対象:男女

湯の郷 絢ほのか

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
1164

北の銭湯員

2025.01.13

16回目の訪問

【ローーングステイ✨】

やらなきゃいけないことが多い時に
特にお世話になっています。

本日も電源取れる席であれやこれをやっつけては
休憩がてらサウナ入る。
サウナから戻ってはあれやこれをやっつける。

自分はこれで集中力が格段にアップするので
とんでもない推進力でグイグイ進んじゃう。

そんな事もあり
ここが私のアナザースカイ!

なんつって笑

続きを読む
33

パワーゴリラウホホ

2025.01.13

3回目の訪問

今日って祝日だったんですね、夕方激混みでしたが待つ事なくスムーズに3セット

しっかしまぁ気持ち悪い帽子被ってるサウナー(笑)に限ってぺちゃくちゃぺちゃくちゃよく喋りますねここの輩は

続きを読む
15

SAUNAxxxHOLiC

2025.01.13

11回目の訪問

サウナ飯

@清田区 土日祝¥1500(湯着orタオルセット)

シャンプー/ボディソープ あり

【本日ほのか日和】

今年初のホームサウナ
3連休最終日はほのかで過ごしがち🤢
3ヶ月前もこんな過ごし方してたっけなーw

朝早くから来たがそこそこお客様いますねー

サ室は全然空いてたが宿敵🥊🔥ロッキー直後で室内アッチアチ🥵
温度計は80℃指してるが体感は100℃くらい🔥
堪らず3分で脱出┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛

その後は気持ちよくサウナタイム🧖‍♀️
こんなに湿度高かったっけ??
こんなもんなんぼあってもいいので私には嬉しいだけの誤算ですね😳

その後はお決まりの流れ💭
相方と合流しお昼ご飯食べてからの昼寝かまし💤

第2戦へ...

15時頃再び浴室へ行くと...
あらまぁ➰🙃
激混んでるわーー🌀

子連れ様が多く大変賑やかでございます

サ室もなかなか混んでます
アッチアチすぎて長く居られず😵‍💫🔥
宿敵ロッキー🥊とも対峙
オートロウリュの出方変わったわね‼️‼️29分から発射開始し、シャワー🚿な感じではなく細いホース状の1本の水が1分以上噴射し続けられている💦🔥(こりゃその後もずっと湿度うるうるなワケだ‪👀)
ガンガン室内温度があがり退出者続出💨
便乗してわたしも脱出💨💨💨w
無理よーーー🥵🔥
以前の様なカラカラの切り裂く様な熱さではなくなったが何にせよワタクシには耐えられない熱さでした🥹

ラストは塩サウナで癒されフィニッシュ🙏🏻

サウナ 80~82℃
水風呂 16.7℃

9:45~10:30
【サウナ】3分×1/8分×1/10分×1
【水風呂】1分×3
【内気浴】5分×2
【外気浴】5分×1
3セット

15:00~15:55
【サウナ】4分×1/8分×1/5分×1
【塩サウナ】5分×1
【水風呂】1分×3
【内気浴】5分×4
4セット

ロッキー🥊やっぱり恐るべし...
勝てる気がしねーや

♨️♨️♨️♨️

大海老天ざるそば ¥1380

海老ぷりぷりで美味🦐 そばつゆちょっと薄いかなー...

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,82℃
  • 水風呂温度 16.7℃
66

moricase

2025.01.13

434回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がるべす

2025.01.13

55回目の訪問

☺️

続きを読む
20

蹴汗サウナー

2025.01.13

16回目の訪問

昨日のお休み、コストコ帰りに絢ほのか♨️
国道沿いにバレルサウナののぼり発見!
導入されたんですね。露天の炭酸泉に入ったのに気付かず体験せずに終わった。笑

オートロウリュもハルビアストーブに入れ替わってて期待したけど前よりかなりぬるいです。

ロウリュ5分前から入り私で満席。ロウリュ後も皆さん退室しない、それくらいぬるくて皆さんも物足りない様子。

それならばと入った蒸気サウナの塩も空っぽで重ねてガッカリ。

嫁の話聞いたら女湯のサウナは熱くてサイコーだったと帰る時の車内でもあまみ残ってる位。
男女で明暗くっきり。

バレルサウナも見過ごしてしまったし
またリベンジしに来まーす。

ほのかさんせめて前くらいまでは熱さ取り戻してくれ〜!ロッキーが泣くぜ〜!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
38

うまちゃん

2025.01.13

1回目の訪問

昨日の15時前に娘とイン
駐車場が道路まで連なって並んでる
久しぶりに来たけどこんなの初めて
それでも5分くらい待ってたら
地下の駐車場が空いて入れた
受付で岩盤浴タオル無料クーポン見せて
バスタオルもタオルも持参してたけど休日は1500円とたかいですね。
混み合ってるので下段のロッカーしか空いてないと言われてたけど
洗い場は空いていてリファのシャワー
も使えた。
まずは岩盤浴へ3種類3セット
混んでで並んで空いてるとこわずか
半年以上来ていないので
低温のストーブが変わってたり高温が
座るタイプになってたりしてました💦
サウナハマる前は岩盤浴にたまに来るくらいで、じんわり汗が出る感じだった
のに代謝が良くなったのか、滝汗でびっくり‼️
その後サウナへ82℃で1段目は空いてなかったので2段目座るが体感90℃以上💦岩盤浴で体が暑かったみたいで
水風呂入って2セット目はそこまで暑くなかった。
露天風呂にインフィニティチェア
登場してた。できればあと一つ追加して欲しいな。仕上げは炭酸泉で終了。
とても気持ちよかったです😛

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
52

GOYA.M

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

6時半にイン
早朝の絢ほのか、結構利用させてもらってます
休日でも平日でも800円
6時から入れば3時間いれるとあって、お気に入りです
風呂の種類も多い
外にはバレルサウナもあるけど、ぬるい
高温サウナは95〜100度
上段で10分もいれば、びしゃびしゃです
ということで、8時半にアウト
早朝から整いました
さて、Costco寄ってロングドライブで自宅へ戻りますか!!!!

続きを読む
33

木村拓哉になりきれない漢

2025.01.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しん

2025.01.12

9回目の訪問

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:8分 × 8
合計:8セット

続きを読む
14

さうにゃ〜

2025.01.12

6回目の訪問

サウナ飯

今日は買い物が終わって、予定の時間よりも早い電車に乗れそう...!
じゃあ、久しぶりにあそこへ行こう!

絢ほのかでは、岩盤浴入ったことなかったんだけど、最近ハマってるので大判タオルをクーポンで借りた!
せっかくあるのにもったいないもんね笑

ReFaの席で洗体。たくさんある洗い場が、この一帯だけ混んでる笑
名湯紀行は塩の湯。ここでちょっとあったまってから塩サウナへ。
水風呂入って、露天風呂の入口近くで内気浴。時々いい風が入って気持ちいい。

ロッキーサウナの時間。
入室すると、もうストーブに水が一筋注がれてる!
上段空いてたので座っちゃう。
暗くなってなし、曲流れてないからまだ始まってないよね...?もう充分熱いし、ロウリュの水が止まらないけど、壊れてない!?と思ってソワソワ。
あ、はじまった。
熱風が...一段下がる。
え、こんな熱かったっけ!?
てか、ロウリュの量が尋常じゃない。
明るくなってからも流れ続けてる。
恐ろしくなって退室。
てか、露天風呂にインフィニティチェア復活してる!
あれ、前なかったよね...?
嬉しい〜!ここ、風も来なくて気持ちいい。早速あまみ出たな。

ちょっともう1回サ室入ってみよ。
...ロウリュはさすがに止まってた笑
でもまだ灼熱!上段にいたら急にソロになった。

もっかい入ってみたら、まあ通常に戻ってた。
露天風呂入ってちょい休憩。
しかし、どこのほのか行っても炭酸泉弱まってる気がするのは気のせい??
そうこうしてたら次のロッキー。

入室したらまたロウリュ始まってる。
故障ではないことがわかったので、今度は安心して蒸されよう。さっきとは逆の上段へ。
熱風が...やばい、火傷する!
なんとか耐えて水風呂で消火。
ひととすれ違う度に視線を感じる...。
わたしいま、ものすごく豹柄だもんね...。

結局もう1回サウナ入ってから岩盤浴へ。
宝蒸洞は8種の薬石使ってるとこが1床ずつしかなくて競争率高い...ブラックゲルマだけ入れた。
美蒸洞はHARVIAのストーブになったらしい!女性専用スペースもあって嬉しい!
ただ、アロマの香り全然わかんなかったな笑
冷蔵庫が飲み物でパンパン。気づいたら全然違うとこに移動してる...。
ここも汗蒸幕あるけど、対面式の席なのでちょっと落ち着かない笑
温度そんなに高くないのにけっこう汗かく。

時間余ったら漫画読もうと思ってたのに、何故か時間ギリギリまでドライヤー...。そして毎回鍵をロッカーに忘れる...。
会計が混んでて送迎バス出発まで残り2分!あわてて乗り込んだ。ふぃ〜。

そうだ、前回書き忘れたけどスマートバンド直ったんだ!
あれからは普通に使えてる...。

ビアードパパ アピア札幌店

生チョコシュー

並んだ甲斐がありました! おいしくてほっぺた落ちますな♡

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,45℃
  • 水風呂温度 16.7℃
44

ハンギョジン

2025.01.12

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4 (塩サウナ1)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:むしゃくしゃしてて初の4セット制覇

ザンギ定食

続きを読む
18

moricase

2025.01.12

433回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もとぴろ

2025.01.12

1回目の訪問

今年初の絢ほのか。
バレルサウナは特に足元が寒い、温度計も70℃程度。
ストーブ近くで15分位で発汗する感じ
通常のサウナもサウナストーブがHARVIAに変更となっていたが80℃程度。以前より室内温度が低くなっている気がする。
とは言え、時間を長めにすれば良い感じ
絢ほのかに行く際は、食事とセットのプランがお勧め、館内着や岩盤浴タオルなども込みで2,600円。かなりお勧め!

続きを読む
12

634

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽんた

2025.01.12

15回目の訪問

改装前より、サウナの温度下がって入りやすくなったかな?
個人的には前のストーブの方が好きだったな。これからの温度設定に期待👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
27

そら

2025.01.11

7回目の訪問

10分✖️3セット

続きを読む
0

A

2025.01.11

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃

moricase

2025.01.11

432回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sa

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
登録者: 佐藤二博
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設