対象:男女

相模・下九沢温泉 湯楽の里

温浴施設 - 神奈川県 相模原市

イキタイ
409

時生

2024.05.29

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃

なっちゃん!

2024.05.29

12回目の訪問

連休に飲み過ぎて今世紀最大の二日酔い。
そんな時にクレープ焼き続けるあたしの辛さが分かるか?
タピオカ茹で続けるあたしの気持ちが分かるか?
生クリーム巻き続けるあたしの精神状態が分かるか?
そんなんどうでもいいから1秒でも早く帰りたかったし!!


なんとか乗り切り、だるだるをリセットすべく、しごおわサウナ!


ドライブスルーでマック食べながらルンルンで\♪♪/


結果、湯楽の里に着く頃には食べ過ぎ腹パンで後悔。


なんか今日混んでたなー!


塩サウナ2セット
ドライ3セット


指に怪我してて、塩が鬼のように滲みる。

ドライはいつもどーり!ゆっくりじっくり入ればそのうち滝汗のやつ!


外気浴にあったベッドタイプの椅子が無くなったのねー😭


人がいっぱいだったので露天は入らず、炭酸泉だけ満喫して終了!



いいお湯、いい時間でした(^ ^)

続きを読む
45

ごはん

2024.05.29

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りんりつ

2024.05.28

198回目の訪問

8セット

続きを読む
12

イザワ

2024.05.26

1回目の訪問

山梨の大菩薩峠登山後に利用。
本当はお気に入りの施設に行くつもりが大混雑で新規開拓。
渋滞回避のため上野原ICから下道走ってこちらまで。
じっくり8分9分10分で3セット。
水風呂も気持ち良い。
椅子がもう少しあればな〜って思ったけど、たまには浅めの寝湯で休んでみるのも良いものだ。

続きを読む
0

時生

2024.05.26

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

なりちゃん

2024.05.26

1回目の訪問

はーい
相模原に出張でーす笑
仕事終わり、呑んで食べてから一人サウナ
滅多に来ることのない相模原市に来たんだから
ここのサウナに行かなきゃどーすんの?んで、検索しました
ここが1番近かった
9時半入り 急いで洗体
お風呂 お風呂は塩素の匂い強い感じ
サウナ いい温度と湿度です♪1セット目から寝ちゃいそう
しっかり3セット頂きました
明日は富山へ帰ります🚗
仕事も順調。サウナも良かった
ありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
13

りんりつ

2024.05.26

197回目の訪問

8セット

続きを読む
14

リョウ

2024.05.26

1回目の訪問

お呼ばれキャンプでもつ焼肉を楽しみ、存分にたきびを堪能した。そのあと泊まって解散した後の立ち寄り湯。
循環の温泉とスタジアム形式サウナということで、特段の特徴はないのかなと思う一方で、しっかり冷たい水風呂、心地よい風が吹き抜ける外気浴で、いい具合にととのえた。
大好きなジェットはなかなかの強さで満足。
炭酸泉の中に電気風呂スペースがあってこれは珍しいなと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
15

eriko

2024.05.25

23回目の訪問

[好きでもないスパ銭に行く理由]


今日はバイト。
明日は本職。

最近疲れが抜けない。
永遠に眠いしだるい。

普段は苦にならない運転もなんだかしんどく感じ、

正直ここに絶対行きたかったわけじゃなかったけど
サウナと水風呂に入りたくて来た。


家から車で5分以内。
最寄りのスパ銭。

温泉はナトリウム-塩化物、炭酸水素塩泉。
ph9でヌルヌルまでしないけど肌がスベスベするありがちな茶褐色の温泉♨️
塩素消毒してるけど塩素臭なくちゃんと温泉の匂いがするという
良い温泉がある。


サウナは遠赤ストーブ。

6段構えでまぁまぁ広いサ室。

3段目あたりの高さに温度計あり84℃🔥

ぬるくもないし、熱くもない。

塩素くさい水風呂15℃ずっと入れる。
4〜5人くらい入れる広さ。

開放的な外気浴スペースもあり、

熱めの塩サウナもあり、

悪い所もないんだけど


ときめきが無い。


例えるなら
入り慣れた家の風呂みたいな。
嫌いじゃないけど、特にこぞって入りたい訳でもない。


じゃあわざわざお金出して来るなよ。
家の風呂に浸かってろよ。
って思う人もいると思う。
私もちょっと思う。

しかし家の風呂にはサウナと水風呂がない。

嫌いな所もないし家から近いので
簡単にサウナと水風呂したい時に便利だから行く。

なので、

別に心ときめかないけど

潰れたらちょっと困る近所のスパ銭。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
154

中里 竣

2024.05.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きこりサウナー

2024.05.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きこりサウナー

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kei

2024.05.25

34回目の訪問

最近本当に混んでますねー

続きを読む
11

田村大貴

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りんりつ

2024.05.25

196回目の訪問

8セット

続きを読む
12

hinokokko37

2024.05.24

2回目の訪問

サウナ飯

湯楽の里系列は6月から値上げするらしい…

ということで、値上がり前に奥さんと一緒に相模原の湯楽の里へ。

そして無事に10回回数券付きの会員カードを作れました。これから毎月来るぞ!という決意の表れ。

ちなみに国立の湯楽の里の方もまだ7回分くらい余ってるんだけど笑
1年以内に両方使い切れるだろうか。

相模・下九沢温泉の方は温泉もサウナも露天風呂もご飯も休憩処も全部が良くて、こっちも好きなんだよね。(もはやこっちの方が好きかもしれない)

あと髪切り処もあるから、できたらここで髪切りたい。(東京ではいまだに美容室難民なので笑)
ちなみに今日は着いたのが19:50でギリギリ散髪は間に合いませんでした泣

ご飯食べて、サウナ入って休憩スペースで漫画読んで、やっぱりここの施設はゆっくり落ち着けて良いなあと感じました。

かつ丼

かつ丼もカツカレーも美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
11

時生

2024.05.23

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

ばっさん

2024.05.23

4回目の訪問

4月から職場が変わり、忙しくなってしまったので、
久しぶりのサウナです。
こちらはナイトサービス700円の破格店。
6月から値上げとのことですが、まだまだ安いです。
ありがたい。
しっかり、3セット
ありがとうございます。

明日仕事いけば休みですね。
今週もあとちょい、がんばりましょー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
9

2024.05.23

19回目の訪問

今日も今日とてℒℴѵℯ──────────。
最近調子悪くてサウナ行けなかったし今日も2ラウンドで果ててしまった、、、
水風呂は耐性がなくバカ寒く感じた😭
出てきて小さいゲーセンで遊び狂って景品は飲むヨーグルトと入浴券❗️楽しかったのだ( ¯꒳¯ )フム…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
83
登録者: タキオン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設