対象:男女

天然温泉ヌーランドさがみ湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
2046

ynny1126

2024.09.22

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MADCAP

2024.09.22

383回目の訪問

サウナ飯

3セット。
3連休真ん中のせいか人は少な目。
曇りだったから水風呂の水温に期待していたが、まあこんなもんか。

ハジ

マトンコルマ

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
81

チェックイン

続きを読む

hieshochan

2024.09.21

1回目の訪問

外気浴がしたくてこちらに🧖
8→1→5を4セット!
やっぱり黒湯は気持ち良すぎる〜
サウナもすごい汗出るし、ほぼ貸切状態でよかったです🫶

続きを読む
4

smokysoapy

2024.09.20

61回目の訪問

サウナ飯

【たまには館内着でも着てみようかな】
ロッカーボックス3段コイン投入式
サウナ室86℃TV
水風呂24℃
外気浴あり
お風呂多め
サ飯肉じゃがとマグロたたきのランチ定食

一言:朝から空腹の状態で病院で採血💉。ちょっと遅めのお昼にしたい、けれどこの後の夜勤に備えて体を整えたい。こんな日はヌーランドの全館利用をやってみよう
なんでもランチは14時までだそうで、いそいそと館内着に着替えてランチゲット。野菜が不足していたのでベジタブルチャージしました
仮眠室は椅子が数脚あって、みんなTVの方を向いている感じ。イビキの大合唱状態だったがなんとか休めた
サウナ室も夕方前はかなり空いていたな

肉じゃがとマグロたたきランチ定食

本日のランチ。ランチは14時まで

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 24℃
12

BIG3だいすきオリックマ

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:1分 × 2

続きを読む
2

Hibi

2024.09.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MADCAP

2024.09.19

382回目の訪問

サウナ飯

3セット。
天気は不安定だったが水風呂が冷えるのでヨシ!

松屋 雑色店(松のや併設)

タルタルチキンかつ定食

タルタルソース大好き。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
89

サウナ紳士

2024.09.17

1回目の訪問

サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:車で通りかがりに入泉しました。
黒湯露天で下茹で後、しっかり熱いサウナで大量発汗させて頂きました。
またお伺いします。

続きを読む
162

プニコ

2024.09.15

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

naomi

2024.09.15

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とら

2024.09.15

1回目の訪問

滞在時間2時間、3セット入りました。昔ながらのサウナでとても良かったです。値段的にもリーズナブルでまた利用したいです!
ですが他の人の投稿と同じく水風呂があまり冷たくないのと露天風呂が小さく椅子が2席しかないのが少し残念でした。

続きを読む
3

ころころコロッケ

2024.09.15

8回目の訪問

12時入湯
入浴券と350円でタオルセット

水風呂はややぬるめで混雑気味
露天は風が強くて、木と屋根が擦れてデカい音
そんなに嫌じゃない

しかしここのサ室はいいなぁ
テレビ新しくなったかな

続きを読む
16

スパ村修平

2024.09.15

33回目の訪問

ご馳走様でした。

続きを読む
12

サウナー20240225

2024.09.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.09.14

1回目の訪問

2セット。

サ室:熱々広々で満足!
水風呂:入れて2人、頑張って3人くらい、、狭め、、
外気:ほぼないに等しく、露天に通じる道で2人、3人座っていた。
雰囲気:銭湯、って感じなので老人の方や子供連れも多く、、、整いやすい環境かは何とも。
価格:とにかく安い!が、ドライヤー100円はびっくりした。
立地:そんなに良くもなく。近くに住んでるなら行きたいかも。
その他:スタッフの方はとてもフレンドリーな感じだったので余計残念、、、

続きを読む
5

しまべーる

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

3連休初日は品川で仕事。16時に終わると大井町に移動、品川サウナに行こうとしたら入店待ちの行列。前回に引き続き諦めて、急遽近隣のサウナを検索して初訪問。
着替えとタオルは用意してきたが、サウナセットを忘れてきたことに落胆。風呂用メガネも時計もなくて不安がよぎる。
水風呂が20℃でキンキンではなかったことと、ととのいイスが少なかったことが残念だったが、800円という安さと黒湯が良かった。記録的な暑さもあって、明日は15℃以下の施設に行くことを誓う。

投稿を初めて3年。頻繁にサウナに行くようになって体重が減ったことをきっかけに、本格的にダイエットを始めた。サウナ施設巡り、筋トレ、空手道場入門…糖尿病が治ったり、楽しみが増えたりして生活が一変。サウナに導いてくれた師匠に改めて感謝!

蒲田 牛タン いろ葉

茹でタン

やわらかくて旨い

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
32

サウナ大将軍

2024.09.14

1回目の訪問

一言:初訪問。16時イン。3セット。

サウナは古き良きサウナと言った感じで自分好みだった!

水風呂は入れて3人くらいなので、もう少し広いと嬉しい!笑

外気浴は露天にととのい椅子2脚の争奪戦!風が心地良いのと、どことなくエモいかんじがととのいをいざなう。

ここはなんと言っても黒湯が超気持ちいい!!
水風呂→黒湯→水風呂→休憩→黒湯を一生いけます!!

従業員さんも良い感じだったのでまたイキタイ

続きを読む
12

MADCAP

2024.09.12

381回目の訪問

サウナ飯

3セット。
この水温でもじっくり入ればあまみが出る。早く秋が来ないかな。

松屋 雑色店(松のや併設)

ネギ塩豚カルビ焼肉丼大盛

続きを読む

  • 水風呂温度 20.5℃
90

チェックイン

続きを読む
登録者: さ(;_;)さん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設