ホームページとNifty温泉に150円引クーポンがあります。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
先週に続き初投稿施設を探して👀
今日はどこに行こうか迷いに迷う🤔
お風呂セットに入れてある
天然温泉スタンプラリーを見て
長島へ車を走らせる🚗
11時過ぎに到着
初めてなので前にいた人についていく
店内に入りキョロキョロしてると
カウンターから声をかけて頂き、
コード決済でお支払い📱
¥950だが大小の貸しタオル付き
手ぶらでも安心やね👍
レトロな店内を進み脱衣室へ
こちらは新しい感じ
ロッカーも大きめで冬場の厚着でも🆗
浴室入口に給水器を確認
いよいよお風呂へ
扉を開けるといきなり段差😳
年配の方は注意⚠️
すぐに洗い場があるので全身を流す🚿
奥に進むと様々な浴槽
途中故障中のスチームサウナがあり、
一番奥のサウナも発見
露天は無いのね😢
情報入れてなかったからガッカリ😞
とりあえず温泉に浸かる♨️
源泉掛け流しが自慢だけあって
なかなかいい
ゆっくり浸かって1週間の疲れを癒す😮💨
ヌルいと言われる水風呂で水通しをし
さあ、サウナ🔥
ビート板を持って扉を開けると通路があり、
左へ抜けると遠赤ストーブに3段タワー
壁や座面の板は新しいのかな❓
座面下からの間接照明のみで薄暗い
TVもなく小さな音量のBGMが流れる🎶
これはなかなか好きなタイプ🥰
先客は2名
最上段の小窓の横で胡座をかく
小窓に砂時計⏳が4つ
5分計、10分計と30分計⁉️
誰が使うねん🫱
10分計をひっくり返し🈂️活スタート❗️
常連風の爺さん2人のギャンブル話を聞きながら
しっかり汗をかく💦
2人が出るととても静か
⏳が落ち切ったところで
ヌルい水風呂へ
24℃なのでゆっくりカウント100
水を顔につけるとなんか滑らか
もしかして冷泉なんかな🤔
キンキンじゃないけど悪くない
デッキチェアで内気浴
10分目を閉じる😴
2セット目も同じ場所で
抹茶塩のような砂時計の砂を眺めて過ごす
水風呂は渦流水風呂へ
こちらの方が少し冷たい
何ヶ所か水の噴出し口があり
浮いてみると流される🌀
誰もいないことをいいことに
丸い浴槽内でクルクル回され
人間洗濯機や〜と
はしゃぐオッサン🤓
平日やし、いいよね
3セット目も10分蒸される🔥
4セット目は5分過ぎたところで
サウナマット交換😩
汗だけ流して交換後すぐIN
更に10分で流石に🥵で
本日はここまで
露天風呂や外気浴もできなくて
どうかと思ったけど大満足‼️
近くのタイガー飯店でサウナ飯🍚
ラーメンセットのご飯盛り過ぎやけど無問題
ご馳走様でした😋
本日のサ活
サウナ10分×4
水風呂カウント100×3+🌀
休憩10分×4








男
-
90℃
-
24℃
今月のクアハウス サ活
サ旅〆は、全国10万人超のクアハウス愛好家の1人としてやってきました、三重県のクアハウスへ♪
クアハウス長島
レンタルのタオル・バスタオル付で、一般料金950円で入館!
プールエリアは無く、とてつもなく広い浴室内で、ドライサウナとスチームサウナの2種が楽しめる造り。
天然温泉の多種多様な浴槽と、。
改修工事も順次行っているそうで、ドライサウナは今年春に改修済み、ステームサウナは改修待ちで現在休止中。
•ドライサウナ
3段12名程のサイズのサ室には、遠赤外線ガスヒーターが鎮座。
温度計は96℃ですが、湿度少なめカラカラ系で体感温度はそれほど感じない。
12分計あり、テレビ無しの空間には、明るいBGMが流れている。
リニューアル後にも関わらず、出入口扉の調子が悪くなったそうで、全閉できないためクッション材を噛まして応急処置。
それでも、前室的エリアとの通路高さが低いで、温度は何とかキープされているそうです。
常連さん情報では、施工業者の腕が悪いため扉がダメになったとか。(先週は90℃までしか上がらなかったそうです。)
入口前に設置されているビート板を利用するスタイルで、前室的エリアには砂時計が大量に置かれていました。
•水風呂
24℃前後の優しく無臭の良質な広い水風呂。
浅めの浴槽にドップリ浸かるタイプ。
利用客層に合わせた設定なのか、チラーなしで出たなり水温なのかは不明ですが、常連さんはこの温度帯でも満足するそうです!
•休憩
露天は無いですが、天井が高く開放感のある屋内で、ベンチ・デッキチェアー等を使って休憩。
デッキチェアーで爆睡できます!
常連さん情報では、月曜午前の時間帯は常連さん3名で浴室貸切施設の様ですが、この日は私を含めて7名程の大入りだったようです。
サウナ利用者も私を含めて4名で大入りでした。
名古屋⇔三重を下道移動される方は、アクセス抜群で密なし施設なので、是非!
【クアハウス訪問履歴】
神戸クアハウス
クアハウスN9
クアハウス岩滝
クアハウス白浜
クアハウス津南
クアハウスたいない
クアハウス長島
最後に:
今回の2泊3日最終日の写真を残します。





男
-
96℃
-
24℃
桑名市への所用序で十数年ぶりに訪問
場所は木曽川と長良川に挟まれた交通量が激しい国道23号沿い。かつて同敷地内には昭和の香りがプンプンするオートレストランがあったと思うが、いつの間にか無くなってた(そこでも温泉に入れた様な?)
肝心のクアハウスは、かつて訪れた時と同じ佇まい。当時の記憶が蘇る。入浴料は950円で貸しタオル(大&小)が付いてくるのは有難い。脱衣所のロッカーは大きくて100円リターン式。両替機は無いので小銭が無い時はフロントで両替となる
浴室内は天井が高くて広々。レトロな雰囲気は前回訪れた時と変わっておらず、湯滝がある主浴槽をはじめ、圧注浴や打たせ湯、歩行湯などクアハウスと謳うだけあって様々な湯船が揃う
湯は無色透明のナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。湯量&泉温に恵まれてるため源泉掛け流しで使用。湯に浸かると独特の甘い香りとスベスベとした肌触りがある。飲用も可能で信楽焼のタヌキを配置した飲泉所もある。味は無味無臭
サ室は浴室内の奥にある。入口手前にはビート板と洗浄用の強烈なシャワーあり。サ室は最近改築されたようで新しい感じ。中に入ると座面3段目で10~12人入れる広さ。座面の足元にライトが灯りイイ雰囲気。テレビ無し。癒し系BGMあり。12分計、室温計あり。砂時計多数あり。
室温は92℃前後を指しておりカラカラ系。チリチリと音を立てるガスストーブの炎を見つめながら2セット程堪能(各セット3段目7~8分)。因みに浴室内には他にスチームサウナもある様だが、現在は使用中止になってた
水風呂はサ室近くに長方形と円形の2つの浴槽あり。他の方の書き込み通り、結構ぬるい。水温計を見るとどちらも22~3℃を指してる。確かに物足りない感じがあるが、気候の良い時季は無限に入ってられる(水風呂も掛け流しなので地下水か井戸水を使用?)。因みに露天風呂が無いため外気浴は出来ないが、ベンチやリクライニングシート(各1脚づつ)、一人用プラ椅子は浴室内にある
湯上がりは浴室入口手前マンガ本が大量に揃う休憩スペースがあってリクライニングシートや座敷などでゴロゴロ出来る
全体的にはレトロだけどサウナは新しく、静かで落ち着いた雰囲気で堪能出来ました

男
-
92℃
-
23℃
基本情報
施設名 | クアハウス長島 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 三重県 桑名市 長島町福吉879-5 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0594-45-1122 |
HP | https://cis-gr.com/naspo/kurhaus/user-guide/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:30〜22:00
火曜日 10:30〜22:00 水曜日 10:30〜22:00 木曜日 10:30〜22:00 金曜日 10:30〜22:00 土曜日 10:30〜22:00 日曜日 10:30〜22:00 |
料金 |
おとな 950円 / 小学生 500円
幼児(3歳以上) 300円 3歳未満 無料 回数券(発行日から3カ月間有効) 10回券 7,000円 , 20回券 3,500円 月額制(利用証は、ご本人様のみ有効) 1ヶ月 15,000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






