対象:男女

男女入れ替え施設

千代乃湯

銭湯 - 東京都 三鷹市

イキタイ
541

goya21

2024.05.10

12回目の訪問

遅い時間の千代乃湯。ぬるーい湯に浸かりたいと思っていたらそっち側に当たってラッキー。ぼうっと夜空を見つめる。サウナのテレビをラジオのように聞きながら目を閉じる。いい時間。今夜もありがとうございました。

続きを読む
13

まど

2024.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

安里屋ユン太

2024.05.10

210回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うっちー|PayPayマーケ📱♪

2024.05.06

45回目の訪問

ゴールデンウィーク最終日は千代乃湯。夕暮れの強風外気が心地いい!奇数月男湯はサ室広めで祝日でも混雑もなし。

続きを読む
15

ぺーたー

2024.05.05

25回目の訪問

サウナ→水風呂を休みなしで4セット🙆‍♂️

風が気持ちよかった🥴

最後は菖蒲湯でフィニッシュ🫡

続きを読む
8

安里屋ユン太

2024.05.05

209回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タカこやま

2024.05.04

1回目の訪問

湯ったりできました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
14

ひいろうサウナ

2024.05.04

68回目の訪問

GWも終盤、町銭湯「千代乃湯」サウナへ♨️🧖

そんな混んでなかったんですが、サウナマナーをあまり知らなそうな若者5人組がぴーちくぱーちくやってたので、気にしないように努めていたところ、刺青入れたおにーさまが一喝してくださいました 🥰

僕も注意できる人になりたいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
12

やまお♨️

2024.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

安里屋ユン太

2024.05.03

208回目の訪問

チェックイン

続きを読む

安里屋ユン太

2024.05.02

207回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もぐ

2024.05.02

4回目の訪問

藤の花はすでに散ってしまっていた。

通算100回目のサ活達成。

続きを読む
17

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
3

うっちー|PayPayマーケ📱♪

2024.04.29

44回目の訪問

祝日は13時からオープン。結構混んでたけど待ち時間無しでサウナ5セット。春風がめっちゃ気持ちいい!

続きを読む
10

Ken

2024.04.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めしだ

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

今日くらいの気候が1年で1番気持ちいい。

かき氷

続きを読む
120

炭酸が好き

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

【開拓52件目】
口コミを見ていて
外気浴が気持ち良さそうと思ったので行ってみた

三鷹駅からダイチャリで10分くらいのステーションで下車
そこから10分ほど歩いて到着

月単位で男女入れ替えを行なっており
今月の男湯は
すいれん乃湯

お湯の種類は複数種類あり
露天風呂もつぼ湯を含めて3種類ある充実ぶり


【サ室】
コンフォートサウナ 96℃ ロウリュなし 2段 テレビ有
サ室は10名ほど入れる大きさ

12分計はないが
5分単位の砂時計はある

ストーブの前の席に座ると
結構熱かった


【水風呂】
22℃ バイブラあり
気持ちぬるめの水風呂だった
その分長めには浸かってられた


【ととのいスペース】
外気浴
ととのい椅子、デッキチェア、ベンチ
外の庭部分で
空を眺めながらの外気浴は気持ちよかった

かけ水はないので
マイサウナマットを持ってる人は持参すると便利かも

入れ替えで
一茶の湯側も気になるので
また行ってみたい


帰りも10分ほど歩いて
途中のダイチャリのステーションから自転車で
武蔵境駅近くのステーションまで利用


サウナセット880円(現金のみ)
(入浴券は共通入浴券を利用)
フェイス•バスタオル持参
ボディソープ、シャンプー、コンディショナー持参

ぎょうざの満洲 武蔵境北口店

生ビールと餃子

休日の明るいうちからのサウナと外気浴、ビールと餃子は最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
53

もぐ

2024.04.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

安里屋ユン太

2024.04.26

206回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カラーひよこ

2024.04.26

13回目の訪問

久しぶりの現場から一番近いサウナ(今年お初??
空白の時間帯なのか程よく空いている
またしても睡蓮の湯側、反対側はもしかして藤棚が見頃かも
2セット、露天のぬる〜〜い湯、
お風呂 in お風呂のつぼ湯は体格貧相で気持ち良くお湯溢れずw
ジェットエステ、低温シルク湯、締めに水風呂 ♨️

サウナ後 63 kg 前回比 1 kg 増(量り

続きを読む
80
登録者: 長谷川博紀
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設