男
- 16℃
久しぶりに来た。
サウナにハマる前に、仕事後によく温泉に入りに来ていた場所。
特筆するところも思いつかないんだけど、
なんか落ち着くんだよね、ココ。
考えられる要素を挙げると、
・あまり混んでいない
・大きな公園が近く周囲がのどかな場所
・適度なこじんまりさ
・落ち着く明るさの店内
・受付から浴室まで近くて動線スムーズ
・洗い場が綺麗
・水風呂が深くて広め
って感じですかね。
久しぶりに来たら、
いい変化があって、
・下駄箱に100円入れなくてよくなった
・支払いにクレジットカードが使えるようになった
・外気浴イスにアディロンダック3つが増えてた
って感じでした。
どうもありがとうございました。
男
- 86℃
- 16℃
GWの真っ只中、この日はかねてより気になっていた「相模・下九沢温泉 湯楽の里」へ。私も旦那も基本食事は温泉の後派なのですが、今回遅い時間からの訪問となりお食事処のラストオーダーも22時と早めだったことから先に食事を済ませることに。ピークタイムのファストフード店ばりの混雑ぶりに忙しなく対応する店員さん達を見ているだけで若干胃が痛くなりそうですが、温泉とサウナを少しでも長く楽しむべく急ぎめにカレーうどんを掻き込みます。
事前の下調べで密かに楽しみにしていたのがシルク風呂。初めて出会ったのがここ湯楽の里でした。微細な泡によりまるで入浴剤を入れているかのごとく真っ白に濁ったお湯はとろりと優しい肌触りで、しかし手で掬った瞬間に無色透明のお湯に変わってしまいます。今は他にも設置されているところを何ヶ所か知っていますが、初めて行く施設にあるとなんだか得した気分になるお風呂の一つです。シルク風呂万歳。
さて、お目当てのサウナですが、まずドライサウナ、かなり広々としています。80度いくかいかないかのやや低温で、中段あたりに座ってもあまり苦しさはなく快適(もっとも、サ室のドアが中段くらいの高さにあり人が出入りする度に室外から入り込んだ空気をダイレクトに浴びることになるため、人の出入りが多い時はむしろ下段より中段のほうが熱くないような)。対して塩サウナは先日のロテン・ガーデン塩の房ほどではありませんがこちらも塩の割には若干温度高めです。塩サウナにもテレビ、そして12分計があるのが地味に有難いポイント。他の施設だと12分計はおろか普通の時計すらないことが多いから……。塩サウナは露天風呂の一番奥まったところに設置されており、内湯の水風呂までは結構な距離があります。サ室前のシャワーで塩を流して水風呂に行くまでにかなり冷めてしまうため、シャワーの水をなるべく冷たくしてたっぷり浴びそのまま外気浴が吉かと。
露天風呂がこれまた充実していてよき。加水なしの掛け流し100%である源泉の湯はやはり大人気で常に混みあっています。この辺りの温泉は黒湯が多いですが、こちらは無色透明、 しかし舐めると少し塩味を感じるナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。結構熱いのであまり長風呂はできませんが、のぼせてきたらすぐ側の寝ころび湯で休憩。個人的に寝湯はお湯がたぷたぷよりごく少量背面をチロチロと流れていくのが好きなので、これはかなり好み。塩サウナの目の前でもあり、動線的に外気浴代わりにあえてここへ来るのも◎。
この温泉もすっかり夫婦のお気に入りとなり既にもう何度か訪れていますが、最近外気浴ならぬ内気浴を覚えた身として次回訪問時には「内湯の腰掛け湯でととのう」を是非試してみたいところです。
- 2017.11.26 01:42 タキオン
- 2018.09.21 01:17 よっぱ
- 2019.07.31 23:32 まさみ
- 2019.09.23 23:47 June
- 2019.12.09 03:02 mi-mngtr
- 2020.01.14 22:28 we are reds !
- 2020.04.10 10:56 まさみ
- 2020.05.04 15:26 まさみ
- 2020.05.05 21:37 まさみ
- 2020.05.05 21:39 まさみ
- 2020.05.27 21:34 多彩なキウイ
- 2020.06.09 22:22 snb9
- 2020.09.25 20:05 週末サウナー
- 2021.05.13 21:15 まさみ
- 2021.05.30 21:57 まさみ
- 2022.04.02 13:56 いとーー
- 2022.08.10 13:17 虫親父
- 2023.01.12 17:47 aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 2023.01.22 20:38 虫親父
- 2023.03.09 15:36 ぽんちゃん
- 2023.05.27 16:20 虫親父
- 2024.06.05 15:09 tsuyoshi
- 2024.06.06 06:59 tsuyoshi
- 2024.06.06 07:04 tsuyoshi
- 2024.06.06 07:10 tsuyoshi