対象:男女

庄内温泉 喜多の湯

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
295

青田岳紀

2024.06.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃

𝓈𝒽

2024.06.11

6回目の訪問

夕方in
露天がそれなりに広々してるので夕暮れの外気浴がとても気持ちいい

続きを読む
13

OSOTOSAUNA管理者

2024.06.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

ツバゴン

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

本日の朝ジム後のサウナは喜多の湯に決定。
サウナにハマって初めて来た懐かしさを感じながらサウナ3セットで優勝

氷点下の三ツ矢サイダーをサウナ後に飲めるのがここのいいところやな

氷点下三ツ矢サイダー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

R

2024.06.09

1回目の訪問

名古屋の用事を済ませて、14時に庄内温泉 喜多の湯へIN。ホームの六条、喜多の湯の回数券使って妻と久しぶりに岩盤浴へ。
岩盤浴なのに恥ずかしいくらいに汗だく。水風呂が恋しい。
やっぱりサウナへ早く行きたいので早々に妻と別れてサウナへ。ホーム喜多の湯♨️より綺麗で広くて、整い場も多くてこっちのがいいじゃないか。
サウナ後は夜ご飯も頂き長居してきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

み🐾

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:炭酸温泉の種類が多かった◯
サウナの上段は常連さんが占拠してて座れず😢温度計 100℃だったけど出入りが多いと低く感じます。

続きを読む
12

たいよう

2024.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けんさん

2024.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝓈𝒽

2024.06.06

5回目の訪問

夕方頃にin
結構空いていたのでゆっくりお風呂も入りながら3セット
風が気持ちいい外気浴でした🌽

続きを読む
13

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
火曜喜多の湯♨️
ゴールデンウィークに来た時に割引チケット貰えたから、月1回平日600えーん🤤
ならば来ましょうというわけで、今日は庄内温泉喜多の湯♨️へ。

とりま体洗ったら、いつものルーチンワーク。
あれ、全然耐えれるやん。なんかちょっと温くなったような気がしないでもないけど…まあ、気の所為やろ🤣🤣🤣

まあ、ここは露天風呂の炭酸泉がたまらんのよ。
露天風呂でゆっくりしたら、最後は牛乳🐮🥛で清く正しくフィニッシュ。

明治牛乳

やはり🐮🥛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
51

こもり

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

妻のリクエストで、mozoのペットショップに寄ったついでに初訪問

昼前INで、サ前飯キメて入湯

内湯はコンパクトながら炭酸泉やジェット、電気など一通り揃ってる
露天はかなり広い&寝転べるスペースがあってかなり良い感じ

サウナは座面の奥行きがあって胡座かきやすい
下段でもヒーターに近いからか、発汗良し

水風呂は16~17度くらいでじっくり浸かれる
曇り空からたまに射し込む日光と風を感じながらまったり外気浴

この季節だからこそ、寝ころび湯も最高
途中、外気浴で寝落ちしたりしながら2.5hで4セット

帰宅して、バローで安く購入したマグロのカマ焼きでフィニッシュ

スタミナラーメン、下足の唐揚げ

続きを読む
41

pepsi

2024.06.01

3回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

長男と喜多の湯♨️
最近は土曜日 喜多の湯、日曜日 福の湯というパターンが増えて来た‼️

3セット、2人でしっかり満喫🔥

今日は父の日のイベントでお父さんの似顔絵を描くと次回の子供の入場券プレゼントというイベントをやっていた✏️

特に描いてと頼んだ訳ではないが、自主的に描いてくれて、ちょっと嬉しかった✨✨

続きを読む
31

ユマ

2024.05.28

6回目の訪問

2024.05.28
今日は18時くらいまで大雨だった名古屋
雨が止んで今がチャンスと思い行ってきました
"庄内温泉 喜多の湯"

雨だったからか湿度が高め、温度も95℃とここ最近の庄内温泉で1番良かった

しかも空いてて快適だった

12分3セット
いい感じーにととのった

また行こう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
28

塩サウナ

2024.05.27

2回目の訪問

サウナ飯

庄内喜多の湯再び。
基本的に、夜勤とかはない仕事ですが、今日と明日はイレギュラーに早朝3時の出勤。
平日昼間のサ活チャンス到来!
最初、大曽根湯の城に行きましたが、駐車場が一杯でこちら喜多の湯に再訪です。
前回の訪問時も確か雨。サウナ自体は前回と変わり映えしませんが、思いの外、人が多くてサ室はぼぼ満席でした。
ただ、きっちり3セット頂きました。

スタミナラーメン&オロポ

いただきます。

続きを読む
56

TAO

2024.05.26

7回目の訪問

サウナ飯

何時もより人が多いなっと思ったら
風呂の日で生ビールが260円
いい天気での暑さだから堪らんよね!

残念ながら車なので飲めず
ちっくしょ〜😭
でもその分サウナも外気浴も心地よく
ジム終わりのいい汗を流せました

ありがとうございました😊

豚汁定食

調子こいて一味を入れ過ぎた😓

続きを読む
172

りんたさん

2024.05.25

3回目の訪問

サウナ飯

本日の替わり湯はシークワーサー香湯!甘いシークワーサーの香り際立つ!!喜多の湯はやっぱり最初に入るとしたら水素風呂!サウナに入る前に水素風呂に入り、そのあとサウナ3セット入ってから水素風呂に入るのが凄くおすすめ!!サ活と温活を両方楽しめるのが好きです💖まさにマルチ温活!!また来たいぜ!

サウナ 8分✖️3
水風呂 1分30秒✖️3
外気浴 5分✖️3

オロポ

サウナーに愛されるドリンク!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
18

ひろ

2024.05.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.8℃
6

まひろ

2024.05.23

3回目の訪問

GWに貰った無料券で行った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
1

チャーミー

2024.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

平日夜サウナ。

名古屋市営バス🚌、新川中島バス停下車徒歩7分。庄内川の近くにある施設。
名古屋市北区。

平日料金750円。
タオルは別料金。2階が浴室。

炭酸泉が内湯、露天どちらにもあり。
お風呂は種類も多い。
温まってからサウナ室へ。

5段式、29名ほど入る広さ。
テレビあり。95℃。10名ほどの利用時間帯。

水風呂16℃台。
広め、常時補水あり。

露天の外気浴スペースも充実。
足置き付きのととのい椅子、木板で寝る場所、ベンチなど。
川向かいのタワーマンションを見上げながら外気浴。
露天風呂前にテレビもあり。
ゆったりクールダウン🆒

サウナ飯は施設内にて。
メニュー豊富。美味しくいただく。

帰りも路線バス🚌利用。
周りが暗めにて外から施設を見ると照明が綺麗に見える🤩

生姜焼き定食

サウナ後は生姜焼き定食が食べたくなる😋 アジフライ追加🐟 メガ生ビール🍺

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.7℃
138

まっぴー

2024.05.23

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設