2022.08.28 登録
[ 愛知県 ]
最近行ってないな?と思って
ちょっとだけ足を伸ばしました。
L字のサウナ室で「かくはん」を受けまして
十分アツアツになりました。
新しいサウナ室はログハウス風でいいけれど
アペゼはL字のサウナ室がなんとなく落ち着きます。
サウナ室の出てすぐのところに
シャワーが設置されてたので、汗を流したけど
これってサウナマットを洗うためのシャワーか..
ごはんも美味しかったです!
男
男
[ 東京都 ]
#サウナ
L字2段、短い辺だけ3段のかなり暗めのサウナ室、
3段目だけ天井がえぐられてるくらい天井が低めです
12分計がなく、みんな早めに退室してるような、
よく言えば回転良いです。
温度計見てないけど体感は熱いです。
セルフロウリュウできるのですが
かけるとまた熱い熱い。
サウナマットが畳のようなのが独特で新鮮。
座面はタオルなくすのこなので
サウナマット必須です。
#水風呂
大きな浴槽な三つに区切られたように見えるけど
深さがそれぞれ違います。
深い水風呂は昭和以前のお風呂のような深さです
ただ足を出して頭を浴槽のへりに乗せて入るには
ちょうどいい大きさで
冷た過ぎず長居できそうな水風呂です。
#休憩スペース
2階に上がると、
見たことないデザインに振り切ったチェア8脚があります
リラックスできるかと言えば微妙な座り心地な気がしました。
説明が難しいのですが、細めのパイプ状の線多数で
座面を含め体が接するのですが
立ち上がる時にお尻の谷間に細めのパイプが食い込みました。
大きな施設かと先入観持ってましたが
銭湯をリノベしたタイプのやつでした、
龍城さうなはココを参考にしたんだろうか..
ただ昔の銭湯の名残はあまり感じません。
デザイン性に振り切ってる感じがします。
雰囲気はどこにもない浴場と思います。
[ 東京都 ]
#サウナ
全部で四つのサウナ室だったと思います..
一番広いサウナ室は4段のタワーサウナ
熱波サービスと時間がずれてたけど、
2回目?というのを受けれました。
タオルで丁寧に仰いでくれる感じでした。
その隣のセルフロウリュウできるサウナ室は
真ん中にストーブが鎮座して両側に2段の座席で
下段に座ったらストーブが近過ぎて
体の表面がめっちゃ熱くなりました。
ひとり用の蒸サウナ?は待たないといけなかったのでパス
露天ゾーンから入る薪サウナ、これは斬新でした
リアルに薪で温められるサウナ、
湿度はないけど独特の熱さを感じます。
また5人しか座れない長椅子に、目の前の鏡にうつる
薪の火を眺めながら蒸されることになります
リアルな火をぼーっと眺めるのは新体験
テレビに薪の火を映すサウナはありましたが。
これが一番印象に残りました。
#水風呂
3つあったと思います
サウナ室二つの隣にグルシンと
25℃のマイルド水風呂、
グルシンは水流もあり速攻で冷えます
25℃はいつまでも入ってられそうです。
どうしてもこれらの中間が欲しいと思ってしまいます。
露天の薪サウナ前にも1人用の水風呂がありますが
これが最も適温でした。
#休憩スペース
説明するのがやっかいすぎるくらい
数とバリエーションが豊富です。
利用したのは、露天ゾーンのデッキチェア、
座面の柔らかい、他には見かけないタイプでした
椅子も数えきれないくらい
分散設置されてます。
足置きがあるとこないとこあります。
サウナは写真が撮れないので
文章での説明力表現力を試されます。
しかしここのサウナの情報量は、文字でまとめるのが不可能です。
全部書き出したら、とても読んでもらえないような
文字数になることでしょう。
ごちゃごちゃとして多様、バリエーションが豊富で
全部回ると広さがわかります。
まるで東京の街のようです。
情報量が多過ぎてシンプル好きな人には向かないと
思いますが
薪サウナだけは一度は体験してもいいかも。
行く前のイメージと違ったのは
最新鋭の新しいサウナと思ってました
新しいには違いないのですが
入居しているビルは年季入ってます。
小さなエレベータひとつで6階に上がる必要あります。
この辺りも東京らしくカオスだなと感じました。
[ 愛知県 ]
#サウナ
2室のサウナ室のうち
静サウナに2回、動サウナに1回はいりました
静サウナのほうは暗めの室内で
L字1段、6人くらいのコンパクト(最大8人いました)
熱すぎない体感ながら、セルフロウリュウをかけると
やや時間差でじっくり蒸される感じが良かったです。
扉が開くと外気の影響をかなり受けるのが
やや残念で、混雑して頻繁に開閉して熱がなくなってました。
動サウナは3段のサウナで、室温計は70℃を下回るものの
体感はそれ以上に熱く、しっかり汗かけました。
#水風呂
昔の浴室中央にあった浴槽をつくり変えて
レトロ銭湯テイストは残しつつ、深さもしっかり確保
足先を出すのにちょうどいい幅です
水温もちょうどいい、ぬるくなくて冷たすぎない体感でした。
#休憩スペース
外とはすだれで遮られてる空間、
全体的に黒いので落ち着いた雰囲気です。
デッキタイプが2、インフィニティが2、アディロンダックが4脚、
ロフトスペースの畳が4人寝転がれます。
畳はすでに黒ずんできていて、「体をよく吹いてから利用してください」と
注意書き。この畳ってどれくらいもつのだろうか..
満席でもみなさんマナー良く、静に休憩できました。
この建物には少し思い出があります
15年くらい前に先頭の存在を知って、その当時としても
あまりのレトロさ、改装もせず昭和前半の趣を残していて
入浴利用してから番台のおばちゃんに頼んで写真を撮らせて
もらいました。
銭湯が休業し、後継者を探している期間にやっていた一般公開の時にも
写真を撮りに行ってました。
それが、サウナになるらしいよ、と聞いて、
マジ?その発想するのどんな人?と思いましたが
(某YouTubeを観て理解できました)
現実に体験すると、もはや別の場所のように感じました。
もちろん残すところは残っていますが。
サウナとしてクオリティはすばらしく、ただ広くはないので
混雑しないタイミングを計って利用したいと思いました。
男
[ 愛知県 ]
休憩椅子がさらに増えた気がする..
そんなに広い浴室、露天でもないと思いますが
椅子難民を出してはならないという気迫を感じます(本当?
サウナは上段に座っても、ストーブの前に座っても
なかなかの熱さです
開店当初を乗り越えて、サウナで選びたいスパ銭に
なっていると思います!
男
[ 愛知県 ]
お盆休み突入のなかで
入店すぐは過去イチで混んでましたが
待つことはなくいけました。
ただシャワーが全コマ使っていて
お湯が全然出てこない..
浴室奥の休憩部屋はBGM音量が大きめ、
浴室手前の休憩部屋は無音で快適でした。
外気浴スペースに出るためのパンツは
使い捨てから布のサウナパンツタイプに変わってました。
セルフロウリュウのサウナ室は水をかけてもマイルドな熱さ。
カラカラのsunか、一番広いzenが好みです。
120分で4セットして10日ぶりのサウナを満喫しました。
共用
男
男
[ 長野県 ]
#サウナ
L字2段ですが
L字の短い方は1段です。
テレビは昔はあったのか?という痕跡あり。
何か物音と話し声がすると思ったら
たぶん女風呂のサウナ室とつながってるみたい。
これは珍しいつくりですね。
ちなみに室温計の割には熱いです。
室温計の高さが低すぎる。
交換したばかりの敷タオルを踏むとアチアチでした。
#水風呂
サウナ室でてすぐ左手にあります。
広さは十分、冷たさはややマイルドか。
10℃後半から20℃くらいの体感でした。
#休憩スペース
広い露天風呂ゾーンに椅子が3つ。
元は洗い場だったようです。
気候が良く空気も良いのですが、
黒い虫が飛び回って、みんなで叩き落とします。
おじさんは、2回刺されたと言っていたので
放置もだめなのか。。
これ以外は文句ない気持ち良い外気浴です。
暑さを避けるために山へ、
たぶんいちばん最寄りの高原地帯です。
日陰は最高に気持ち良い気候でした。
運転する気持ちがあるうちはこのエリアいいかも、
暑い平地は休憩しても体感温度が下がらないし。
すいてるし、いまは山のサウナに通いたい..
男
[ 静岡県 ]
#サウナ
3段でロングシートなサウナ室、
東海市の福寿の湯に似てるような..
いや、こちらが先か。
向かって右側にオートロウリュウで水を掛ける
ストーブがありますが、石は少なめ
実際の水掛けも蒸気の熱を感じず
天井から送風も体感変わりなく。
猛烈な熱波の施設に慣れすぎたか..
なお露店ゾーンに塩サウナと薬草サウナがあり
計3つのバリエーションは素晴らしいです。
薬草サウナは香りはしなかったです。
#水風呂
サウナ室から少し離れた水風呂、
遠く感じるのも他の施設に慣れすぎたせいか..
深さは腰まであって深めで
広いので気兼ねなくしっかり冷やせます。
#休憩スペース
露店ゾーンに色々あります。
デッキチェアが6つ、アディロンダックが4つ、
普通の椅子にベンチもいくつか。
露店ゾーンが広くて木に囲われていて
とても落ち着くのですが
欲を言うと水風呂から遠かったです。
浴場が広くてバリエーションも豊富で
素晴らしいスパ銭なのですが、その分
サウナ関連が分散配置されていて
行ったり来たりがやや遠く感じました。
ただ混んでる時間帯に行ったけど
そこまでストレス感じなかったので
そこは広い施設のメリットに違いないです。
男
[ 愛知県 ]
街中に出たい用事もあり、地下帝国へ。
思ったより混んでたけど、ととのい椅子は順調に
使えました。
最近サウナがやたら熱く感じるのだけど
気温が高いせいか..?
休憩しても頭の温度が下がってない感じで
頭をしっかり冷やさないと
サウナ室がつらくなってくる気がしてます。
ところで地下帝国は相変わらずご飯も美味しく
散財してしまいました..
男
[ 愛知県 ]
#サウナ
扉は浴場の壁とツラがあっているのに
開けるとちゃんと二重扉になっていて
サウナ室に2枚目の扉が食い込んでいるこだわりに感動します。
室内は2段のL型でそのほかに座面の広い1段スペースがあったり
また天井が低いので上段で十分熱さを享受できます。
ただ遠赤外線ストーブは体感の熱さはまあまああるものの
この後の水風呂は冷たく感じたので体熱はそこまで上がらなかった..
比較的マイルドなセッティングだと思われます。
#水風呂
扉を開けたら真正面が水風呂です。
広さも十分、深さも十分、透明度もいいので地下水かな?
長居しても足の痛みはなかったので水温はほどほどと思われます。
暑い季節はなが〜く入りたい水風呂です。
#休憩スペース
露天ゾーンといっても建物の1階を壁だけ取っ払ったような
スペースに露天風呂を挟んでデッキチェア1つと椅子がいくつかあり
通気用と思われる開放扉からサビサビのインフィニティが
放置されているのが見えました。
お風呂の温泉がミネラルたっぷりらしいので錆びるのかな..
空はあんまり見えないけど風もあって外気の気持ちよさは十分です
デッキチェアから見上げると4階分くらい建物の壁が真上にそびえるので
ちょっと怖かったです(何か落ちてきそうで)
書けてないレビューをまとめて書いてたら気づきました、
いいねだけでなくトントゥももらえないことを..
溜めてはいけないということですね、わかりました。
さてこちらはレトロなホテル併設施設で
浴室に館内着が備えてありロッカーから浴室は
素っ裸で階段を降りたりと独特なシステムです。
新しい施設に慣れ切った体にはやや面食らいますが
気にならない人には地域でも有数の楽園と思います。
男
[ 岐阜県 ]
#サウナ
横長2段のサウナ室
扉を入ってすぐ石のストーブが目に飛び込みます
そしてその奥に座るスペースとテレビあり
大きい画面のテレビが近くて見下ろすのは珍しいかも。
2セット目で気づいたのですが、
ロウリュウできる桶とラドルが備え付けられてます。
おじさん方は見向きもしない感じでしたが
ハーブの香りもあり。
サウナ室の内装は改装されてる?きれいで
熱苦しい感じのない快適な熱さでした。
#水風呂
サウナ室を出ると目の前にあります
地下水掛け流しとのことで、素晴らしい透明度。
某サウナ番組で撮影して、この水のシズル感を捉えて欲しい。
それくらい極上な水質でございました。
#休憩スペース
露天ゾーンにデッキチェアタイプが3つ、椅子がいくつかあり
空いていたので自由に選べました。
庭園というよりガーデンという感じの洋風なグリーンの向こうに
鉄塔が一つそびえて見えます。
鉄塔のメンテがある時はお風呂は休むのだろうか..
どうでもいいことを考えて休憩していました。
日帰り温泉のみの利用です。
地下から掘り当てたという温泉がよかったです。
鉄分の多そうな黄土色の濁り、いかにも効きそう。
成分濃度が高いことを壁の掲示で語られていました。
ハンジュンマク?も機会があったら体験してみたいです。
男
男
[ 愛知県 ]
#サウナ
コの字で2段のサウナ室内に
真ん中に石のストーブが鎮座してます
オートロウリュウは送風なしで
じわーっと熱さが広がるタイプ
#水風呂
サウナ室出て左手に隣接してます
深さもあってしっかり
浸かって冷やせます
#休憩スペース
露天ゾーンにデッキチェア、アディロンダック、
普通の椅子と色々揃ってます
トラブル発生で急遽寄り道サウナしましたが
総じてスパ銭サウナとして不満はないつくりでした
空いてたので快適でしたが
同じ系列のアーバンクアよりはコンパクトで
混む時間はつらいかも。
敢えて言うと脱衣ロッカーが100円玉を入れるタイプで
最近見なくなったと思ったのですが
まだ生き残ってたのね..
[ 愛知県 ]
アプリ登録で700円、
そのせいかいつもより混んでました。
露天ゾーンの大きなチェアの一部が日陰に移動していて直射を避けられて良い感じでした。
これからの時期暑くて焼けてしまうわ..
サウナは相変わらずアツアツです。
男
[ 愛知県 ]
混んでる時間帯も覚悟して行けるのは
いつも行ってる近場のスパ銭のいいところ
いつものここで3セット目に
じわじわ全身重くなるあの感じ来ました。
遠赤サウナもやたら熱いし、
水風呂もしっかり冷たい。
あとは椅子の数とバリエーションだけです。
男