男
-
89.7℃
-
14℃
男
-
93℃
-
14.5℃
今日は家の人と旅行に出ていて最初に土岐プレミアムアウトレットに寄ったあと近くにある土岐よりみち温泉に行きました。
高台に位置するので景色が期待できます!
最初に受付で手続きを済ませてから2階の浴場に移動しました。
料金は帰りに清算します。
空の湯と森の湯があり月ごと入れ替わります。今月男性側は空の湯でした。
前回来た時は森の湯でした。
ここもさまざまな浴槽があり露天側からは土岐市街を望むことが出来ます。
最初に立ち湯の展望替湯に入り景色を眺めました。
今日はドラゴンフルーツのフレーバーでした。
その後露天がある漢方塩サウナ後に入りました。
10人ほど入れる広さで室内は蒸気であまり見えませんでした。塩は粒子が細かいものを使用していて外にある温度計は47℃を示していて程よく汗が出てきます。
出る時にシャワーがあり体を洗って外に出ます。
ととのいポイントはリクライニングほか籠編みの椅子が多数用意されています。
水風呂はロウリュサウナ横にあり広めで水温が14℃と冷たさがあります。
その後ロウリュサウナというドライサウナに入りました。
タワーサウナで4段ありここは温度計が外とサウナ室内は1.5mと3.5mほどのところにありそれぞれ70℃と92℃を示していました。
サウナストーブは対流式で高めの位置に設置されていてオートロウリュが15分ごとにありました。そして15時のが時スタッフによるロウリュがありアロマ水はドラゴンフルーツでした。
通常は上段でも比較的マイルドなセッティングですが、ロウリュ後は室内熱気に包まれます🔥
今日は時間がなかったですがゆっくりと入り夜景も綺麗なのでこのタイミングで行くのがいいでしょう😆
ロウリュサウナ:10分×3
漢方塩サウナ:12分
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:be231e3b-207c-42d1-857a-19a0d60ca269/post-image-2360-62906-1670656163-qOPhjqsI-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:be231e3b-207c-42d1-857a-19a0d60ca269/post-image-2360-62906-1670657718-ZDEck6ha-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:be231e3b-207c-42d1-857a-19a0d60ca269/post-image-2360-62906-1670657753-eeasEuq9-800-600.jpg)
男
-
48.2℃,93.3℃
-
14.5℃
ドライブがてらに土岐市まで
岩盤浴に入り11時のロウリュウまで
待機。ここはコーヒーもマッサージ機も無料。岩盤浴から出たら冷たいコーヒー飲めるのが嬉しい
10:55になり笑室内へ
ど真ん中にかなり沢山のサウナストーンが…
11時になりロウリュウ開始
男性3人が大きなうちわを持っている。
今日の香りはミント いきなりバケツの水を吹っ掛けた。サ室内にミントの香りと熱が。
そしてうちわを巨大なブロアーで熱波を浴びせられる
たかだか五分だが、休まず熱波を浴びて大量の汗が。
その後のコーヒーが旨い
浴室に移動。左の女風呂へ
ロウリュウサウナ84℃ 水風呂15℃
サ室内は5段。4段目確保
汗は出るがあんまりスッキリせず😅
サウナ 10.12.15.15
水風呂 1.1.2.1
外気浴 5.5.5。内休憩 10
露天の超炭酸泉は40℃と温かく気持ちが良かった😊
今回は4セットしっかり汗を出し、水風呂入ったのに全然整わず😭
ふわふわする感じもない…
最近シングル水風呂しか入ってなかったからか?
水風呂が長く入ってられないからか?
整いが遠くなってるのかね?
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:54be56da-a623-4b5f-8a68-c0486aae0098/post-image-2360-126188-1670410968-5ucCKz4H-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
15℃
#サウナ
5段くらいのタワーサウナ、
空いてたものの皆さん最上段に座っていて
確かにぬるめな体感温度
さらに、換気?でスタッフが扉を開放されて
体が冷めてしまい..
ピーカンで外気浴は気持ちよかったものの
風が強くて寒くなってサウナ室に戻りました笑
2セット目は、毎時0分のロウリュサービスで
たっぷりストーブの石に水かけされたので
打って変わって灼熱のサウナ室に。
お陰様で外気浴ばっちりでした。
#水風呂
長居は禁物な冷たさでした。
しっかり蒸されないと水風呂は辛いだけですね。
#休憩スペース
デッキチェアもインフィニティチェアも選び放題な
空き具合でした。
露天風呂は眺めも良く、文句なしです。
高速道路降りてすぐ、
車は最強に便利なロケーションです。
追加料金の岩盤浴利用にすると
リクライニングチェアの部屋も使えるみたいで
そのためだけに追加料金は高いなあ..
と普通の休憩部屋で昼寝しました。
しかし、追加料金より遥かに食事処の単価がお高め
もっと庶民価格でいいのにな..
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d0e4f8a0-cffa-4f23-b8d6-bd4a2d12f9d1/post-food-image-2360-142801-1676895367-faHM15Yg-800-600.jpg)
男
-
15℃
- 2019.05.04 18:27 まひこ
- 2019.05.04 18:29 まひこ
- 2019.11.09 17:48 🐪
- 2019.11.20 22:26 やぶい🐰
- 2019.12.24 21:35 お風呂のあだち
- 2020.02.01 00:12 MU🔰
- 2020.04.20 09:01 まぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 2020.04.28 23:17 あそ
- 2021.08.27 17:24 プテ
- 2021.08.27 17:28 プテ
- 2021.08.27 17:33 プテ
- 2022.01.23 13:36 snb9
- 2022.01.23 13:49 snb9
- 2022.08.17 22:42 snb9
- 2022.08.27 17:32 サウナっち
- 2022.09.24 12:10 サウナっち
- 2022.10.10 19:29 サウナっち
- 2022.12.09 15:49 サウナっち
- 2022.12.17 13:50 しょーき
- 2023.01.01 10:05 サウナっち
- 2023.02.07 17:24 竹ひご先輩
- 2023.04.02 17:29 クレルチャ
- 2023.05.03 21:07 サウナっち
- 2023.06.15 16:51 わたあめ☁🍭
- 2023.06.15 16:58 わたあめ☁🍭
- 2023.07.28 19:50 サウナっち
- 2023.09.03 21:52 サウナっち
- 2023.10.08 09:54 サウナっち
- 2023.12.28 23:10 サウナっち
- 2024.01.03 12:41 サウナっち
- 2024.01.07 17:06 サウナっち
- 2024.03.14 19:12 サウナっち
- 2024.12.27 21:35 サウナっち