対象:男女

船橋温泉 湯楽の里

温浴施設 - 千葉県 船橋市

イキタイ
1178

◾️源泉かけ流し強塩泉露天風呂があるサウナ

▶︎アクセス/外観/内装
最寄り駅は新船橋駅ですが、船橋駅や京成船橋駅から行く方も多いかと思いますので、その場合は路線バスの山手ループ線に15分ほど乗って塚田入口が最寄りバス停になります。また、駐車場も完備されています。

▶︎受付/脱衣所/洗い場/お風呂
2階で受付をします。脱衣所は広めでロッカーは好きなところを使えます。浴室に入ると洗い場、その奥に内湯と水風呂、右手にサウナ室があり、1番奥の扉を出ると露天風呂、塩サウナ、外気浴チェアがあります。ぬるめの炭酸泉で汗出しをしてからサウナへ!

▶︎サウナ/水風呂/ととのいスペース
入口のサウナマットを持って入ります。5段タワー型で30名以上が座れる大きな箱です。正面にテレビとストーブがあり、窓が大きく明るい空間です。温度は94度とじんわり熱くより熱い最上段がオススメです。毎時00分30分にオートロウリュがあり数秒水が投入されます。部屋が大きいので少し遅れて熱い水蒸気が降り注ぎます。また、露天スペースに塩サウナがありますが、こういった場合スチームが効いていて湿度が高いことが多いですが、湿度は低くカラッと熱めの空間です。塩を塗れるので発汗を促せます。しっかり汗をかき水風呂へ。温度は14度でシンシンと冷たいです。8名くらい入れる大きな浴槽で深さもあり首まで浸かれます。ととのいスペースはサウナ室前に4脚ほどあり内気浴ができ、露天スペースに様々なチェアが散りばめられていて外気浴もできます。風を感じられるので気持ちよくととのえます。最後に塩っぱい源泉かけ流しの露天風呂で温まりでました。

▶︎全体感想
いわゆるスーパー銭湯で多数の店舗があるチェーン店です。源泉かけ流しの温泉をはじめ、浴槽も多数ありお風呂を楽しめます。レストランスペースは広くあり、休憩処もコンパクトですがあり休憩できます。最寄りの船橋駅にはジートピアや船橋グランドサウナもありますのではしごもアリかと思います。

▶︎数字情報
・タオル:持参orレンタル
・洗い場:27
・立ちシャワー:2
・シャンプーリンス/ボディソープ:あり
・お風呂:内湯3種/露天風呂4種
・水風呂:14度8名
・サウナ:
①94度/直列5段36名/オートロウリュ(00/30)/時計あり/温度計あり/テレビあり
②塩65度/8名/ロウリュなし/時計なし/温度計あり/テレビあり
・サウナハットフック:フックあり/棚あり
・ととのいスペース:内気浴あり/外気浴あり
・ととのいイス:内4/外15

▶︎料金:900円

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
2

おもち

2025.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あちこ

2025.02.27

1回目の訪問

本日も3セット♨️00分と30分にオートロウリュあるのがありがたい🤝🏻
外気浴の寝そべりベンチが何度か変わってる(?)今の寝そべりベンチと向きがお気に入りです😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
15

葛城 光洋

2025.02.26

26回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

26日は「風呂の日」なので、ホームサウナにイン。

1セット目:塩サウナ7分→水通し→外気浴8分
2セット目:ドライサウナ(中段)8分→水通し→外気浴8分
3セット目:ドライサウナ(上段)10分→水通し→外気浴8分

サウナ上がりはオロポ。…ではなく、瓶牛乳。まさか朝方に衝撃のニュースが入ったもので寂しいです。

マクドナルド 京成船橋店

シャカシャカポテナゲ特大、シャカシャカポテトにんにく黒胡椒マヨ味、コカ・コーラ(M)

同じ日に販売したシャカシャカポテナゲ。シャカシャカポテトの味は1つしか選べないので追加しました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

CBABox -DJCameleon-

2025.02.26

69回目の訪問

水曜サ活

今日は26日(ポイント2倍)なのに
結構空いていた。混んでるイメージ。
あまりポイント気にしてないか!
なので入り放題、湯っくり出来た。
しかし関係無いが、どうしてサウナグッズは、
どれも高いのだろうか?
やはり大量生産出来ないし、言う程
世間に浸透して無いからだろうか?
もっと色んな企業から出し欲しい!

続きを読む
15

今日は新規開拓。
船橋温泉湯楽の里。

家からバイクで1時間掛からないぐらい。バイク駐輪場あるけど予想外に狭かった…。
10時頃の浴室は、予想外に人人人!年齢層は高めだけど、学生っぽい人もそれなりに。中間層が居ない現代日本の縮図。
浴槽は種類あるけど、どれも小ぢんまりしてる。室内の浴槽は水風呂以外人が多い。露天エリアの天然温泉がかなり小さい。泉質は舞浜ユーラシアの温泉と一緒かも。

サウナ オートロウリュが30分毎。天井が高いのと、そもそもが広いので息苦しさゼロ。出入りは多いけど温度キープされている。平常時はゆったり出来る万人受けサウナ。オートロウリュ発動してもバチバチは来ないけど、しっかり発汗。

塩サウナ 露天エリアにあり。普通以外の感想が無い!

水風呂 広め深め。このサウナの室温でこの水温は丁度いい。

ジモピーに愛されまくってる、地域密着スパ銭。平日午前でこの入り。休日は恐ろしいな。
それなりにリラックス出来ました。

正直温泉サウナより、この天気気温で走るバイクの方が気持ちよかった。

続きを読む
19

Moe

2025.02.25

4回目の訪問

サウナ飯

初めて家族で湯楽の里。
娘といっしょにお風呂に入って、着替えてから旦那にパスして私のサウナタイム。

2セットして、オートロウリュもできて満足。
先週はセブ島まで娘と2人で行って日本の寒さに耐えかねてたから体の芯まで温まってよかった〜

2月もあっという間に終わり。
保育園全落ちしたからまた引き続き自宅保育頑張るぞ

チルアウト

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
28

なち

2025.02.24

4回目の訪問

記録

続きを読む
0

♡m.a♡

2025.02.24

1回目の訪問

人が多く賑わってた
子どもも多かったので歩く時は注意
けっこう人が多かったのでちょっとストレス感じたけど
サウナは熱くてよかった!

30分おきのロウリュウ時間になると人が多くなるしサウナも熱くなって程よい!!

お風呂も種類豊富
露天風呂も充実
今日も寒かったので外気浴はそんなに時間いらずで整えた

フェイスタオルは販売のみ
ドライヤー無料
シャンプー等あり

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
4

コッペ

2025.02.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムギさん

2025.02.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

カワハギ🔥

2025.02.24

58回目の訪問

サウナ飯

かなり混んでたけどマナー悪い人達と被らなかったので気持ちよく過ごせた。寒すぎて外気浴はちょいと厳しかったかな。

スシロー 夏見台店

いわし三種

普通のが一番おいしかった!

続きを読む
16

イガイガ

2025.02.24

1回目の訪問

20代前半の頃、昔の職場が近い為、しょっちゅう来た湯楽の里船橋店


無心で入りたいのに昔の上司や仕事の事を思い出すし、最近はいつ来ても混んでるイメージだしなかなかくる事ない店



三連休最終日という事もあり、当たり前に混んでいると思いきや、意外と駐車場はすいてる…


子連れの方多かったですが、湯船、サウナ共になんとか空きがあり無事整えました





サウナこんな低い温度だったかなと思ったが、ちょうどロウリュウ始まるタイミングに合わせれば熱々になって最高でした



椅子もふえとる🥹




今後も三連休最終日のAMはありですね

サウナ12分✖️3
水2分✖️3
外気浴✖️3

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
20

KAMPFER_N

2025.02.24

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナMタロウ

2025.02.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こういち

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

耕の助♪#*

2025.02.23

44回目の訪問

仕事終わりに訪問。
睡眠時間が確保出来ない連勤にフラフラ。
混んでてサ室上段は全然取れなかったから下でゆっくり蒸された。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

でかいひと

2025.02.23

12回目の訪問

今週は体調が微妙だったり細かなTodoが残っていたりで、なかなか落ち着きませんでした。ようやく諸々落ち着いてきたので、今日は夜にととのいに行きます。というわけで、船橋温泉湯楽の里さんです。21:50ごろのイン。
今日は4セット。塩サウナやってからオートロウリュ受けると、感覚が研ぎ澄まされますね。熱さをよりダイレクトに感じられた気がします。ただ、ととのったかというとそこまでには至らず。やはり体調が元通りにはなっていなかったようです。とはいえ、お風呂に長めに入るなどして、ぽっかぽかにはなりました。
締めはドデカミンストロングで。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
21

サウナー20250201

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はるさく

2025.02.23

1回目の訪問

15:00〜17:00、15分×1分×5分(外気浴×1、内気浴×2)/3セット(前後で入浴5分)

続きを読む
13
登録者: てっちり
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設