2021.11.14 登録
[ 愛知県 ]
弾丸名古屋旅サウナ。予定よりちょっと早く名古屋に着けたので60分くらい空いた!アペゼに60分コースあるんだ!ということで新幹線から直行。
前に来た時は一気に名古屋の色んな施設行ったので若干他の施設と印象混ざってしまっていて、単体で来られて良かったです。
サウナはスチームが熱々、ドライは湿度も熱さもしっかりな感じでとても良かったです。
水風呂2つ、ラドンと湯船でお風呂だけでも温冷交代浴できるのも嬉しい。
朝からだいぶ体力使っててコンディション最高ではなかったし時間もそんなにないしで、サウナは1セットと湯船に入って出てきましたが、だいぶ体力回復しました。
名古屋駅から行きやすいことも分かったので、また名古屋に来る時は寄りたいです。
[ 神奈川県 ]
横浜での用事を済ませて昼サウナ。
浴室12時アウフに滑り込み。BGMあり、アウフはうちわとタオル、アロマもユーカリメンソール?とほうじ茶の2種類、スタッフさんも木下さんと渡辺さん2人でめちゃくちゃ豪華なアウフグースでした。
木下さんがタオルでの扇ぎデビューとのことで、渡辺さんが女性のタオル振れる人も増やしていきたい、というようなことをおっしゃっていて嬉しかったです。うちわも良いけどタオルはテンション上がるので…。
渡辺さんはタオル捌きかっこよかったです。クールダウンも扇いでくれて気持ち良かったです。
そのあとはドライサウナでもう1セットしてスカイスパ内に移転したVitaに行って施術受けつつお昼寝。館内着で行きやすくなって個人的には移転嬉しめ。
14時のシアターに間に合ったのでこちらも滑り込み。メディテーションの直後でストーブが温まりきらなかったらしく、普段よりマイルドで落ち着ける感じのアウフグースでした。タオル回すのが上手でした…!
そのあとお風呂と蒸しサウナ入って退館。詰め込みスケジュールでしたが満喫できました。
[ 東京都 ]
ジム後の夜サウナ。
連休中日でお風呂は混んでたのでサウナメインでのんびり。外で休憩するのもちょうど良い気温で良かったです。
爆風の威力が数段上がったような気がしたのですが、なんか変わったんですかね…?風がとんでもなく強くなっていたような。
[ 東京都 ]
ジムで爆走有酸素運動してサウナ。
ちょっと来ない間に蒸しサウナもドライサウナもすごく綺麗になってました。特に蒸しサウナがすごく明るくて綺麗になったような…?椅子のタイルとか貼り替えたように見えたのですが、昼間だから明るく見えてるだけのような気もするような。若干久々なので自信がない…。
今日は何故かサウナがかなり混んでいて、特に蒸しサウナは近年見たことがないくらい人がいました。ドライサウナもそこそこ人多め。
3セットしっかり入ってのんびりできました。
[ 東京都 ]
レディースデーで男性側のサウナ利用。
#サウナ
左室は宇宙船のような青い照明で暗めの雰囲気でした。オートロウリュは多分20分に1回。ロウリュ後はじんわり蒸気が回って上段はかなり熱いです。
ナ室はオシャレなBGMとテーブルがあるカフェのような雰囲気のサウナ。熱すぎなくて、お喋りしながら入るのにちょうど良さそうでした。
右室は薄暗くて瞑想向きな雰囲気でした。適度な熱さと湿度で、個人的には1番入りやすかったです。
#水風呂
2つあって、1つ目は13度くらいの冷たい水風呂。もう1つは16度くらいの深めの水風呂でした。深い方が特に気持ち良かったです。
34度くらいのぬるめのお風呂で冷々交代浴もできました。
#休憩スペース
浴室内に椅子やベッドがたくさん。ウォーターサーバーのある休憩所にも椅子がありました。
ベッドや枕はモチモチしていて、枕は家でも使いたくなるくらいでした。
レディースデーで朝から男性側のサウナに入りました。女性側は行ったことがないので設備の比較はできないのですが、とても良いサウナでした。
スタッフさんのアウフグースも受けられました。個人をあおぐより全体的に空気を回すの重視、という感じだったのですが、ロウリュ3回とオートロウリュ1回の熱さはすごくて満足度高かったです。
ウォーターサーバーでデトックスウォーターとノンアルビール飲み放題も嬉しい。
お値段と時間の都合で2時間コースにしたのですが、サウナが3種類あるので、2時間コースではやや物足りない感じでした。本当は3時間コースでゆっくり楽しむのが良いと思います。
次回は女性側のサウナに入りに行きたいです。
[ 東京都 ]
都度払いでプールとサウナ。
水風呂が工事中だったらしく、今日から入れるようになっていたようです。特に今までと変わりはなかったけど、冷たくて気持ち良かったです!
[ 東京都 ]
#サウナ
ドライサウナは2段の普通のサウナ。若干オートロウリュもあって温度も高すぎなくて気持ちよく入れます。
ミストサウナもまあまあ熱くて嬉しいです。足元からも蒸気が出ていて、足が寒いことがないのも良き。
#水風呂
16度くらいでちょうど良い冷たさ。意外と広くて数人入れます。
#休憩スペース
休憩スペースに椅子が4つ。
イベントへのお出かけ帰りのサウナ。しっかり歩いて汗かいてたので、湯船もサウナも入れてすっきり。
施設の名前は知ってたのですが中身をあまり知らなくて、なんとなくお風呂メインなのかな?と思ってたのですが、サウナもすごくしっかりしてました。
アメニティがちゃんと揃ってるので手ぶらで大丈夫。サウナマットもサウナ室に置いてありました。
あとウォーターサーバーもあるの最高でした。
湯船が洞窟風?みたいな面白い形していました。なんとなくゴージャス感あって嬉しい。
普段の活動範囲からのアクセスも悪くないので、またタイミングがあれば来ます。
[ 東京都 ]
#サウナ
ドライサウナはあっっつい!多分オートロウリュで湿度が高いのか、温度計より全然体感が熱いです。
前室があるタイプでドアが開いてもあんまり熱が抜けないので、それもあって熱いのかな?
無音でテレビが流れていて落ち着ける雰囲気でした。
ミストサウナもまあまあ熱め。泥パックが置いてあって、個人的に好みなちょっと固めの泥で嬉しかったです。期間限定でミント系の香りがしてすっきり。
#水風呂
13度台で割と冷ため。気持ち良かったです。
#休憩スペース
浴室内に椅子がいくつかと、露天スペースにベッドがいくつか。
露天のベッドに寝転べるの良いですね。なんかやたら扇風機が当たる席があって、そこに寝てると若干三半規管?自律神経?おかしくなるような、目が回るような気になるくらい爆風が来てちょっと楽しかったです。でもできれば首振りとかしていただけると…。
近場でイベントに遊びに行った後のサウナ。散々汗をかいたところだったのでお風呂入れて良かったです。
アメニティも一通りあったので、手ぶらでも安心。
休日料金は少し高いけど、都心でお風呂入れてアメニティもあるのは便利ですね。
混み具合も落ち着いていてのんびりできました。またタイミングが合えば行きたいと思います。
[ 東京都 ]
近所の市民プールに行ってサウナ。
蒸しサウナもドライサウナも連休対応?で色々な香りがしました。ドライサウナの香りが良かった!
爆風は今日も熱かったです。爆風と水風呂味わえて満足しました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。