サウナ:15分×4
水風呂:2.5分 2分 1.5分×2
休憩:15分 10分×3
感想:
本日は『なごみの湯』へ
1週間振りにIN
午前中は年末大掃除
普段手を掛けにくい、換気口を重点的に清掃
半年に一度は清掃を行っているが汚れが溜まりやすい部分…痛んでいたフィルターもあった為、併せて交換
気分的にもスッキリした
昼食後一休みしたところで『サ活』
早速受付
割引券使用780円⇒680円
コロナワクチン接種済証掲示⇒ドリンク1杯サービス
先ずは体を洗う
檜風呂に10分浸かり湯通しポカポカ♨️
露天エリアで小休憩、フェイスタオルをキンキンに冷やして体を冷却〰️
いざサウナ!
14:00-16:30
1・2セット目は時間帯が早い為、5-8名でサウニング
広いサ室でのびのびと蒸される
3セット目以降は常連様方が続々とIN
土日は低温サ室(高温仕様)が開放されている為、基本的にサウナ待ちは発生せず(MAX16名確認)
全セット高温サ室3段目でのサ活
今月に入ってからは『なごみの湯』サ室特有であったベルガモットの香りがめっきり感じられなくなってしまいました…残念😢
水風呂はいつもと変わらずキリッとシャープに、各休憩に備えて時間調整🆒
休憩
1セット目⇒内湯エリア/ととのえ椅子
2・4セット目⇒大浴場/座ジェットバス(39℃)
3セット目⇒露天エリア/座ジョー
外気温-5℃/微風
1セット目はお気に入りのととのえ椅子で、フラット面が多いタイプ
座った瞬間にふわふわ…気づけば15分が経過し寝落ち💤
2セット目サ室へ入室し定位置へ、胡座をかき目を瞑る…気づけば10分が経過し又も寝落ち💤💤
座ジェットバスで腰・脚部を刺激し覚醒
3セット目は月曜日『北海道ホテル』にて習得したばかりの座ジョー
手足ポカポカ頭寒足熱👼
4セット目の座ジェットバス休憩⇒檜風呂で足裏ビリビリ温浴⚡
明日は12/26『風呂の日』悩ましい…
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-food-image-259-64133-1640423409-5zlo9X1k-800-600.jpg)
男
-
84℃
-
15.7℃
サウナ:10分×2 15分×2
水風呂:1分×2 2分×2
休憩:5分×2 15分 10分
感想:
本日は『なごみの湯』へ
約1週間振りにIN
冬将軍到来
本能的に体を芯から温めたく『サ活』
外気温も低くスッキリとしている❄️
早速受付
ポイントカード使用
コロナワクチン接種済証掲示⇒ドリンク1杯サービス
先ずは体を洗う
檜風呂に5分浸かり湯通し
しっかり発汗した事を確認し、露天エリアで小休憩を挟む、涼しくて気持ちが良い
いざサウナ!
サ室へ入室すると4人組(10代)が終始会話をしている…サ室入口には『会話をされる方は退出して下さい』との掲示がされているのにもかかわらず残念😓
内容が聞こえてくると『ととのう』について語らっているようであった…
内気浴中も同様であったが、1セットのみで退館された模様
混んでいた訳ではないが、4セット目のみ低温サ室(高温仕様)で蒸される
目論み通りほぼソロでラッキー🆓
全セット3段目でのサ活(高温サ室)
水風呂はいつもと変わらずキリッとシャープ🆒
水風呂も混み合う事はなく、各休憩に備えて時間調整〰️
休憩
1・2セット目⇒露天エリア/ととのえ椅子+足湯
3セット目⇒内湯エリア/ととのえ椅子
4セット目⇒大浴場/座ジェットバス(39℃)
外気温-6℃/無風
露天風呂湯面から立ち上る湯気が冬の到来を教えてくれる
澄んだ空気を取り込み深呼吸…新鮮な酸素が全身に行き渡り、電気が走ったような感覚⚡
4セット目の座ジェットバス休憩⇒檜風呂で温浴♨️
足裏のビリビリ堪らない
この流れがルーティンになりつつある👑
明日からは待ちに待った『北海道ホテル』へ🐻
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-image-259-64133-1639839530-GGmp8WKT-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-food-image-259-64133-1639839530-n8IuAOM7-800-600.jpg)
男
-
80℃,86℃
-
15.9℃
サウナ:15分 10分×2 15分
水風呂:1.5分 1分×3
休憩:15分 10分×3
感想:
本日は『なごみの湯』へ
昨日に続きIN
午前中は法事に出席
午後からは昨日同様に年末大掃除✨
一区切りついたところで『サ活』
駐車場は半分程使用されている模様
青空の下、清々しい気持ちで入館
天気予報では夕方から雨予報との事📉
早速受付
割引券使用780円⇒680円
先ずは体を洗う
檜風呂に5分浸かり湯通し
しっかり発汗した事を確認し、露天エリアで小休憩を挟む
体の水分を拭き取っていると、ポツポツ…
髪から滴ってくる水分かと思いましたが、天気雨でした😜
いざサウナ!
サ室へ入室すると圧巻の光景が目に飛び込んできた😲
1列5-6名×3段+TV前2名
昨日以上の混み具合に唖然とする…
コロナ禍前であってもなかなか見ない光景に遭遇した
例によって低温サ室(高温仕様)へ向かう
2セット目以降は先程迄が嘘のように各段空き有
勿論、全セット最上段(3段目)でのサ活
4セット目は外気浴を満喫したいが故、長めに蒸され調整
今日は各サ室共にベルガモットの香りを感じる事が出来なかった…残念😢
水風呂はいつもと変わらずキリッとシャープに🆒
4セット目のみ水風呂満員(5名)
皆さん気持ち良さそうに熱を放出しているので、急かす事が無いように檜風呂で汗を流し待機
今日は潜水士多数💦
脱衣場に掲示されている『サウナの入り方』を要熟読
よりお互いに気持ちの良い『サ活』を送る事が出来る筈です😏
休憩
1セット目⇒内湯エリア/ととのえ椅子
2セット目⇒大浴場/座ジェットバス(39℃)
3セット目⇒内湯エリア/ととのえ椅子
4セット目⇒露天エリア/岩風呂半身浴
外気温7℃/雨
雨の中での外気浴は体が冷え過ぎてしまう為、東屋の下、半身浴休憩
頭寒足熱…理想的な休憩方法👼
来週末は待ちに待った『北海道ホテル』へ🐻
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-food-image-259-64133-1639306853-pCKylNWq-800-600.jpg)
男
-
80℃,84℃
-
15.9℃
男
-
15.6℃
サウナ:10分×2 15分 20分
水風呂:3分 1.5分 2分 1.5分
休憩:10分×2 15分 10分
感想:
本日は『なごみの湯』へ
約1週間振りにIN
午前中は年末大掃除✨
部分的に着実と進めていく
昼食後一休みし『サ活』
土曜日の昼過ぎ、まだ混み合う様子は無い模様
入館し受付
割引券使用780円⇒600円
先ずは体を洗う
檜風呂に5分浸かり湯通し
しっかり発汗した事を確認し、露天エリアで小休憩を挟む
雲が一面に広がり、どんよりとした空模様☁️
いざサウナ!
2セット目迄は多い時でも5名
湯通し/ジェットバス休憩の効果覿面で各セット10分で仕上がる👌
3セット目以降は徐々に混み始める
平均12名程でのサウニング、外気浴後なので長めにじっくりと蒸される
4セット目はサ室へ入室するも昨日同様に満員御礼!
土日は低温サ室(高温仕様)が開放されている為、無理に入る必要も無い
TVでは『人間観察モニタリング』が放送中
同席された方々との朗らかサウニング😁
室温が低い事もあり長居傾向
水風呂はいつもと変わらずキリッとシャープに🆒
4セット目のみ水風呂満員(5名)
皆さん気持ち良さそうに熱を放出しているので、急かす事が無いように檜風呂で汗を流し待機
休憩
1セット目⇒大浴場/座ジェットバス(39℃)
2セット目⇒露天エリア/ととのえ椅子+足湯
3セット目⇒内湯エリア/ととのえ椅子
4セット目⇒露天エリア/岩風呂縁
外気温9℃/弱風
隣接している焼き肉店から芳ばしい香りが風にのってやってくる…お腹が減っている事を思い出した💦
全セット3段目(高温サ室)での🈂️活
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-food-image-259-64133-1639220589-NXRjQ1tz-800-600.jpg)
男
-
80℃,86℃
-
15.6℃
サウナ:10分 15分
水風呂:2分×2
休憩:20分 10分
感想:
本日は『なごみの湯』へ
約1週間振りにIN
天気予報通り終日雨
時折、バケツをひっくり返したような強い雨が降る🌧️
金曜サ活は何故か得をした気分になる…
例えるならば3連休が始まるような感覚(土日含む)
+労働後という事で比較的『ととのい』やすい😝
金曜日の夕方であるが、予想に反し空いている模様
入館し受付
先ずは体を洗う
檜風呂に5分浸かり湯通し
塩化物強塩泉+源泉掛け流し
40℃(湯温)とは思えない発汗量
露天エリアで小休憩🌀
いざサウナ!
1セット目は湯通しの効果覿面👌
5分が経過し鼓動が激しくなってくる…
サ室は時間が経つにつれ空いてくる、多い時でも9名程と常にストレスフリーである
今日はサ室の座面にビッシリとサウナマットが敷き詰められていました🍊
水風呂はいつも変わらずキリッと体を締めてくれる🆒
内・外気浴エリアのととのえ椅子満席
皆さん気持ち良さそうに椅子に溶けている
したがって水風呂時間を少し長めにとり調整
2セット目は熱をじわじわと奪い取るのと同時に水が染み込んでくる感覚💫
休憩
全セット⇒内気浴/檜風呂縁
オーバーフローする温泉が臀部に流れてきて気持ちいい♨️
2セット目にフワフワタイムが訪れ、次第に眠たくなってくる
明日は温泉宿泊なので欲張らずに温浴し締めよう😌
前回の休憩で気にいったジェットバスへ
座り区画で腰・脚部を癒し『無』
檜風呂に浸かり足裏のビリビリを楽しむ⚡
汗が引くまでは露天エリアで小休憩
全セット3段目での🈂️活
今日は最初から最後まで檜風呂と共に…
充実した一日を締め括る事が出来ました🙇
男
-
86℃
-
15.7℃
男
-
83℃
-
15.7℃
サウナ:10分 15分 20分 15分
水風呂:2分 1分 3分 1.5分
休憩:15分 10分 15分 10分
感想:
本日は『なごみの湯』へ
数日振りにIN
土曜日の午後一である為か、空いている印象
入館し受付
脱衣場には既に身支度を済ませ退館準備をしている方達も多数見受けられる👴
大浴場へ向かい先ずは体を洗う
今回は久し振りに檜風呂に5分浸かり湯通し
檜風呂のみ贅沢にも源泉掛け流し
泉質も相まって発汗良好!
✏️ナトリウムー塩化物強塩泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
いざサウナ!
全セット⇒高温サウナ
※土日のみ低温サウナを高温サウナとして稼働(80℃)
1セット目は湯通しの効果覿面👌
サ室は時間が経つにつれ混んでくるが、多い時でも10名程とストレスフリーである
『メープルロッジ』のサウナハット+マスクを使用されていたサウナー様が印象に残った🍁
水風呂はいつも変わらずキリッと体を締めてくれる🆒
休憩に合わせて時間を調整😔
3セット目は前回と同様に水が馴染む感覚に…
2分が経過し弱徐脈状態となるが水と一体化する迄にはいかず…
休憩
1・3セット目⇒内気浴/ととのえ椅子
2セット目⇒露天エリア/岩風呂縁
4セット目⇒大浴場/ジェットバス(39℃)
外気温は7℃と冷んやり微風が気持ち良い〰️
初めて休憩にジェットバスを取り入れてみる
座り区画で腰・脚部を癒し『無』になる
湯温を35℃前後にしていただけるととても嬉しい…とわがままな意見を記載🙇
人気浴槽であるが故に回転率が悪くなるので難しいか💦
足裏に当たるジェットがとても強く、締めの檜風呂に浸かっている間も痺れ続けた事には驚きました😲
汗が引くまでは露天エリアで小休憩♨️
全セット3段目での🈂️活
明日からは待ちに待った『十勝サ国』へ🐻
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-image-259-64133-1638010377-K31dzGAf-800-600.jpg)
男
-
80℃,86℃
-
15.7℃
サウナ:15分 20分(低温) 15分 10分
水風呂:2.5分 1分 1.5分×2
休憩:20分 10分 15分 10分
感想:
本日は『なごみの湯』へ
『なごみ周年祭WEEK』※11/20-26
レディースDAY🎀入館ポイント3倍
11/20にGETした入館料300円割引券使用(780⇒480円)
一昨日振りにIN
祝日(勤労感謝の日)という事もあり若干混み合っている模様
入館し受付
家族連れ多数で賑やか😌
16時迄に入館している小学生以下の子供にはフラッペサービス🍧
ラッキーBOXDAY🛅
1ヶ月無料パスポートや入浴無料券等がランダムで投入されている…結果は残念
何度かラッキーBOXDAYに伺っておりますが、未だかつて当たった事がありません😣
大浴場へ向かい先ずは体を洗う
湯通しという名目でジェットバスに浸かり体をほぐす💨
今回は立ち区画で腰と脇腹がメイン
肩まで浸かり体を丸めてアザラシスタイル🦭
足裏にジェットを当てると足つぼを押されているようで気持ち良い
個人的には座り区画でぼーっとするのが好み
いざサウナ!
1・3・4セット目⇒高温サウナ
2セット目⇒低温サウナ
※土日のみ低温サウナを高温サウナとして稼働(80℃)
2セット目のみ低温サウナ室へ🍊
両サ室満員御礼🈵
水風呂はいつも変わらずキリッと体を締めてくれる🆒
休憩に合わせて時間を調整〰️
1セット目は気のせいかいつもより体に水が馴染む感覚…
1.5分が経過し弱徐脈状態となる
水風呂から酸素を取り込んでいるような錯覚に陥り、今迄の『なごみの湯』史上最高のブッ飛びを体感する👻
4セット目の開始前に檜風呂で5分浸かり再加熱😳
10分で仕上げ水風呂へ
初の水風呂渋滞に遭遇する😲
子供込みで6名程入水しており、水風呂前には4名程待機…タイミングを見計らい入水
休憩
1・3セット目⇒内気浴/ととのえ椅子👼
2・4セット目⇒露天エリア/岩風呂縁orととのえ椅子+足湯
外気温は5℃と冷んやり気持ち良い❄️
締めは檜風呂に浸かり気付けば10分が経過
汗が引くまでは露天エリアで小休憩♨️
全セット3段目での🈂️活(高温サウナ)🙇
今週末は今月2度目となる『十勝サ国』へ🐻
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-food-image-259-64133-1637663534-YyzPFsoS-800-600.jpg)
男
-
80℃,85℃
-
15.8℃
サウナ:10分 15分(低温) 15分×2
水風呂:2分 1分 1.5分 1分
休憩:15分 10分 15分 10分
感想:
本日は『なごみの湯』へ
『なごみ周年祭WEEK』※11/20-26
11/21は創業日
18周年記念価格㊗️入館料400円
昨日に続きIN
駐車場を見る限りは昨日よりも若干混んでいるかな…?
入館し受付
昨日同様に家族連れ多数で賑やか😌
18時迄に入館している小学生以下の子供にはフラッペサービス🍧
大浴場へ向かい先ずは体を洗う
途中、周囲を見渡すと洗い場が満席😲
活気に満ち溢れコロナ渦前を彷彿とさせる
湯通しという名目でジェットバスに浸かり体をほぐす💨
浴槽内は4区画に仕切られ、立ち区画と座り区画が各2区画ずつある
水深が1m程あるので立ち区画の方々は前後左右に動き各々の患部を癒す…
僕は後者の座り区画で腰を重点的に癒す…脚部もマッサージを受けているようで気持ち良い
いつもは湯面が泡まみれになっているので避けていましたが、たまに入ると気分転換にもなり良いですね!
いざサウナ!
1・3・4セット目⇒高温サウナ
2セット目⇒低温サウナ
※土日のみ低温サウナを高温サウナとして稼働(80℃)
2セット目のみ低温サウナ室へ🍊
高温・低温サウナ室共に昨日よりも室温が若干低い様子
両サ室満員御礼🈵
水風呂はいつも変わらずキリッと体を締めてくれる🆒
休憩に合わせて時間を調整〰️
休憩
1・3セット目⇒内気浴/ととのえ椅子💤
2・4セット目⇒露天エリア/ととのえ椅子or岩風呂縁
外気温は6℃澄んだ空気を体に取り込み深呼吸
締めは檜風呂に浸かり気付けば10分が経過
汗が引くまでは露天エリアで小休憩♨️
全セット3段目での🈂️活(高温サウナ)🙇
明日1日頑張れば祝日が待っている⤴️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-food-image-259-64133-1637491624-hi4QnwXL-800-600.jpg)
男
-
80℃,84℃
-
15.8℃
サウナ:15分 15分(低温) 15分 10分
水風呂:2分 1分 1.5分 1分
休憩:15分 10分 15分 10分
感想:
本日は『なごみの湯』へ
『なごみ周年祭WEEK』※11/20-26
11/20は次回以降利用🉑入館料300円割引券GET
約3週間振りにIN
駐車場を見る限りはいつもより若干混んでいるかな…?
入館し受付
家族連れ多数で賑やか😌
16時迄に入館している小学生以下の子供にはフラッペサービス🍧
先ずは体を洗い、ルーティンの源泉掛け流し檜風呂(塩化物強塩泉)に5分浸かり湯通し
ここ迄は特別混んでいる印象は無い
残るはサ室のみ
いざサウナ!
1・3・4セット目⇒高温サウナ
2セット目⇒低温サウナ
※土日のみ低温サウナを高温サウナとして稼働(83℃)
1セット目のみサ室が混み合ったので2セット目は低温サウナ室へ
低温サウナ室の方がベルガモットの香りを強く感じる🍊
以降は高温サウナ室でじっくりと蒸される😳
平均2-7名程と広々気兼ねなく楽しむ
水風呂はいつも変わらずキリッと体を締めてくれる🆒
『なごみの湯』では久し振りとなる徐脈状態-水風呂と一体化する👼
休憩
1・3セット目⇒内気浴/ととのえ椅子💤
2・4セット目⇒露天エリア/ととのえ椅子+足湯
露天エリアでは満月を眺めながら『無』
外気温は3℃程と良い具合に冷えてきました❄️
締めは露天岩風呂⇒檜風呂
しっかりと温浴し汗が引くまでは露天エリアで小休憩♨️
全セット3段目での🈂️活(高温サウナ)🙇
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e2c3b8c-d54c-4458-ad47-2ffc92618d9d/post-food-image-259-64133-1637419918-4FipaeXW-800-600.jpg)
男
-
83℃,87℃
-
15.8℃
- 2018.05.02 15:33 Justfield.L
- 2018.05.04 11:27 Justfield.L
- 2018.12.29 14:25 UGウォーカーakaサウナチョットスキ
- 2019.10.29 16:58 ジャスティス・ケン
- 2019.12.20 13:58 ちゃあ
- 2020.02.02 17:05 B級グルメ探偵W
- 2020.04.22 14:24 縄文さん
- 2020.04.29 17:13 ちゃあ
- 2022.07.11 16:20 閻魔
- 2023.04.15 00:13 閻魔
- 2023.04.29 00:13 閻魔