ある程度の疲労やストレスを抱えた状態でサウナに入ると、ととのいやすくなりますよね。
という事で疲れが溜まった金曜日にチェックイン!
サウナ室は98度
湿度低めの高温チリチリ系という私好みのセッティング。サウナマットまでアチアチです。
コンパクトな造りですがテレビあるのが嬉しい☺️
水風呂は13〜14度。
冷たそう〜と恐る恐る入りましたが温度の割に辛くない…なんで…?むしろ気持ち良すぎて水風呂に溶けてしまいそう…
ここのお風呂は超軟水らしいので水風呂もそうなのかも?
ちなみに朝行ったら10度とキンキンでした🥶
涼しい気温の中での外気浴も気持ち良くて、爽やかな風が吹いているな〜と思ったら扇風機が!
ドーミーインさんサウナへの理解が深い。
サウナも水風呂も外気浴も動線も空いている浴室も全てが素晴らしいホテル。
朝食の桜海老しらす丼が美味しかったけど期間限定なのが残念…
ちなみに強冷水風呂も期間限定らしいので近いうちにまた来ます!
男
-
98℃
-
12℃
リフレッシュ休暇を取り、初めてのドミ活。噂で聞いていたがここまでのクオリティだとは・・・。
いや、ホスピタリティが良いのか。。。
大浴場、サウナだけではなく、ビジネスホテルだとは思わせないようなサービス。
アイスや夜鳴きそば、朝のヤクルト提供などなど。
サウナに関しては、ほぼ貸し切り。カンカンに熱しられたサウナ室にキンキンに冷やされた水風呂。そして優しく包まれる、そよ風とヒーリングミュージック。
ここをワークスペースとしたら仕事が捗りそう。いや、捗ること間違いなし。
今後の地方出張ではドーミーイン泊を中心としたプランになるであろう。
全国のドーミーインを制覇するドミ活。これも悪くない。
それほど虜にするドーミーインのサウナ部。恐ろしや、恐ろしや。
15時チェックイン時:4set→仕事
夜20時:4set→夜鳴きそば大盛り(2杯)→就寝
朝5時:4set→サ道を視聴→朝食
#サウナ
高温ドライサウナで6人収容のコンパクトなサウナでした。テレビあり。
ホテルについてるサウナとしてはよくある王道な形式の印象でした!
#水風呂
1人しか入れないバスタブ型の水風呂。
同じタイミングでサウナに入ってる方々がいると出るタイミングを伺わないといけないので少しストレスかも。
ただ、水風呂自体はめっちゃ冷たくてとても〆られました。その甲斐あって、1発ととのい!
#休憩スペース
外気浴スペースで休憩。椅子2つ。
クルマや電車の騒音をbgmに頭の中で変えて無事ととのいました。
ただ、屋上のせいか結構風強いなぁと思ってたら壁に扇風機が…
2セット目以降、お隣さんが扇風機大好きサウナーだったようで寒くなりすぎてととのいは一回のみでフィニッシュでした(´;Д;`)
2度目のドーミーイン!前回は池袋でした。
ここの浴場はかなりコンパクト。内風呂一つと露天一つ。洗い場の数も少なめ。
サウナは6人がマックスくらいかな。水風呂は家のバスタブのような一人用のもの。
サウナは終始貸切でした。水風呂も入り放題。
サウナ 10分→12分→8分
水風呂 1分×3
休憩 10分×3
サウナは98度。テレビ、12分計あり。
水風呂は13〜15度と記載があったのですが、温度計は10度を指していました!
前に10度の水風呂に入ったときは冷たすぎて秒で出た思い出があるのですが、あら?結構入っていられる。慣れたのか本当は記載通りの温度だったのかわかりませんがかなり気持ち良かったです。
入るとザバーッと水が溢れ出るのも爽快。
休憩は露天のととのい椅子で。視界の先にある壁が下に動いているような、空を見上げれば世界が回っているようなととのいでした。
冷たい水風呂はよくととのえますね。
湯上がりはアイスと夜鳴きそばをいただきました。塩分補給に?汁までしっかりと……笑
朝食は眠かったためスルー。次は夜更かしせずしっかり睡眠取って朝食もいただきたいです。
チェックアウト後は近くにある老舗の甘味処、竹むらさんへ。白玉クリームあんみつをいただきました。揚げまんじゅうが名物とのことで、お土産に購入しました。
ドーミーインメチャクチャ楽しいし幸せ。これからも月に1度のお楽しみにしていきたいです。
女
-
98℃
-
10℃
男
-
100℃
-
13℃
ドーミーの朝食
朝5時起床、新しい朝が来た、さあ浴場へ。
先客1人。
身を清めてサ室へ。
カラッとしてるけど、清潔感あるしマットも綺麗です。いいです。
通販の番組をボーっと眺めながらの3セット。
女性って80とかになっても肌のハリとか気にするものなんですかね。
朝一の水風呂はなんと10度、一瞬でキーンときます。たまらん。
明るくなっていくアキバの空を眺めながらのんびりさせてもらいました。
で、朝食。
ドーミーの朝食はいつどこへ行っても素晴らしい。
神田プレミアムの名物は蕎麦。
揚げたての天ぷらや温泉卵もあるので、天玉そばも可能。
桜海老とシラス丼も美味い。ここどこだっけ?
普段朝はバナナとヨーグルトしか食べないからかなりのオーバーカロリーですが気にしない。
だってビジホの朝食は別腹だから。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/1817_20210829_093830_WhsihWasEA_large.jpg)
男
-
98℃
-
10℃
わっしょい!約1ヶ月ぶりのドミ活です。
そして1日ぶりのサウナ。1日中立ち仕事のあとはお尻とふくらはぎがカッチコチやで!本来はマッサージもしたいけど、時間がないからサウナと超軟水のお風呂でほぐすことにしよう。
先月も仕事で1週間ドーミーイン新川にホームステイしたが、こちらのプレミアムには水風呂もある!嬉しいです!
勢いあるシャワー、アロマのアメニティとその他サービスはもそのままで。やっぱコスパとサウナーへのおもてなしに欠けてはどんな高級ホテルよりドーミーインが一番。今日も夜鳴きそばが食べれる時間にチェックインできなかったが、信じていればいつの日かきっと会えるよね…😭
#サウナ
ストーブサウナ。2段式の上段に鎮座。98度だけどわりとドライだからそんなに暑すぎず割と長くいられた。でもちょうど流れるテレビが、わけわからん戦隊モノのドラマで話の脈略もわからなければ、見るのが苦痛ww サ道以外は自分、民放アレルギーだわ…
かなり集中力削がれるものの、頑張って10分×3セット。誰もいない時は消せたりチャンネル変えれたらいいのに
#水風呂
壺風呂みたいな1人用浴槽に、フルフルで貯まった冷水!13-15度といつもよりもキンキンに冷やしてくれているらしい。ありがたいー!浸かる瞬間にドバーっと溢れ出す。それに合わせて思わずいい声が漏れる。
冷たい。中で自分の体から思い切り放熱されてるのがわかる。
#休憩スペース
露天スペースにととのい椅子二つ。
避雷針越しの夜空を見つめながら久々の静かな時を過ごす。今日あったいいこと、悪いことに思いを巡らしながら、サウナのある生活に感謝。
終わったらワッフルパジャマに袖を通して、ただちに爆睡。気持ち良すぎて今朝は危うく寝過ごし、朝食食べられず…とほほ
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/1817_20210829_093851_CVJKWUDM71_large.jpg)
住ませて…
月に1度位は無性にビジネスホテルに泊まりたくなります。
サウナにハマる前は色々なホテルを渡り歩いてきたけど、今はほぼドーミーのみ。
まあ、ドーミーはサウナ以外もサービスや朝食やホスピタリティが同価格帯のホテルよりも優れているので、元々よく泊まってたんですけどね。
秋葉原にはもう一つプレミアムじゃない方もあって、サウナ抜きにしたらそちらの露天風呂が広くて開放感があって好きでした。
一方こちらはとてもコンパクト。
ただ、とても導線がシンプルで、これはこれで好きですね。
サ室も6人くらいのコンパクト。特筆すべきは水風呂。15度の1人用。気持ちいい!
3時のオープンに3セット、そこから部屋で微睡んでからの3セット。
これから部屋で酒を飲んで、夜鳴きラーメン食べて寝ます。
ああ、ここに住みたい…
男
-
98℃
-
15℃
男
-
100℃
-
14℃
明日は11:00~ガン検診。
結局遅刻になってしまうし➕旦那さんもまだ夏休み中☀️
(この空き時間もったいな~ぃ!)
となれば、お泊まり🈂️活💕
急遽でも、いかれるシチュエーションならささっと予約入れちゃうコンビ😂
私は今夜家で食べる予定だった、秋葉アトレで予約してあったお寿司受け取って、
旦那さんは北千住丸井でマリネや夏野菜ジュレかってきて、アルコールはホテル下のセブンで調達🍻
時短勤務中の為会社から直行にて16:30in
17:00~19:30ほぼソロ♨️にて🈂️活7set。
今宵は涼しく外気22℃程度。
水風呂はお初のグルシン9℃🐧
外気が30℃を越えていたらちょうど良さそうな温度♨️
ひゃーっ、やっぱり12℃以下はガラッと世界観かわります。
最近食べそびれていたので、今夜こそは夜鳴きそば食べるぞー
歩いた距離 2km
女
-
98℃
-
9℃
- 2019.02.24 09:51 かゆ
- 2019.08.14 09:58 コークスクリュー
- 2020.02.23 01:24 かわう~そ
- 2020.03.27 20:41 テマちゃん
- 2020.04.10 15:01 テマちゃん
- 2020.05.24 14:25 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.05.24 14:27 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.05.24 14:31 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.05.25 20:35 サウナの妖精
- 2020.07.14 22:08 さらみ
- 2020.08.28 03:13 テマちゃん
- 2020.10.10 18:59 宇田蒸気
- 2020.10.13 11:25 ここっ
- 2020.10.29 01:36 つむぐ
- 2021.01.23 21:45 ダンシャウナー
- 2021.02.07 19:35 Yoshiko_sauna
- 2021.03.03 16:43 サウナ太郎
- 2022.02.05 07:20 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2022.10.24 17:45 カッチィ♨︎
- 2022.11.13 22:47 たつ兄
- 2023.01.05 17:26 キューゲル
- 2023.01.05 17:28 キューゲル
- 2025.01.05 14:35 さうなす