対象:男女

クアハウス長島

温浴施設 - 三重県 桑名市

イキタイ
73

サウナダイエッター

2023.03.31

3回目の訪問

御湯印巡り、終わりの地🛀
今回もなんとか満願達成!

今日は、休憩を脱衣所にしました。
洗面台の右のエアコンの風を浴びれば気持ち良い🌪

サウナ入ってる人は、結構いました。

続きを読む
37

ナカチャン

2023.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日は長島のアウトレットで久しぶりにお買い物♪
大満足の戦利品を沢山ゲットしてホクホク♪
思ったよりお買い物が捗っちゃって時間余った…

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で行ってきましたよ『クアハウス長島』

古い施設ながらサ室がリニューアル?したそうで
お初にこんにちは😃

広々とした浴室
豊かな湯量で贅沢な掛け流し温泉♨️
シャワーも水圧めっちゃ強っっw

温泉をゆっくり楽しんでからドライサウナへ
サ室の木の部分が綺麗で清潔な雰囲気
情報では女風呂のサ室は86℃とあったけど明らかにもっと熱い
温度計を見ると90℃を指しているがおそらくもっと高いと思う

しっかりと蒸されて入る水風呂…

こちらは情報通りかなりぬるいっ
優しい水風呂🤣
なんぼでも入れてまうやん

こんなじゃととのわ………ととのうやん〜♨️
フラットな寝椅子のおかげでホワホワと優しくととのいました☺️

階段を上がったところにスチームサウナがあって
入った瞬間は「やはりぬるい」でしたが、
少しすると足元からスチームがブシャーー‼️っと噴出
なかなか良き具合に蒸されました肉まん♨️

お風呂上がりは冷たいスマック飲んで最高のサ活でした✨

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

宮きしめんミニかき揚げ丼セット

お出汁が効いてて美味しかった♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

快湯KIT

2023.03.26

1回目の訪問

ジャズドリーム長島へ買い物ついでに、行ってきましたよ、クアハウス長島♨️

サ室:改装すぐのため、木が新しい✨
3段目は表示より暑い気がする!?よき♪

水風呂:ぬるいと噂でしたが…まぁまぁこんなもん…いや、ぬるいw でも、これも新鮮でよいかw

ととのいスペース:内気しかない施設ですが、たくさんスペースあります! イスだけでなく座れそうな場所多数!

湯あみの島、ホテル花水木、なばなの里(里の湯)等、長島温泉系はたくさんありますが、そこそこの空き具合でよかったです♪
せっかくのお花見シーズン日曜日なのに、雨で残念でしたが、買い物&サウナでスッキリできました!

続きを読む
23

サウナダイエッター

2023.03.23

2回目の訪問

サウナ飯

御湯印巡りで来訪😀
しかし、仕事終わりで行った為、御湯印帳忘れました😣

サウナ新しくなってて、木が綺麗🌟
砂時計は、素手で触ると火傷するので注意です。

休憩スペースに椅子は沢山あります。
浴室内が暑いので、天窓をあけるか、送風機を設置して欲しいです。

御湯印巡りは、3月末までなので、また行かないと行けません😅

ラーメン家

特製激辛ラーメン

激辛ではないです。 甘辛ですが、辛いです😅 CoCo壱食べれる人は食べれます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
30

とらお

2023.03.10

1回目の訪問

子どもの頃に父親に連れて行ってもらえるのがいつも楽しみだったクアハウスさん。
数十年ぶりの訪問。

思えば人生初のサ活がこちらになる。
確か当時はサウナ室の年齢制限も無かったはず。

記憶をよみがえらせながら、懐かしくて感動!

この温泉の香り、覚えてる。

石がたくさん敷き詰められた歩行浴を歩くのが好きだったなぁ。大人になって、足裏のツボがより気持ちよく感じられる。
打たせ湯あったなぁとか思い出す。

基本的な温泉としての設備は当時のまま変わってないけれど、サウナ室はリニューアルしてた!

新しくてとてもキレイ。

(調べたら、2022年の12月にサウナ室がリニューアル。)

ビート板もあるし、サウナ室前にととのい用の椅子もある。
サウナ室は、テレビがなく、音楽が流れていて、ゆったり9人座れるくらいの広さ。
熱さも94°Cでしっかり汗出る。

温泉だけの利用者が多く、サウナ室は常に空いていたし、サウナ室の居心地もとても良いので、リニューアルしたことをもっと注目されてもいい施設。


水風呂は、2種あって、ひとつはくるくる歩いて周れる水風呂、もうひとつは、床と水風呂の境い目が無く、床までめっちゃ水が溢れてるw
(説明しづらいけど、見ればわかってもらえるはず)

水風呂の温度は、普段サ活で冷たい水に慣れすぎている人にとっては物足りないかもしれない。

ひさびさに来ることが出来て、心まで癒されて、長年続けてくれてクアハウスさんありがとうの気持ちでいっぱい。
子どもの頃にたくさん連れていってくれたお父さんにも感謝。
今後も長く続きますよう、また利用しに来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
39

たか@三重

2023.03.05

11回目の訪問

仕事帰りの一風呂利用です。
今日は仕事でクタクタ😫近場でサクッとゆったりしたいなぁと思ったら今日は日曜日😓コミコミは避けたいと思い向かったのは半年ぶりの「クアハウス長島」さん。狙い通り空いており快適空間でした😆

サウナが去年リニューアルしたと言う事で少しワクワクしながら来訪☺️ストーブと規模は変わらず2段構造から3段に変更。入口に風除室(と言っても中側の扉派無し)設置と言った感じでした。3段目と風除室の効果は大きく温度が96℃にアップ。しかも3段目だとパンチ感あるアツアツ仕様になっており良きリニューアル😄と言った感じでした。

さらに入口には座マットも備えられており今時の間接照明のよい雰囲気。木の香りも強くこんな良いサウナがほぼ貸切状態🥰とても気持ちよかったです☺️

水風呂はキンキン派の方には大不満な点は変わらずですが、ぬるめ付きの私にはジワジワクールダウンでき水風呂に入った状態で整いました☺️良いねー

あとスチームサウナはリニューアルする為に休止となってました。特有の臭いが強くてぜんぜん利用してませんでしたが。リニューアルするなら楽しみですね。

ゆらっとふらっと天然温泉スタンプラリー(7/16)にて来訪。
サウナは5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
147

long-island

2023.02.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230219

2023.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ドリーム

2023.02.25

1回目の訪問

昨日は四日市にて宿泊して、夕方よりクアハウス長島へ初訪問。

予習通り、レトロ感満載で御年配の方が多く、大変ゆったりできました。
サウナ室は改装?されたのか新しい木の香りがするのと、テレビはなく久々に瞑想モードでのサウナを楽しめました。

露天風呂がないので外気浴はできませんが、室内のととのいイスで整えます。

この周辺には他にもサ活できる施設がたくさんあるので、またゆっくり来たいと思います。

続きを読む
118

long-island

2023.02.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SUZUKIΓ

2023.02.15

2回目の訪問

水曜サ活

キレイなサウナ室でした!
温泉の温度が熱くなく心地よい湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
29

long-island

2023.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

最高🤤

続きを読む
29

でぃら次郎

2023.02.02

1回目の訪問

夕方から久しぶりの鍋田川へ向かうも駐車場が混んでる…
引き返して近くの23号線沿いのクアハウス長島へ。サ室が改装されたとの事で気になっていました。

サ室は評判通り木の香りが心地良く、照明の具合も良い感じ。ガスの縁赤ストーブで95℃と熱め。

水風呂がぬるいのが勿体無い所ですが、長く浸かってととのえました。

ここはなんぞや?と階段を上がった小部屋へ。扉を開けるとサウナストーンとミストが見えてミストサウナかな??と少し入る気になったのですが、扉を少しくぐるとやたら小便臭く… とても入る気になりませんでした。

こんな綺麗なサ室なのにほぼ貸し切りで穴場でした。

今日もお疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,95℃
  • 水風呂温度 22℃
36

銀太

2023.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

昨年末にサウナ室がリニューアル❗
めっちゃ木の良い香りが充満しています🌳
テレビなく、照明抑え気味で心地良い✨

これは来る価値ありですね✨

三重にはなかなかないパターンなので
百聞は一見にしかず✨

水風呂は20℃ぐらいかな?
ゆっくり浸れば問題なし

続きを読む
38

王王🐶

2023.01.09

2回目の訪問

穴場サウナでしっかりととのう🧖‍♀️
何気にテレビ無しのサウナって貴重なんだよなあ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
16

たぁ湯ぅ

2022.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

Yuri

2022.12.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

王王🐶

2022.12.11

1回目の訪問

本日2軒目のサウナは「クアハウス長島さん」。ここ、名四国道通る度に気になってたんですよね。

入場が遅くて2セットのみでしたが、気になった点について書き連ねていきます。

【サウナ】
正直めちゃくちゃ良いです👌
リニューアルオープンしたのかな?ってくらいキレイ&常時100度キープとアチアチ🔥&新岐阜サウナのような新しい木の香りが堪らなかったです、、
洋楽のBGMがかかってるのも悪くないかも、て感じです。

【水風呂】
二種類あって、うち一つはバイブラ有で水流のある、所謂流れるプール風の水風船でした。完全に新感覚で気に入りました💧

ただどちらも水風呂がぬるいのです。ノーマル水風呂だけでも、せめて15℃くらいにしてもらえれば、流れる水風呂と冷冷交代浴が出来て、もっとサウナー増えるのになぁ〜て思いました😂

個人的オススメは、
ドライサウナ(5~10分)→流れる水風呂(2分)→更衣室で扇風機浴びながら木のベンチで休憩
が一番ととのえました🥰

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
22
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設