女
-
102℃
-
21℃
女
-
100℃
-
20℃
初めて宝泉湯さん
スタンプラリーの桶キーホルダー目当てに台東銭湯を探して、ゆっくり入れそうなこちらへ。
サウナは300円タオルセット100円とお手頃価格。
縦長な浴室の奥に横長な浴槽がひとつながりになって、電気・バイブラ・座風呂・マッサージと区切られている感じ。
マッサージの肘掛け?部分がステンレスなの気持ちいい。
サ室はなかなかの年季モノでアツアツの100度超え。テレビではYAIBAとコナン。真実はいつもひとつ!
水風呂は24度で入りやすく、息が冷たくなるまで入ってしまい、そのあと入ったミストの薬湯でふわふわ気分。
どの浴槽もとても居心地がよく、サウナ→水風呂→あったか風呂→水風呂→サウナ…と休憩椅子なしでも全然無問題に長居してしまう極楽銭湯でした。





男
-
102℃
-
18℃
お仕事で入谷鬼子母神へ。
あさがお市の準備&片付け、スタンプラリー中の台東区、アチアチですな。
仕事仲間の宝泉湯さんの常連さん
「あそこは冷やさないで掛け流しだからゆっくり入れるんだよー」
お?チラーの存在を知ってるのですね。
連日の暑さにやられているので、キンキンの水風呂よりもまったりと入りたい!!熟考の末宝泉湯さんをチョイス。
カラン、シャワーお湯は熱め。内湯も熱め。温冷交互浴のおじ様多め。
露店風ミストはぬるめ。ミストも細かいのでまったりできる。
電気風呂は電極がL字スタイル、強め。
だいたいどこの電気風呂も主がいてずーっといるのですが、ここはあまり寄り付かず…しばらくしびれながらの半身浴。
水風呂で水通しからのサ室イン!
21時到着でサウナバンドしてる人ゼロ
貸し切り状態。サ室は2段ですが座面広い、あぐらかいてても上の人が足おろしてもまだ余裕。砂時計は5分かなー、落ちきってもしばらくは余裕で入ってられる…
22時すぎるまではほぼ独占してました。水風呂は極冷ミントの入浴剤でスースー。
22時以降は閉店ラッシュなのか4~5名、まったりと楽しめました。



約1年ぶりの宝泉湯さん!!
銭湯カードが売り切れてて悲しみでしたが、お風呂もサウナも最高に良かったです🥹💛
ミスト風呂、好きすぎです。
個人的にスチームよりガッツリ水滴なミストが好み。
色々な銭湯に行かせてもらったけど、唯一無二だなあと!
(染井温泉SAKURAさんのミストサウナも好き😘)
サウナも広くてゆったりじんわり包まれるような熱さがなんとも心地よかった。
水風呂が!!最高だ!!
長く浸かれてしまう~夏のぬる水風呂は本当に最強!!
ミスト風呂の中でととのってみた。
至福や、、
サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
桶キーホルダーもきっちりゲット✊💖
宝泉湯さんにくると、地域の人達が楽しめる憩いの場なんだなあとほっこりする。挨拶も飛び交ってて、よきだなあ。


- 2017.11.25 22:57 リクタク
- 2017.11.26 21:29 リクタク
- 2017.11.30 16:06 リクタク
- 2018.03.24 22:49 아이♡#waitingfor6002
- 2018.11.04 11:31 yukari37z
- 2019.10.17 00:39 masarutti
- 2020.03.03 23:47 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.04.19 02:42 サウニストCD@台東区浅草トラベラー🌿
- 2020.08.19 07:34 さうなりおん
- 2020.10.21 03:40 サウニストCD@台東区浅草トラベラー🌿
- 2021.01.27 19:29 ゆけむり
- 2021.07.12 07:14 現象
- 2021.10.23 23:35 たつ兄
- 2022.05.22 21:04 ミッキー山下
- 2022.07.16 22:52 masarutti
- 2022.11.19 10:42 たつ兄
- 2022.11.21 12:24 あまみ
- 2023.03.01 13:57 dondoco
- 2023.07.10 00:10 Ryuji Saunawalker
- 2023.08.29 00:37 メープル
- 2024.01.20 22:00 ばなな
- 2024.10.10 20:58 dondoco