対象:男女

狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX

ホテル・旅館 - 北海道 札幌市 宿泊者限定

イキタイ
349

kanz

2024.08.26

8回目の訪問

サウナ飯

#出張サウナ

先週の家族旅行と同じ宿に宿泊。
やっぱドーミーは落ち着く。
金富士でビール1、男山2

サウナ2set

夜鳴きそば大盛

金富士

瓶ビール

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
20

KEIYAMA

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
合計:1セット

一言:宿泊朝ウナ。家族旅行だとゆっくりは出来ませんでした。premium泊でANNEXのお風呂を使わせて頂きました。セッティングなどこちらも宿泊施設として最高かと思います。また機会があればお邪魔したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
56

ariサ

2024.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kanz

2024.08.19

7回目の訪問

朝ンポからの朝ウナ

本日、帰宅。
そして僕の夏休みが始まる🌻

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
36

kanz

2024.08.18

6回目の訪問

サウナ飯

サ飯後のサウナ

輝風で味噌ラーメンを食べ満腹中枢を満たしてからのサウナ2set

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
22

kanz

2024.08.18

5回目の訪問

夜飯前にサウナ1set

旭川移動し白い恋人パークへ。
昼飯は
#とりとん
気持ち早めにチェックインして夜飯前にサウナ1set

これから金富士酒場行きたい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
15

kp37

2024.08.16

2回目の訪問

サウナ飯

ラサロ前に整う

ライジングサンロックフェスティバルへの参戦のため前泊しました。
前回出張で利用したぶり。

良い気候で狸小路はどこの飲食店も外飲みしまくってた。

串やき居酒屋炭おやじ

ホッケ

めちゃデカかった。美味しい

続きを読む
22

abeplusplus

2024.08.15

1回目の訪問

石狩湾の音楽的祭典に際しての宿に安心のドーミー。お向かいのプレミアムではなくアネックス。完全に狸小路の商店街と一体化してる外観で驚いた。

サウナはドーミーのパッケージなのでよく知っている…はずが、さすが北の大地、外気が25℃程度で微風もあり、今朝までの灼熱の東京とは異なる外気浴体験が得られます。それでこそ。

コンパクトな宿なので風呂場全体の面積は過去体験したドーミーでも小さいほうかも。が、サ室はしっかりしたサイズで気合を感じる。のに、水風呂は壺風呂で1名前提だったり。不思議なバランス。

せっかくの札幌なのでサウナで乾いた身体にサッポロクラシックを流し込むことにします。本日はノー夜鳴きソバな日になる予感。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
27

えつだむ

2024.08.15

1回目の訪問

【安心のドーミークオリティ】

明日からのライジングサンに備えて前泊。札幌でもドーミーインにお世話になります。到着してすぐチェックイン、夜の街に繰り出す前にひとっぷろいただきます。

湯船は上下2段になっていて上の湯が下の湯に流れ込む形のお風呂。上のお風呂に隣接する形で岩風呂タイプの水風呂。露天はなし。全開の窓辺に休憩の椅子2脚。サ室はL字型でわりと広々。MAX8人くらいかな?でもほとんどの時間を貸切状態で使わせていただきました。

貸切状態だからサ室が熱い!久しぶりにジリジリ来るサウナに入りました。なので時間は短め。6分→水風呂60カウント→休憩→7分→水風呂60カウント→5分→水風呂30カウント→休憩→お風呂で締め。

あまみは内腿と膝下と腕にしっかり出たけどととのいとしてはスッキリ系。移動疲れが流され出て巡りが良くなった感じ。

ドーミーは御殿場みたいな本格的なロウリュサウナもあるけど、凝ったことしないオーソドックスなこういうサウナも私は好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
32

青木 秀徳

2024.08.13

1回目の訪問

北海道最終日はドーミーインへ!
水風呂もキンキンに冷えてて外気浴もできました!何がいいって、目の前もドーミーインで、そこの風呂も入れるってところ!
これは贅沢!
両方二回づつ、計16セットほど楽しみました!

続きを読む
9

餃子

2024.08.09

5回目の訪問

今日は部屋と女風呂が同じ階
イエス!
同じ階=部屋にサウナがあると同義と捉えている

23時頃にイン
夏休みという事もあり、脱衣場が混雑していたけれど
サウナは2/3セットは貸し切り
サウナも水風呂も穏やかな温度で安心してゆっくり入れる

この夏の暑さに負けて、サウナへ行く回数が減り、お風呂もシャワーだけで済ませてたけど、やっぱり体を温める重要性を実感
筋肉がほぐれる

明日の朝も早起きしてサウナキメよ

続きを読む
17

2024.08.09

1回目の訪問

サウナ飯

北海道上陸2日目
こちらへ、
軽く2セット
ありがとうございました

夜鳴きそば大盛り

続きを読む
192

ストーンGO

2024.08.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

るか

2024.08.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tnt

2024.08.07

3回目の訪問

2セット

続きを読む
10

tnt

2024.08.07

2回目の訪問

1セット

続きを読む
10

サウナいくよくるよ

2024.08.07

1回目の訪問

3セット。ホテルのサウナは空いてるのが良い。檜の香りで3段テレビあり。水風呂は13度と冷ため。飲む用の水が、「冷えてます」って書いてあった割に思いっきりぬるくて夏を感じましたw

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
13

tnt

2024.08.05

1回目の訪問

2セット

続きを読む
0

はっち

2024.08.04

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

037

2024.08.04

1回目の訪問

朝ウナ

お迎えのドーミーインpremium入った後に冷たい水風呂で締めたい!
ハシゴサウナしました

サウナ室はTVあり
L字2段

水風呂12度
壺湯が良いね
個人的にannexの方が好きだなー

続きを読む
18
登録者: あらい☆ヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設