入ったのは日本風の方でした。
フロントの方にこっちは電気風呂があるよって教えてもらいました。
浴槽が真ん中にあるスタイルで、薬湯、黒湯、水風呂。反対側は白湯で電気、寝風呂が2つ。木の屋根がついてて風情が日本でした🇯🇵
絵は無し。
入れ替えなのでまた来てみたいです♨️
もう一つは洋風なんですかね?洋風な丸い屋根だけ見えました。
打たせ湯がきっとあるのかな?
15時くらいにサウナ入って、52度で温度が低いなぁと思ってました。
16時くらいには64度まで上がってました。
サウナは16時から23時までっとサ室のガラスに張り紙。あとで気づきました!(◎_◎;)
どうりで温度低かったわけね〜
サウナ室は横に広くて快適です。
歩いた距離 1km
女
- 18℃
12/18日 新田浴場
年ごろ思ひつること果たしはべりぬ。フロンターレのスタンプラリーの締切前に復活した新田浴場。残念ながら全湯コースは提出済。フィンランド大使館には170人が招待されるらしい。
日曜のまだ明るい16時30分。新田神社にお参りしてから新田浴場へ。入口には自転車が沢山停まっている。フロンターレのスタンプラリーは終わってしまったが、京急のスタンプラリーはまだ始まったばかり。銭湯スタンプは残り2か所しかなかったがどちらに押して頂いても結構ですよと女将さんに伝えると私はいつもここに押しているのと言って右下の角にスタンプを押す。
サウナは無料なので下駄箱の鍵は自己管理。浴室に入ると、なんだこれは!東屋みたいな屋根が浴室の中にある。随分と思い切ったことをしたものだな。露天にあるべき東屋が内風呂の中に建っているのだが不思議と馴染んでいる。
1つの浴槽は2人程度しか入れないが黒湯や薬湯、電気風呂など多くの浴槽がある。もちろん水道水掛け流しの水風呂もある。先人達のサ活を見ているとパルテノンという言葉が何度も出てくるが、東屋の下で黒湯に浸かりながら見上げると女湯側に一目でそれとわかる神殿の柱が見える。なるほど、あれがパルテノン神殿か。
サ室はL字2段構えでありながら、短辺側に踊り場があってスペースが広い。上段6人下段4人の定員10人といったところだろうが、下段の幅が狭いので上段に人がいると下段はかなり厳しそうだ。小さなTVの脇にデジタル時計があるので12分計はない。69℃を指している大きな温度計はかなり燻んでいて見難い。いつも銭湯で見かける遠赤ヒーターがないところをみるとボナサウナってヤツだな。70℃代の遠赤ヒーターだと扉が開く度に冷たい風が入って来るものだが、不思議と冷たく感じることはない。もちろんアチアチではないが、気付いたら汗が滲んでいる。下茹で効果もあって1セット目は10分で出る。
サ室の前には蛇口から掛け流しの水風呂がある。立ちシャワーで汗を流してからテイスティング。ん?18℃いや17℃といったところか。12月にもなるとチラーのない銭湯でも15℃くらいにはなるはずなのだが・・
10-15-20分の3セット。TVでは笑点がやっていた。笑点みたのは久しぶりだな。1人になった時には思わず笑ってしまう。サ室内は6人入ることもあったが概ね2〜3人。コロナの影響か、2時間以内の制限時間があるせいか、多くの方々は1セットか2セットで切り上げているようだった。
最後に答え合わせの水風呂温度測定。18.8℃。低温熟成のサ室にはこのくらいの温度がちょうどいい。3セット1時間40分。
女
- 69℃
- 18.8℃
男
- 60℃
- 16℃
シンノコンプリートヲメザシタイ
---------12/4訪問---------
以下、サウナ情報って食べられるの?と言うくらい意味がわからない女子の戯言
サ師匠ご夫婦と、相変わらずサウナやら何やらの話に花を咲かせ、来年のサ旅先がニアミスしていたw打ち合わせしたわけでもないのに、行きたいところが似ていて笑ってしまったw
サ師匠夫婦に別れを告げ、二日酔いから回復しつつある夫を連れて、サ活メイトさん情報を元に大田区にやってきた。
そう、フィン活中は休業中であったあの銭湯が再開されたからである。
これで完全無欠のコンプリートである!
ファンシーでポップな外壁に、私も毅然とした態度で挑む。
受付して「サウナ2人です」と夫が言うと受付のお母さんは「500円に含まれてますよ」との事。ありがたや🙏
日曜日の昼下がり、常連らしきおねい様方で賑わっている。再開を待ち望んでいた人達なのだろうと思うと胸が熱くなる。
女湯はパルテノン宮殿のようなピンクに縁取られた神殿がコンセプトのようだ。
黒湯・薬湯・バイブラandシリカ玉・ジェット・水風呂とコンパクトながら豊富な浴槽。
サウナはL字型2段でボナサウナ🧖♀️
土曜日からボナ続きで何だか嬉しい😊
サウナは84℃くらいでマイルドであるが、ボナらしい柔らかくて湿度もあるセッティングは、じっくり蒸されるといつの間にか汗だく!
水風呂は20℃とこちらもマイルドだが、水道水は出っ放し(蛇口が外されているのでお店側のご意向)で羽衣の気持ちよさと剥がす気持ちよさを満喫できるいい水風呂。
「二日酔い明けには何ともちょうどいいサウナだわ✨これは、常連さん営業再開嬉しいだろうなぁ」と改めて感じる。
こんなご時世ですから、閉店を選択されるお店も多いのは仕方がないとは思う。
夫が「銭湯は今じゃ、貧乏人が行くんじゃなくて、むしろ金銭的な余裕がある人の道楽だ。でもSDGsな視点で考えれば、個人がシャワーや湯船に入るより、銭湯の方がエコではあるよな」と、言っていた。
サウナブームに合わせて銭湯が立派なSDGsである事をもっとアピールしたら、銭湯自体が儲けられるシステムとかにも繋がりそうなのに。と、思っているが、
夫「まあ、SDGsは結局、金のある先進国の自己満だよ。貧乏な国からしたら今生きる事で精一杯だもん。うちもお金がないから、サウナはあんまり行けません!」
と、夫に遠回しに釘を刺された日曜日の夕方。
しかし、あの玉は何なんだろうか?謎は深まるばかり。
シン・スタプラリサウナ🙃
アディショナルタイムゴール
川崎大田スタンプラリーの最後のワンピース
誰もみな行きたがるが遥かな世界
その国の名は新田浴場
ガンダーラを聴きながら到着。
(ヤバい、歌詞聴いてると泣きそう😭)
営業再開おめでとうございます㊗
風呂はパルテノン風と東屋風の入れ替え制
東屋風にイン。
浴槽はこじんまりながらも、寝湯、あつ湯(玉あり)、電気、日替わり、黒湯、水風呂と豊富。
電気は結構ヘビー
サウナは長く入れるタイプだが凄い汗がでる。
これで無料とはなかなかである。
ととのいは脱衣所で。敷くタオルがあったほうがいいかも。
3セットで蒸されました🤗
帰りのロビーにある自販機でポカリのペットボトルを買ったはずが缶が出てきた。押し間違いだったのか謎のまま店を後にする。
サ活358目。
今日の東京のコロナ感染者数は12332人。
木曜日の夜。12月最初のサ活は定時ダッシュをカマして19時閉店の「新田浴場」さんを訪問しました。こちらは川崎大田銭湯大スタンプラリーの対象銭湯でしたが長らく休業されていたため10月からはスタンプ対象外になりました。しかしながら全銭湯踏破を目指す者にとっては営業再開したら絶対訪問しておきたい、そんな銭湯でもありました。11月中旬に営業再開されてからは多くのツワモノ達が訪問されサウナイキタイのサ活を彩りました。そしてスタンプラリー期間が昨日で終わったばかりの本日、私も皆様に遅れることようやく訪問することができました。
自転車で約20分漕いで到着。受付で500円支払いお遍路QRをいただいて18:10入場、40分1本勝負です!浴室の湯船の上部には和風の屋根があります。女湯にはローマ風の屋根が見えます。カランで洗体後、無料で無人のサウナ室へイン。2段L字72℃のテレビ付きボナサウナ、定員は12~15名くらいで広いです。湿度が高いため室温表示よりは熱く感じ5分で心拍数150を超えました。
水風呂は20℃で十分です。隣の浴槽には黒湯、更にその隣には玉露の湯でした。休憩スペースは特にないので水風呂の縁で軽く休憩。1セット目が早かったこともあり2セット目に突入。やはり2セット目も6分で退室。この後、結局短時間の3セットでフィニッシュ。
無料で広めのボナサウナ。水風呂も黒湯もあるし近所にあったら通うだろうなと思うくらいのとても良い銭湯でした。パート・従業員募集の貼り紙もあったので働き手が集まればそのうち大化けするかもしれません!
本日もお世話になりました!
東京銭湯お遍路スタンプラリー(197)
歩いた距離 0.1km
男
- 72℃
- 20℃
曜日時間:火曜日17時半
混雑具合:まあまあ空いてた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:無料
石鹸洗髪:なし
14時から19時までの時間短縮営業ながら新田浴場が開いた。今まで2回ふられて、そのまま休業になり、もう入れないと思っていたら奇跡の復活。毅然とした態度で定時にあがり、向かう。
浴室中央に東屋のような屋根がある。女湯のほうはバーデン風のたたずまい。和洋は入替制のようだ。細かい枡の湯船は多種多様、電気風呂は機能していなかったが、黒湯に変わり湯、白い玉のホワイトシリカもある。シリカを分かってないけど。この違う造りの浴室や、ポップでファンシーな外観に、もてなそうとか楽しませようという店主の心意気を感じてやまない。
暗いサウナ室は稼働しているか心配になるも、入ればL字2段に先客が3人いた。大きめの音量のテレビもある。74度ながらすぐにびしゃびしゃ発汗した。このボナサウナが無料とは。
水風呂は20度ちょっと。2人用サイズに並んで入る。利用者は多かった。再開を心待ちにしていた人が多いしのではないかしらん。
歩いた距離 4.1km
男
- 74℃
- 22℃
女
- 58℃
- 20℃
男
- 74℃
- 21℃
夜勤明け
急いで帰宅して
洗濯機を回しながら
前日にヨーグルトに漬けておいた
手羽元でチキンカレーを仕込む
全ては19時の為に
12/1から大田区の図書館は
2週間の休館となるので
多摩川図書館で
しこたま借りて(CD多め)
向かった先は再開したての
新田浴場♨️
当面は19時終わりとのこと
今日のスケジュールにぴったし😏
待ちに待った新田浴場♨️
以前から新田神社のあるこの通りが好きで
何度も前を通過
長期休業でがっかり😢してたら
再開したとの吉報😊
新田神社でお参りしてから
フロントの方の優しい対応で
16:45クーポンIN
浴室は珍しい電球色の照明で
落ち着いた感じ
パルテノン神殿風の柱を配した浴室に
所狭しと(まさにこの言葉が似合う)
黒湯(壁に突起物ありとの表示あり←ぶつけなかった)
日替わり湯、バイブラ、座り湯、水風呂
様々な種類の湯船
バイブラの激しさは今まで経験した事がない
コントのような激しいバイブラw
湯船全種コンプで
一旦落ち着きます😌
しかし女湯の方を見れば
何だか屋根が見えたので
ジャンプしたい衝動に駆られるも
一応ガマンw
どうなってるの?
サ室はボナサウナ
座面にタオルは敷いてあるが
かなり味の染み込んだ感じのタオルのため
マイマット持参が吉💦
温度は73度でマイルドだが発汗は良い
しかし心拍数を上げるのに時間がかかり
14分、16分の2セット
水風呂は22°でマイルド
排水口のところに突起あり注意(←ぶつけたw)
休憩は浴室内のベンチか
脱衣所にも専用の椅子2脚
長めにサウナに入ったせいで
中々のととのい
そして18:00早めのOUT
帰り道
矢口のOKストアで
自分用のおつまみを調達して
いざ!!!
飲みすぎても言い訳出来る時間は
後何回あるのだろう⁉️
川崎・大田銭湯大スタンプラリー
68/68完😌
男
- 73℃
- 22℃
川崎大田銭湯大スタンプラリーで、長期休業が重なり訪問できなかったこの施設。
ラリー終了間際に奇跡の復活。
ラリー台紙は提出したが、どうしてもいきたい。
番台のお母さんは元気そうに見えた。
身体を洗い早速サウナへ。
おーっ!ボナサウナ。これは予想外。
キャパは5名。年季の入った木材の感じがよい。
もたれかかり、背中の熱を楽しむ。
汗をかくペースがちょうどいい。好きなサウナ。
水風呂と2セット。
お湯も素晴らしい。
勢いよくゴボゴボ噴き出すジェット、熱すぎずぬる過ぎずの黒湯。
行った甲斐があった。
フロ周年スタンプラリーの台紙は提出済みで押せなかったが、
東京銭湯お遍路ノートには押してもらった。
末永く、お元気で銭湯を経営していただきたい。
♪───O(≧∇≦)O────♪😊
この日を待っていた😭😭😭
日曜日の出張帰り、Twitterを見ていたら新田浴場♨️が空いていることを知る😊ならば行かない理由はない。
武蔵新田から歩いて🚶♀️到着。
今日男性側はローマ風呂♨️の方。以前入ったことがある。
浴室に入り、あれ?椅子と桶はどこだと探すと1番奥にあった🤭
まずは今日の疲れをゴシゴシと洗い流し、黒湯♨️で体を温める。
その後サウナ室へ。TV📺ではちょうどJC🏇
ボナサウナで優しく蒸される🔥
その後、大田区1番であろうバイブラ風呂へ。湯シティ♨️のバイブラも結構強烈だが、ここのバイブラはもっとすごい。浸かっていると頭の高さを平気で超えてくるくらい。暴れていると言った方が良いくらい。思わず1人でニヤニヤ😄してしまった。
そして、後の用事もあるのでもう1セット入って終了。
営業時間が短いので来れる日は限られてしまいますがまたお邪魔します🙇
歩いた距離 0.5km
男
- 73℃
- 21℃
- 2018.01.27 20:36 キャバトイ
- 2018.01.27 21:22 キャバトイ
- 2018.01.27 21:46 キャバトイ
- 2018.01.28 21:47 みやざわよしのり
- 2018.02.04 16:12 みやざわよしのり
- 2019.10.14 23:44 masarutti
- 2020.10.24 08:56 顔ハメは絶対やるのよ
- 2021.11.02 23:10 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2022.04.25 21:30 現象
- 2022.04.25 21:32 現象
- 2022.04.25 21:34 現象
- 2022.07.19 13:52 Finnish HC
- 2023.03.10 21:12 a24figaro
- 2023.04.17 21:43 はるきんぐ
- 2023.07.12 13:16 Finnish HC
- 2024.12.02 23:10 kura