対象:男女

明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田

ホテル・旅館 - 東京都 千代田区 宿泊者限定

イキタイ
789

日曜早朝に用事があることをいいことに、こちらで宿泊サ活。
やっぱりドーミーインはすごい。うまくは言えないけど、「わかってる」感がすごい。。

100度近いサ室に、13度ほどのキンキンの水風呂。そして風が通り、水や風鈴、電車の音が心地よい外気浴…!
落ち着いた客入りでサ活紳士ばかりで、土曜でも落ち着いたサ活ができました。
「ドミ活」ハマっちゃうなぁ…

◆1セッション目
サウナ12分水風呂1分、外気浴5分
◆2セッション目
サウナ11分水風呂1分、外気浴5分×3セット

歩いた距離 1km

続きを読む
18

セラシエ

2021.07.04

1回目の訪問

やっぱりドミサはいいねぇ。
好きな時に好きなだけサウナに入れる安心感。

続きを読む
28

ひろ@ちがさき→つるみ

2021.07.04

2回目の訪問

朝ウナ

続きを読む
34

ひろ@ちがさき→つるみ

2021.07.04

1回目の訪問

最高す。。
水風呂は体感13度ほどのキンキン設定。
サ室も安定のドミイン設定。
外気浴気持ち良過ぎです。
やっぱドミイン巣篭もりはたまらない。

続きを読む
54

パル姐

2021.07.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nana

2021.07.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ローズ

2021.07.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

気に入ったので再訪。

人が少なくて自由に使える。

露天スペースにあるイスで休憩してると、水、風鈴、ヒーリングミュージックが聞こえてきて、心地良い。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 12℃
24

nana

2021.07.02

3回目の訪問

仕事が終わるのが遅く、明日はこの辺りで用事があるので、雨宿りさせてもらいました。
0時前後にサウナへ行きましたが、サウナのお客さんが3名ほどいました。
やっぱり最高です。雨でしたが、入り口付近の屋根の下に椅子を移動させてもらい、外気浴もさせてもらいました。

雨の音も、露天風呂で跳ねる雨つぶも、電車の音も、水溜まりを走る車の音も、全て美しく感じました。
初めてサウナに入った時に、風にゆれる葉っぱに同じ気持ちを抱いて感動したことを思い出しました。
サウナに入ると、世界が美しく見えます😊

続きを読む
32

2021.07.02

15回目の訪問

😎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
23

Riverside owner

2021.06.29

5回目の訪問

泊まりで朝ウナ✌️
これから地元に帰って厳しいMTG。。
また来まーす♪

続きを読む
40

Riverside owner

2021.06.29

4回目の訪問

出張はドーミーイン!
会食後の2回戦!
あぁ。これがあるから出張は好き^ ^

続きを読む
47

Riverside owner

2021.06.28

3回目の訪問

出張ではドーミーイン!
今日は神田!

続きを読む
29

susan_rzs

2021.06.26

2回目の訪問

皇居ランからの朝ウナ!
気持ちに最高でした。

続きを読む
3

あちゃん

2021.06.26

1回目の訪問

引越しのため前泊ということで
行ってみたかったドーミーインpremium神田
19:00〜行ってみると人がいない貸切!!
そのまま一時間程貸切状態でサウナも堪能!
お風呂も柚子風呂で香りが良く長風呂してし
まいました。
サウナ室にはテレビも付いていてのんびり
できます!
今回は8min×2 10min×1 の3セットで
ばっちり整いました。
お風呂の後は洗濯機も無料で回せたので
myサウナマット&サウナタオルを洗い
その間は休憩スペースの無料アイスを食べ
ながらサ道を読む最高の時間を過ごせまし
た。絶対また来たいと思います♡

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
29

マサヤー

2021.06.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

susan_rzs

2021.06.25

1回目の訪問

ホテルサウナで有名なドーミーインホテル。

今回は秋葉原駅と神田駅の間にあるドーミーインプレミアム神田へ。

実は皇居ランしたくて、前日に近くで泊まろうと思い、泊まるならサウナのある所が良い!と思ったから。
皇居まで歩いて18分ほどだが…笑

ドライのカラカラサウナ
温度92度ほど
最近湿度高めなサウナに慣れると、カラカラ系は熱く感じた🔥
しかもサウナハットを忘れ、耳が熱い。
サウナハットがいつも守ってくれてるんだなと痛感。

水風呂は14度!
外気浴に露天風呂もあって椅子が2つ!

なんか普通の銭湯くらいなクオリティで期待以上でした。
今度デイユースでまた利用したい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2

TACMINA@サ友募集中

2021.06.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:期間限定のキンキン水風呂

サ室はごく一般的なドライサウナ、ただしマット交換のタイミングが悪かったのか座面が割とびちゃびちゃでした。温度は高めです。

水風呂は期間限定で普段より温度低めとのことで、13℃くらいでした。1人用の水風呂に包まれて一気にクールダウン。

整い椅子も、時間帯のお陰か空いていて余裕を持ってゆっくり座れました。

夜は夜鳴きラーメンのサービスもあり、楽しい宿泊になりました。

満足度3.5

続きを読む
28

サ牛

2021.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ牛の妻

2021.06.23

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2021.06.19

1回目の訪問

緊急事態宣言の明けを待ちきれずに嫁と宿泊。
都内のドーミーインはいくつか利用したけど、どこも満足度が高かったので今回も期待しながら大浴場へ。
超軟水を謳うシャワー、思った以上にぬるぬる感がある。これはこれでなかなか良い。
サ室は6人ほどでいっぱいのサイズ。熱さは申し分なく、あっという間に汗ダルマが一丁出来上がり。汗の臭いが壁に染み付いているのと、どこのドーミーインでもそうだけどマットの交換が全くされないのがキツい。
水風呂はキンキンに冷えていて素晴らしい。冷たすぎるからか入らない御仁も多いように見受けられた。1分で充分、2分入れば痛みを感じるレベル。秋葉原、八丁堀にも導入願いたい。
外気浴スペースは狭いけど風がよく通っていた。小雨が降るのを眺めながら聴くいつものヒーリングミュージックで頭の中を洗われているような心地よさ。


サ:10分、水風呂:1分、休憩:5分を
夕方に3セット、就寝前に2セット、起床後に3セット。毎回バキバキにととのう。
朝のサウナに掛け湯なしで入る輩がいたのが気になった。そういうバカに限ってサウナハット被って上級者のフリして満員のサ室で足組んでたりするからタチが悪い。

価格以上の提供価値があるホテルだと毎回思う。再訪を心に誓う。

続きを読む
9
登録者: かゆ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設