下入谷デジタルスタンプラリーで
一番キーホルダーのデザインが気になってる宝泉湯さんへ♨️
サウナ×水風呂×カラン浴 2セット
サウナ×水風呂×ミスト浴 1セット
着いたらちょうどみなさん帰られるところで
お風呂もサウナも貸切٩( 'ω' )و
お風呂!
ボディーバスって強くて流されそうになること多いんだけど
優しい感じで楽しめたー☺️
薬湯はラベンダーで湯船に浸かっていると
上からミストが気持ちいい🌁
広々サウナも独占タイム。
TV観ながらケタケタ笑ってみたり
5分砂時計は本当に5分か検証してみたり⏳
水風呂は20℃でゆっくり浸かってられる。
外気浴はないのでカラン浴してみたり
薬湯の縁に座ってミストを浴びてみたり。
ゆったりまったり過ごせました。
またきます☺️
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️


女
-
100℃
-
20℃
男
-
95℃
-
19℃
男
-
100℃
スタンプラリー4軒目、
ここの前に有馬湯いってます。
有馬湯サウナないので。
有馬湯情報。シャンプー、ボディソープなし。
湯船二種類
ドライヤー有料
ボディソープシャンプーなし、
シャワー固定式。
脱衣所にふるい雑誌あり、
宝泉♨️
こちらもシャワー固定式。
露天風呂風ミスト風呂あり。🍋湯
サウナ
常連さん達が占めてる。
サウナ内にお風呂椅子があったので、そういうものなのかと思うと、取ろうとすると違ってた。一人で4つ位タワーにして使っている人がいた。
一個だけ使っていた人もいた。
常連ドラクエ
サウナマシン付近に2枚ずつタオルが掛けられ、泡だてタオルも干してある。
これで、萩の湯と料金あんまり変わんないとは。
キーホルダーの為また来る事になるのか?
ドライヤー有料。
テレビあり
アウェイ感
サウナ2段式。
12分時計、砂時計あり。
シャンプーボディソープあり。
手書き張り紙沢山あり。サウナに関しては守られていない





女
-
95℃
-
16℃
男
-
94℃
-
16℃
男
-
100℃
-
18℃
のんびり銭湯サウナ 78日目
鶯谷からトコトコ歩いて19時in、銭湯激戦区にあって周りには超有名銭湯ばかり、いつもなら鶯谷まで来たら〜と他に行ってしまうけど、スタンプラリーの力を借りて宝泉湯へ。
レビュー見てると空いてそうだったけど、賑わってた。見る限り常連さんばかりでサウナ利用率も高い。
サウナハットを被ったニワカサウナーは私くらいで他はベテランばかり、地域柄なのか入れ墨の入った中高年も多かった。
当然イカツイ訳だけど排他的な雰囲気は感じずリラックス出来る。
全体的にゆったりとスペースが取られてて広い、サウナも上下段ともに座面が深くて足を上げても余裕の広さ、8人定員に6人くらい入ってる状態が多かったけどみんなあぐらで広々使ってた。
およそ100℃のドライなサ室は周囲のベテラン達もあって昭和ストロングのイメージぴったり、テレビを観ながらのびのび暖まれる
水風呂は掛け流し18℃、青い入浴剤が入ってて気持ち体感が低い、サウナ温度との相性は抜群でめちゃくちゃ気持ちよくゆっくり浸かれた。
カラン休憩で5セット、しっかり整い。
お風呂はというと、アツ目の大きなメイン浴槽と小雨が降り注ぐミスト風呂。
スタンラリーキーホルダーのデザインになってるヴィーナス像のモザイクタイルアートが見事、
電気風呂が不思議な配置であたり方がわからなかった(笑)
という事で今日も幸せなお風呂でした。
ありがとう。



男
-
100℃
-
18℃
- 2017.11.25 22:57 リクタク
- 2017.11.26 21:29 リクタク
- 2017.11.30 16:06 リクタク
- 2018.03.24 22:49 아이♡#waitingfor6002
- 2018.11.04 11:31 yukari37z
- 2019.10.17 00:39 masarutti
- 2020.03.03 23:47 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.04.19 02:42 サウニストCD@台東区浅草トラベラー🌿
- 2020.08.19 07:34 さうなりおん
- 2020.10.21 03:40 サウニストCD@台東区浅草トラベラー🌿
- 2021.01.27 19:29 ゆけむり
- 2021.07.12 07:14 現象
- 2021.10.23 23:35 たつ兄
- 2022.05.22 21:04 ミッキー山下
- 2022.07.16 22:52 masarutti
- 2022.11.19 10:42 たつ兄
- 2022.11.21 12:24 あまみ
- 2023.03.01 13:57 dondoco
- 2023.07.10 00:10 Ryuji Saunawalker
- 2023.08.29 00:37 メープル
- 2024.01.20 22:00 ばなな
- 2024.10.10 20:58 dondoco