2024.03.25 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
  • 好きなサウナ 外気浴に寝椅子あるとうれしい派🙌 静かであればある程サいこう🌿
  • プロフィール 24年4月からサ活投稿はじめました🔰 多摩地区メインで巡ってます🚗≡3 たま〜に遠征・都心もいきます!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

STAY 17:00-18:30
鶴岡〜酒田方面に出かけたついでに
余目の町湯さんへお邪魔しました!

こちらなんと大人530円
さらにJAF特典で50円引きという
親切過ぎる価格設定👏

お風呂場は木とタイルのおしゃれな雰囲気
檜かな?木のいい香りが漂ってて癒〜♨️

驚いたこと😳
①シャワーが源泉
②水風呂も源泉と水割り
③毎時30分のオートロウリュが灼熱
④露天&中庭の外気スペース充実

本当にワンコインでいいのか?!
まったり時間が流れる空間で
ばっちり3セットととのいまくり😇

特にオートロウリュは
上段ストーブ前で喰らって耐えられず
逃げ去るように出てきてしまった😂
街のお風呂屋さんのレベル超えすぎてる!

ご近所の人が本当に羨ましいな〜って
思った素敵な施設でした🥰

中華そば 琴の

中華そば(こってり)

琴平荘の暖簾分け店ハシゴ!琴のと琴壱どちらも美味しかった〜🍜SUSURUのサインがあった🍥

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
26

Ceylon🦭(きくりん)

2025.05.06

1回目の訪問

STAY 5/4 21:30-23:30
帰省中なので夫と弟と仙台のそよぎの杜へ!

愛子の丘の上にある新しくて綺麗な施設👏
サウナは2種類!
①梵サウナ
00分/30分それぞれ2種のオートロウリュ有り
ドライヤー全身で浴びてる感じの
今までに無い熱風体験!

②禅サウナ
セルフのアロマロウリュ🌿
ヒーリングミュージックが流れてる
暗くて落ち着くサウナが良かった!

梵x3 禅x1の4セット
水風呂も地下水汲み上げていて肌触り◎
丘の上にあるので風が流れていて
外気浴も本当気持ちよかった〜

一つだけトラブルがあって😭
サ室前に置いてた私のサウナマット
休憩から戻ったら知らない人が
サ室に勝手に持っていってた様子で
元の位置に戻してる現場に遭遇……
私「え…それ………」
?「え、敷いてはないです(?)」
私「………?!まあ…いいですよ」
?「あ、すみません!(逃)」
という全裸の混乱😵‍💫😵‍💫😵‍💫

初心者さんが間違えたんだろうけどさ
備え付けなわけねえだろとも思うわな。
しんどすぎるので新調しないと😡

とりあえずだけど
風呂はめっちゃよかったです😇!

続きを読む
21

Ceylon🦭(きくりん)

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

STAY 18:50-20:30
勢いで群馬へ日帰りドライブ🚗
移動の疲れを癒しにお邪魔しました!

①通常の大浴場&浴場内サウナ
②専用サウナエリア(混浴・水着必須)
両方入れる1800円のチケ購入🎫

それぞれエリアが別れてて
更衣室があるので独立したものだと
思っていた方が良さそう
(どこで着替えるか混乱しました😵‍💫)

②の専用エリアは2セット目から
夫と2人でずっと貸切✌️ラッキー!
サウナも90度ありしっかり汗かける
外の景色がパノラマで見える窓付き🪟
何より休憩スペースの景色が良かった〜
くわしくは万平さんの動画を見て!
夜なので夜景も綺麗だったよ🌛

②サウナは10分3セット
①サウナは様子見だけなので1セット
開放感あって気持ちよかった〜

至る所にマグ万ステッカー貼られてて笑った
グンマーまた行きたい!

極濃湯麺フタツメ 前橋店

極濃湯麺

SUSURUが紹介して気になってたフタツメ、衝撃の忘れられない美味しさ😭😭😭

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

Ceylon🦭(きくりん)

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

昭島 富士見湯

[ 東京都 ]

STAY 23:30-1:00
お出かけ帰りに富士見湯さんへ♨️
とても素敵な街銭湯!

遅かったこともありサウナ誰もいなくて
3セットすべて貸切❤️‍🔥ありがたや
照明が落ちてて
テレビに焚き火の映像が流れており
とっともサイレントでいい雰囲気✨

女湯は昔ながらの遠赤カラカラサウナ
湯通し後はかなりほかほかした!
水風呂は長く入れる19度でいい感じ

外の露天バイブラなの珍しい〜
ととのい椅子も外に2個
中にも5〜6個あった気がする👏

お風呂は三段階の熱さが3つと
休止中のお風呂2つ、水風呂が1つ
熱湯が45度程あり完全にゆでだこ🐙

今日は結構移動&徒歩多かったので
疲れがとれました!
イベントも多いみたいだし
また行ってみたいな〜👏🌸おやすみ😴

中華そばムタヒロ 拝島駅店

醤油煮干しラーメン

お風呂前だけど拝島でムタヒロ!駅ナカのお店とは思えないほどちゃんと美味しかった〜🍜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
18

Ceylon🦭(きくりん)

2025.04.05

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ceylon🦭(きくりん)

2025.03.24

1回目の訪問

時差式で失礼します🙇‍♀️
3/15-16宿泊+SPAも利用🌊

①3/15 16:30〜18:30頃
曇り空で小雨がぱらつく中結構寒かった
脱衣所と大浴場が下のフロア
→スパが上なので下で水着に着替えるよ
曇天でもインフィニティプール絶景✨
ただ水着なので水分含みすぎて
タオルで拭いてもとんでもない速さで
冷え始めてピンチ🆘
暖を取るためにフィンランドサウナへ!
90度あるんだけど人がとにかく多くて
出入り激しく冷気が😭
15分Overで何とか一旦退出
とりあえずその後も全サウナ回って
一番ほかほかだったのは岩盤浴だった🥲

②3/16 8:30〜10:30頃
前日の不完全燃焼が悔しくて
土砂降りだったけど翌朝リベンジ!
この日は流石に人も少なくじっくり入れた〜
🇫🇮サウナ12分3セット🧖
しっかりあちー!となれて一安心✌️
アロマシャワーの勢い強くてびっくり🫢
内気浴気持ち良すぎた〜

ここはかなり天候×混雑度に左右されそう
また晴れた日の平日とかで来てみたいな!

そして今回は誕生日プレゼントで
夫が全て準備してくれて嬉しかった❤️‍🔥
大雨だけど楽しかった〜ありがとう!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
8

Ceylon🦭(きくりん)

2025.03.24

15回目の訪問

STAY 0:40-2:20🧖
結局深夜になっちゃうけど
空いてるから良い時間◎

バズーカ10/ノーマル9/バズーカ8
アロマソルトサウナ8

外気浴最高シーズン到来だね✌️
夜でも寒ってならないことで
改めて冬撤退を感じて嬉しくなった🌸

春休みもあるから(?)温泉ついでに
サウナ入ってみよ!の若者の群が
無限に喋っててやかましかった🥲

悟りタイム入れてたし
気持ちよさが上回ったのでセーフ☘️
八王子の深夜は世紀末だと思って
ケンシロウとして過ごすしかない☝️諦
アターッ

先週大磯プリンスホテルいったサ活
まだ書けてないので今週こそ記録せねば…

おやすみ〜😪

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,78℃
  • 水風呂温度 8℃,15.8℃
52

Ceylon🦭(きくりん)

2025.03.10

3回目の訪問

20:40-22:40
平日空いてていいな〜
ドライはストーブ前最上段でも
ぬるめなのでじっくり12分×3セット
塩サウナも1セット!

いつもスルーしてたけど塩サウナ
信じられないく高温🫠💦
蒸気なのか汗なのか分からないけど
びしゃびしゃなので塩馴染み爆速💨笑
天井から垂れてくる水滴も
アッツ😳って驚いちゃうくらいだった

今日は外気温10度あったので
底冷えすることも無く心地よかった!

ただ外の露天・外気浴スペース…
壁貫通して男湯から大人数の大学生が
馬鹿騒ぎして卑猥なワード連呼してるの
本当ドギツくて…😔
外出るたびピキピキした🥳🔨☺️
どうか常識の範疇で楽しんでほしいね…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
30

Ceylon🦭(きくりん)

2025.03.08

14回目の訪問

今日も夜遅竜泉寺🐉♨️
二日連続なのでいつものルーティンとか
全て無視してフリースタイルで!

①炭酸泉→バズーカ→水風呂→寝湯
②塩サウナ→電気風呂→水風呂→内気浴
③バズーカ→シングル水風呂→寝湯
④壺湯→塩サウナ(塩パック)

夜更かし生活になってるので
明日は早く寝よう〜おやすみ!

続きを読む
18

Ceylon🦭(きくりん)

2025.03.07

13回目の訪問

最近の季節の乱高下でしっかり体調崩し
謎に仕事も立て込んで全くサウナいけず🫠
今日はサウナの日ということもあり
やっと体調も良くなってきたので
久々にマイホームサウナへ行ってきた!

サウナの日特典として
平日無料券配布していてラッキー✌️

0:45〜2:45の2時間コース
サ室は空いてるけど
風呂全体はそれなりに人いたな〜

サウナ 8〜10分×3セット
+塩サウナ1セット
外気温2度なので寝椅子は一回だけ🫠
座り湯と内気浴も組み合わせて
壺湯と炭酸泉もさくっと!きもちえ〜

スパ銭だから仕方ないんだろうけど(?)
サ室テレビ真上に「会話禁止 マナーです」
って書いてあって堂々と話す方々と
2セット同じになっちゃって
スン…ってなった😔耳栓買うか〜

とりあえず体のめぐり良くなったので
気持ち的にもすっきり
遅い時間すぎて諦めかけたけど
行って後悔することはないのが竜泉寺🐲

では寝ます!おやすみ〜

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15.6℃
21

Ceylon🦭(きくりん)

2025.02.26

1回目の訪問

水曜サ活

狛江湯

[ 東京都 ]

職場の仲良しメンバーで焼肉後🍖
ずっと行ってみたかった狛江湯へ♨️

全てが洗練されたネオ銭湯で可愛い〜!
そんな素敵な内装とは打って変わって
風呂もサウナもアッツアツなギャップ🔥
最上段6分位しか入れず…🫠
とりあえず2セットで様子見したけど
熱湯のジェットバスで完全に茹でられて
フィニッシュ

こんなに水風呂を求めまくり
イオンウォーター爆飲みするの珍しい🔥

焼肉直後で腹12分目って感じだったこと
本当に悔やまれる😭
通常時だったらもうちょい入れたのかな〜
とかとか考えながら帰宅🙏
マイちゃんナビゲートありがとでした❣️

みなさんおやすみなさい〜😌

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14℃
29

Ceylon🦭(きくりん)

2025.02.25

1回目の訪問

時差式になっちゃったけど
2/22🐈香川旅三日目
ラストなので空港近くの道の駅についてる
温浴施設へ立ち寄ってきた!

ここもぽかぽか温泉の会社が経営してるらしい
とても道の駅併設とは思えない
綺麗で充実した館内にびっくり👀

そしてサウナはカラカラドライタイプ❤️‍🔥
かなり早い段階で温まり汗がでてよき!

外気浴スペースの寝椅子で
夕方の青とオレンジのグラデーションの
晴れた空に、にわか雪がふわ〜〜っと舞って
とんでもなく幻想的だった😭✨

時間の問題で10分2セットだけだったけど
お風呂も何種も入れて大満足!
また香川いく機会あったらまた行きたいな!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
21

Ceylon🦭(きくりん)

2025.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

3回目の香川旅なので
これまで行けなかったエリアを開拓!
観音寺市まで足を伸ばし琴弾廻廊へ🌊

大好きな瀬戸内海の海を一望できる
すんばらしいロケーション☺️❣️
男女入れ替えで各フロア合計
サウナ11種、水風呂は7種もある🙏
こんな贅沢な体験が1000円以下で
できちゃっていいの?!ありがたいな〜

金曜と14:00-16:00いうこともあって
ほぼ全サウナ貸切でローテーション🌿
セルフロウリュしながら
サ室で広い海を独り占め!

特に好きだった組み合わせは
激アツテントサウナ→海水シングル水風呂!
インフィニティチェアで天を仰いで
無事大大大ととのい😇🙏

休憩スペースも屋内と屋外あり
絶景が楽しめて本当に癒されます🥹💘
また訪れたい素敵な場所となりました!

骨付鳥 一鶴 土器川店

ひな鳥の骨付き肉!

高松戻りがてら一鶴!丸亀本店は混み過ぎて並びで断念したけどすぐ近くの土器川はすぐ入れた!おいしかった

続きを読む
22

Ceylon🦭(きくりん)

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

木曜20時頃イン!
新しくて大きな温浴施設🥹
うどんフードファイトして浮腫みまくりなので
しっかり4セット✌️

遠赤外線のオートロウリュサウナは
最上段でも結構ぬるめだったので
12分を3セット!

逆にスチーム塩サウナは
全然もくもくじゃないけどしっかり熱い🔥

温泉も豊富でととのいスペースも充実
混雑もなくて快適でした〜

四国だからか、コンテックス(MOKU)の
タオルがほぼ全色展開で売ってた😂
ついつい買ってしまったよ〜!

揚げ出汁たこ焼き

大火傷確定😂🔥💦

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,84℃
  • 水風呂温度 14℃,23℃
8

Ceylon🦭(きくりん)

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今更ですが天気が良かったので
初ルーフトップいってきました!

祝日15:00だったけど女湯は安定の待ちナシ
男湯は20〜40分待ちになってました🙏

1時間に一度(毎時27分)
アロマロウリュ→オートロウリュ🌿
めちゃくちゃアチアチで滝汗❤️‍🔥
8〜10分×4セット✌️✌️

そして屋上で外気浴!開放感すごい😇
突風吹きすぎて寒くなってきて、
貸し出しポンチョ無かったら…
絶対風邪ひいてたと思う😭

何度か内気浴も組合せつつにはなったけど
ばっちりととのえました👌

春・夏絶対気持ちいいよなあ〜
行ってみたいかも!

台北餃子 張記

炒飯定食

大人(デカんちゅ)には物足りないけど、きっとこれがちょうど良い量なんだと思う!パラパラでうまかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
26

Ceylon🦭(きくりん)

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにちょっと足を伸ばして
喜楽里へ行ってみました🚗三

湯楽の系列なんだね😳知らなかった!
館内はとっても綺麗で広い✌️

小学生以下は入場🆖で春からは
年齢関係なく混浴不可となるそうで
大人向けスパ銭貫いてるなって感じ💡

サ室:高さないけど横に広くて
30分に1度のオートロウリュあり!
4分程続く長めの熱風❤️‍🔥

外気が寒すぎたからか、汗でにくかった😭
じっくり下茹でして8〜10分を3セット

黒湯の天然温泉、炭酸泉が良かった!
電気風呂は弱・中・強の3種あったんだけど
強は本当ビリビリすぎて途中で断念😂💦

外の寝椅子からの景色が素敵だったな〜
竹林の竹が風に揺られて踊ってて
雲ひとつない真っ黒な夜空に
満月と星がちらばってて
ポストカードみたいな空だった🙌癒された!

らぁ麺 すぎ本

特製塩らぁ麺

念願のすぎ本!平日特権で並び無し😋滅多にない感動レベルの美味しさ🙏

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
11

Ceylon🦭(きくりん)

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

先週のサウナハウスは
夫が出かけてて一緒に行けなかったので
今週もきちゃいました!

前回でお気に入りが決まったので狙い撃ち🎯
④のサウナ×2回
⑤のサウナ×2回
②のサウナ×1回

今日は5セットほとんどが貸切状態😳
男湯も空いてたみたいでなにより🙏
11時頃は穴場です✌️

今回はしっかりお風呂も満喫♨️
43度あるので熱湯好きには嬉しい温度☺️
気持ちよかったです!

オロポパンチ

スッキリしてて美味しい😋

続きを読む
19

Ceylon🦭(きくりん)

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

サウナハウス🧖🏠
w/マイちゃん&かいちゃん🌿

💡POINT
✔︎男女共通で1〜5のサウナ👏
✔︎温度違い4つの水風呂👏お風呂も有♨️
✔︎川崎駅徒歩5分👏
✔︎25/1/23オープンのピカピカ新店🎉

話題の施設なので混雑を恐れていたけど
日曜11時過ぎ女湯はかなりゆったり入れました!
フロアも分かれてるし、サウナ数も多いので
分散されるのがありがたかった🙏

♨️サウナの種類
①オートロウリュサウナ(max20人)
②スチームサウナ(max10人/会話OK)
③オートロウリュサウナ(max29人/会話OK)
④オートロウリュサウナ(max20人)
⑤セルフロウリュケロサウナ(max8人)

💬感想
今回は最初下のフロアから攻め始め
4〜3〜5〜1〜4〜2の順で
なんと6セットもがっつりキメてきました🔥

いや〜本当全部良かった、これに尽きる。
サウナはもちろんなんだけど、
外気浴中、電車の音や外でフットサルする子供の声
めっちゃ川崎駅目の前ですよーーって音なのに
全然ノイズにならなくて😳
寧ろ川崎の日常の中に自分一人だけが
ふわっと宙に浮かんで別の世界に居るような
なんかすごいポエムかけちゃいそうな
不思議な感覚がありました🧘🪐

なんとなくネオンな感じでイケイケ系新店かぁ😅
って思っている人にこそおすすめしたい!
全サウナアッチアチで個性大爆発の実力派なので
イメージ変わると思う!

サウナ入りすぎて感想が全くうまく
まとめられないのが悔やまれる〜😂💦
本当に良かったので定期的に通いたいです!

オロポレモネードとタコライス

野菜モリモリでおいしい!

続きを読む
28

Ceylon🦭(きくりん)

2025.01.26

12回目の訪問

外気温が1〜2度しかなかったので
どうやってほかほかするか考えて
今日はいつもと違う順番で入ってみた!

炭酸泉10分〜アロマソルトサウナ15分
水風呂〜座り湯で休憩〜温泉〜
サウナ(バズーカ後あつすぎて6分だけ)〜
水風呂〜寝椅子休憩〜バズーカ(8分)〜
水風呂〜寝椅子休憩〜温泉〜電気風呂
最後シングル水風呂でフィニッシュ!

一回もさっむ🥶ってならず1.5時間
ほかほかキープで過ごせました!

茹で時間長めにとったから疲れも取れた♨️
竜泉寺は本当後悔させない
最高のマイホームサウナ🧖🏻‍♀️❣️

今週もみんな労働がんばろ〜!おやすみです!

続きを読む
22

Ceylon🦭(きくりん)

2025.01.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む