対象:男女

男女入れ替え施設

ラピスパ

温浴施設 - 鳥取県 米子市

イキタイ
862

ゆーき

2025.04.20

338回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニシ岡本

2025.04.19

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北風

2025.04.19

36回目の訪問

サウナ飯

憂鬱な土曜出勤の後はしごおわホームへダッシュ!!
ニシオカさん熱波18時半の回滑り込み!
いつものサ友さんたちとご挨拶😆
さすがの技巧派ニシオカさん、パティオ側のサ室でもタオルを人に当てることなくキレキレ熱波!
19時半の回も続けて受けてととのい〜😙
サ飯も久々堪能😋

週替わりメニューの焼豚玉子飯

腹ペコサ上がりの小生には秒でなくなった!

続きを読む
19

ニシ岡本

2025.04.16

46回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

しゅう

2025.04.16

4回目の訪問

水曜サ活

3セットでととのう。
平日でもそこそこの人。

続きを読む
16

暗号の山ちゃん

2025.04.16

106回目の訪問

水曜サ活

天気予報からすると寒いのは昨日まで。
寒さの心配がなくなって気持ちいい外気浴ができる。
パティオ風呂にはツバメが飛来。もうそんな季節である。

久々のパティオの水風呂。冷たくて良き。

また、背中が痛いのでジェットバス必須。
最初と最後に背中をほぐす。
たぶん、ゲームのやりすぎだな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ゆーき

2025.04.14

337回目の訪問

今日は月曜マスクマン熱波の日!!
仕事終わり18時10分いん!
熱波前に15分しっかり蒸され、1発目で整ってしまいましたが、月曜来たからには熱波も浴びねばと、18時半の熱波もすかさず受けました。
常連さんに上段を空けてもらって感謝感謝です🙇‍♂️
サウナストーンの量が今までより増えており、しかもいつになく熱波も激しめでかなりの発汗を味わえました♨️
最高の月曜でした、明日からまた頑張ろう!

続きを読む
34

サダサウ

2025.04.14

28回目の訪問

サウナ飯

3セット
(熱波2回・オートロウリュ1回)
月曜日サウナーマスクさん熱波✨
今週も最高の月曜日が迎えれました😁

ピングレソルティ

最近マイブームかも! 最高👍

続きを読む
102

しろろ

2025.04.14

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サンフレッチェ

2025.04.13

9回目の訪問

本日は屋外での休日出勤後に利用
午前中は雨に打たれながらだった事もあり
芯から冷え切った体を温めてきました!

今回はガーデン風呂側バレルサウナ
8分ずつ3セット
休憩は2セット外気浴1セット内気浴

体は十分温まりましたがさすがに疲れ過ぎて終始眠い笑
気持ち良かったですがととのうよりは眠気が先だったので疲労困憊の時はサウナは良くないと実感😅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
13

まっくす

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ旅、島根・鳥取編。

鳥取といえば五塔熱子さんがラピスパって言っていた気がする。
接続の悪い山陰本線を乗り継いでなんとかやってきました。最寄りの駅から10分くらいなので徒歩でも行けます。

土曜にも関わらず人は少なめでした。
一昔前のスーパー銭湯といった感じでゴージャス感はあるものの、年季もかなり入っている。

サウナ室は特大バレル風サウナ。
1時間に1回オートロウリュが発動する。
ロウリュ5秒→休止5秒→送風60秒→休止30秒→ロウリュ5秒→休止5秒→送風60秒
といった感じでした。アロマの香りもしており、本日はグリーンバーチの香りでした。

水風呂はマイルド系で20℃くらいかな?外気浴が気持ち良い季節で風がとってもととのいを誘う。
無音。ほぼソロで、会話が無い。
ものすごく快適で気持ちも良い。音ってやっぱ大事なんですね。

個人的なお気に入りは不感湯でした。
ともかく気持ちがいい。いくらでも入っていられそうです。

良くもこんな場所に作ったなってくらいの施設でした。週一で定休日もあるようです。
過疎ってますが、長く続いて欲しいものです👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
19

小笠原 健

2025.04.12

10回目の訪問

今日はロウリュを堪能しにラピスパ。
外が涼しくて気持ちいい。
今夜は職場の飲み会だからめちゃ飲むけん。

続きを読む
16

uz_tw

2025.04.11

13回目の訪問

金曜日の午後。ぽっかり時間が空いたのでコチラへ。
やはり平日とのことで、週末よりも空いていていつも以上に過ごしやすかったです。
空いたサウナから出て、西に傾いた日差しを浴びながらの外気浴は素晴らしいヒトトキでした。

17時を過ぎると常連さんの時間らしく、アチコチで全裸のオッサン連中のご挨拶が始まりました。
サウナ内での周りの皆様の存在を一切意識されない常連さん同士のトークは清々し過ぎて、コレはコレでアリかもなぁと思ったり。
4セットくらいこなしてからは、屋外の露天風呂に浸かって仕上げ。のはずが、どうやら寝てしまったらしく帰宅する頃には外は真っ暗でした。

フロントをはじめ、スタッフの皆様がテキパキと動かれていて今回もホント快適に過ごさせていただきました。

2枚の写真は、建物に入る前と、出た時のものな。

続きを読む
5

ゆーき

2025.04.11

336回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニシ岡本

2025.04.09

45回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

暗号の山ちゃん

2025.04.09

105回目の訪問

水曜サ活

明日から天気が悪くなるらしい。
今日は快晴のガーデン風呂。
15時のオートロウリュで最終セットにするよう逆算してスタート。

サ室のテレビでは自称・広末涼子が本人だった件。
テレビを見ながら、息苦しさなく時間が経つが、発汗はもうひといき。
いいペースでセット消化しないと、
15時にタイミングが合わないのでほどほどで水風呂へ。

外気浴もずっと居られるほど、ちょうどいい気温。風は強め。

そして、最終セットのオートロウリュ。
満席近くなる中、上段に座れて長めに入って満足いくまで発汗。
あとは時間にせかされることなく、癒しの間で休憩。
じっくりとジェットバスで身体の痛みをマッサージ。
今日もリラックスできました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ニシ岡本

2025.04.08

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーき

2025.04.08

335回目の訪問

10分2セット仕事終わりに!

くつろぎの間、しばらく怖くて入れません、、、

続きを読む
38

米子。

朝からサウナ。
外にあるワイン樽型サウナ、外気浴両方最高。

風は強かったが、気温がちょうど良く4セット。
ゆっくり過ごせた。

今まで行った外気浴のスペースとしては一番心地いいかも知れない。

ステッカーは2種。
家にも1枚持っていた。

また8月に中国地方を攻める。

山芳亭

海鮮丼

市場直の店 東京で食べたら倍の値段でも安いお得な海鮮丼 名物のカニ、カニ味噌も入ってる またリピ確定

続きを読む
32

ゆーき

2025.04.07

334回目の訪問

10:10いん!
土日は種まきに実家にお泊まりに、スマホ買い替えで疲れたので休暇をとりサ活に!!!
天気も良く外気浴が最高でした✨

続きを読む
38
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設