2022.04.18 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ウェルビー今池
  • 好きなサウナ 大東洋、大垣サウナ、ウェルビー今池、、サウナしきじ、神戸クアハウス、サウナピア、サウナシャン、サウナセンター、恵みの湯、天然温泉三峰
  • プロフィール 落ち着いてゆっくり過ごしたい派 平日昼間のサウナが至福の人 主に愛知、岐阜、静岡、三重に出没 名古屋発🚗
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

𝓈𝒽

2025.04.13

1回目の訪問

10数年振りに行きましたが
静かだしお風呂も良いしなにより水風呂がめちゃくちゃ気持ちよかったです♨️

続きを読む
7

𝓈𝒽

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

Jリーグ観戦後にin
サウナに関しては無料開放中のサウナエリア込みで考えれば満足
けどこちらは水風呂ありません
浴室は特筆すべきものは特になく
全体的なコスパはあまりよくないかなと
一部の層には立地抜群ではあると思います
ただ新しい施設なので綺麗でした♨️

かにや 銅座本店

おにぎり

続きを読む
3

𝓈𝒽

2025.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊にて利用
狭めではありますがサウナ室の温度
水風呂の温度ともに及第点でした
露天の外気浴は上階にあるので開放感抜群です
ホテルなので民度は入るタイミング次第

続きを読む
2

𝓈𝒽

2025.02.22

4回目の訪問

今日は男性内の湯
夏場は全く冷えない水風呂が
さすがにキンキンに冷えてました👍

続きを読む
13

𝓈𝒽

2025.02.21

5回目の訪問

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

サウナ室室温高め水風呂温度低めでさっぱりできて割と好きな施設

続きを読む
15

𝓈𝒽

2025.02.19

5回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

食事込み3時間強滞在
しっかり5セット

続きを読む
21

𝓈𝒽

2025.02.15

1回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

2025シーズンJリーグ開幕戦後にin
土曜日なので混んでました

続きを読む
11

𝓈𝒽

2025.02.10

15回目の訪問

この時期でも水風呂に永遠に入っていられる
炭酸泉も眠り湯も気持ち良くて時間がたりません♨️

続きを読む
23

𝓈𝒽

2025.02.07

6回目の訪問

向かう道中高速通行止めになりましたが無事到着して5セット
足湯があるので寒くても気持ちよく外気浴できました♨️

続きを読む
18

𝓈𝒽

2025.02.06

14回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

風呂の日イベントは特に無く割と空いてました♨️

続きを読む
15

𝓈𝒽

2025.01.29

14回目の訪問

水曜サ活

今日はかなり静かで完璧でした
あっとゆーまに閉店時間、、
相変わらず最高です♨️

続きを読む
24

𝓈𝒽

2024.12.08

1回目の訪問

広めのタワーサウナ、2種類の水風呂
休憩椅子がもう少しあると良いかなと思いました

続きを読む
4

𝓈𝒽

2024.11.12

1回目の訪問

極楽湯 豊橋店

[ 愛知県 ]

初in
30分おきにオートロウリュウあり、
ちょうどいいくらいの温度の水風呂が露天にあり
休憩椅子も多くて充実していました
浴室自体が割とコンパクトなのでお風呂は混んでましたが
サウナ利用は割とスムーズに出来ました♨️

続きを読む
3

𝓈𝒽

2024.11.01

2回目の訪問

Jリーグ観戦後にin
眠ってしまいそうだったのでそこそこに
街中にあの露天は最高です

続きを読む
13

𝓈𝒽

2024.10.31

2回目の訪問

宿泊にて利用
平日だったので空いててのんびり出来ました

続きを読む
2

𝓈𝒽

2024.10.14

43回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

遅がけin
そこまで混んでなかったのでメインサウナでのんびり

続きを読む
10

𝓈𝒽

2024.10.06

1回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

初訪問
お風呂の種類も多くて露天の雰囲気も良し
のんびり3セット

続きを読む
19

𝓈𝒽

2024.10.01

88回目の訪問

涼しくなってきたのでゆっくりお風呂も浸かりながらのんびりすごしました♨️

続きを読む
16

𝓈𝒽

2024.09.15

1回目の訪問

前から気になってましたが初in
サウナ室は温度湿度共にちょうどいい感じ
水風呂は水質良くて気持ちいい
プールもありましたが今回はパス
今年初訪問施設では一番良かったかも

続きを読む
28

𝓈𝒽

2024.09.14

1回目の訪問

Jリーグ遠征で千葉へ
初めてのin
遅めの時間でしたがかなり人がいた感じ
サウナ室は守山と違ってセルフロウリュウとハルビア5機のドラゴンサウナ
水風呂も2種類
中々強烈でしたが人が多すぎてととのい難民

続きを読む
8