男
- 120℃
- 15℃
阿佐ヶ谷から徒歩6分くらいの銭湯サウナ
玉の湯。
サウナ付きで850円を支払うと、大小タオルとサウナ室の鍵を渡されます。
浴室は建物外観では気づかなかったけど、かなり天井が高くて昔ならの銭湯といった感じでした。
サウナ室は浴室入ってすぐ右側に。
L字型の2段で、2段あるのは短辺だけで
8人くらい入れそうでした。
温度計は見えなかったけど体感で90度前後。
水風呂は5〜6人くらいは入れそうで、結構大きめでした。17度くらいで冷たすぎず温くなく、やっぱり冬場はこれくらいの温度が素敵です。
休憩はサウナ室と水風呂の間にある腰掛けれる場所で。3人座れる感じの長さでした。
お風呂は薬湯と、この日はラベンダー湯でした。
薬湯に入った後、ラベンダー湯に入ったかなり熱く感じたので温度計見たら45度。
銭湯はやっぱりこれくらいじゃないとですね。
ゆっくり20分くらい湯船に浸かって帰りました。
サウナ11分→12分→15分
水風呂2分→1分→1分
休憩7分x3
男
- 92℃
- 17℃
男
- 92℃
- 17℃
男
- 94℃
男
- 116℃
- 16℃
男
- 122℃
- 15℃
曜日時間:日曜15時
混雑具合:かなり混んでた
ロッカー:小ロッカーのみ
サウナ代:300円、大小タオル付き
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:19.2キロ
西国分寺駅から上にテクテク、恋ヶ窪に国分寺市の旧市役所があった。昨年末まで使われていた、できたてほやほやの廃墟。中に入ってはいけないようだが、柵がどうにも低い。
中央線で阿佐ヶ谷駅まで戻るつもりが、口開けよりちょっと早いので高円寺駅まで、5分前に着くもとっくに沸いていたようで、普通に阿佐ヶ谷からいけばよかった。サウナは既に混んでいる。
120度に迫る温度も、下段は奥に行っても扉の開閉の影響を受けてインターバルが得られる。12分計一周して出た。常連たちの会話に花が咲く。
水風呂はサウナ出てすぐで広い。団体が入ってきても受け止める。若い子たちはサウナ室で「そろそろ出る?」「俺は平気だけどお前大丈夫?」「まだ俺20分はいける」とか粋がっていてかわいい。
ちょっとぬるめの薬湯に長居して次へ。杉並区から中野区まで歩いて照の湯にハシゴする。ペンキ絵の富士山の手前はビルが立ち並び、現代を表していた。シンプルかつコンパクトな浴室に、こたつ鉄道999の発着駅もあった。廃駅となっているが。
男
- 118℃
- 16℃
男
- 115℃
今日も杉並×中野スタラリ
阿佐ヶ谷駅降りて
玉の湯♨️へ
建物は昭和28年との事だが
外観からはそうは見えない
15時の口開け少し前に着いたが
既に開いていた感w
サウナ代は300円で
大タオルとサウナ🔑
浴室に入ると
ドーンと富士山のペンキ絵
前日に見た天神湯と同じ筆致なので
名前は無かったが
丸山清人さんと分かる
西伊豆23.11.7と書かれているので
新しいのかと思いきや
平成23年との事で2011年
その割に絵は綺麗に保たれていた
そのペンキ絵の下にある湯船は
電気風呂(微弱)やバイブラ湯等
日替わり湯は辰の湯で
この玉虫色が好きなので嬉しい☺️
サウナは遠赤外線で
カラカラの昭和ストロング
温度計を見れば120℃近い
TV無しBGM無しの無音空間
変則L字型で定員は7人との事だが
6人でいっぱいか
上段は2人しか座れないと思うが
すんなりと座れる
何故ならサウナ利用者は私1人だから😅
12分計あります
これは完封だなとの雰囲気だったが
2セット目から急にサウナーが増えて
5人のサウナーで埋まる
見た感じ定員は6人と感じたが…
水風呂はサ室前で
広めな水風呂は4人は入れそうで
地下水の水風呂はチラー無しで
温度計は16℃だが体感もその位
休憩はその水風呂とサ室の間の
石の椅子で
一つだけ介護椅子ありだが
石の椅子に座って見る
丸山さんのペンキ絵が尊い🥹
最初は穴場の雰囲気があったが
後から次々と来る客を見て
それは幻想だと感じる😅
そりゃそうだよな
の良い銭湯サウナでした😊
杉並×中野スタラリ10湯目
2025東京銭湯新規5湯目
男
- 118℃
- 16℃
- 2017.11.26 22:33 sugizo
- 2017.11.27 00:59 sugizo
- 2017.12.07 11:52 みり
- 2018.03.11 23:28 今日子
- 2018.05.20 00:47 今日子
- 2018.10.07 10:36 moncicci
- 2018.11.18 23:57 yokuneru
- 2018.12.27 17:20 今日子
- 2019.04.03 20:43 yokuneru
- 2019.05.01 22:27 yokuneru
- 2019.05.08 22:52 yokuneru
- 2019.06.03 09:54 yokuneru
- 2020.03.22 21:44 週末サウナー
- 2020.11.13 22:43 ミッキー山下
- 2021.04.28 16:50 ここっ
- 2021.08.30 02:02 地下天国
- 2021.09.16 07:22 つむぐ
- 2021.12.17 15:46 つむぐ
- 2022.07.03 21:53 顔ハメは絶対やるのよ
- 2022.10.17 07:40 高円寺 太郎
- 2023.12.28 20:44 黒猫のうるる