2024.01.02 登録

  • サウナ歴
  • ホーム グリーンランド 中洲店
  • 好きなサウナ 90℃以上 外気浴あり 水風呂15℃〜17℃ 景観よければなお良し!
  • プロフィール 福岡の大名で飲食やってます!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

青木 秀徳

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

温泉倶楽部でやってきました!
ここは古いですが、気持ちよく入れてお気に入りです!
そして何より料理がうまい!

カツ丼、天ぷら盛り合わせ、イカ刺し、ビール、ポテトフライ

海鮮がうまい!

続きを読む
4

青木 秀徳

2025.05.11

4回目の訪問

免許更新前のひとっ風呂!
開店6:00に入るも6:11にはサウナ満席💦待ち発生💦
12分、9分、9分の3セット!

続きを読む
27

青木 秀徳

2025.05.06

12回目の訪問

サウナ飯

GW最終日はグリーンランドでメンテナンスです!
6〜7分を7セット、
朝メシ後に2セット。
やっぱりココが一番落ち着く。

PSBビール600円と和食(朝)500円!

GWで食べすぎてるので、糖質オフのビールとご飯は半分💦

続きを読む
27

青木 秀徳

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

福井を堪能するためにココに二泊!
ドーミーインは、ちゃんとサウナーのことを分かってらっしゃるので何も心配なし。
二泊なので入りまくりととのいまくり!
恐竜博物館も永平寺も東尋坊も8番ラーメンもソースカツ丼も海鮮丼もしっかり満喫してきました!
明日は金沢でカレーを楽しみたいと思っております!
北陸たのしー!

きはちらくはち 駅前店

舟盛り

めっちゃ豪華!

続きを読む
19

青木 秀徳

2025.04.30

3回目の訪問

水曜サ活

くやしー!75分のつもりが1分遅れた💦
追加で500円💦
もうちょいゆとり持って入らないといけませんね(^◇^;)
でもここは短時間でととのうから平日とかにはありがたい!
出る時、若者の団体さんが入ってきたから鉢合わせしなくてよかった♪

続きを読む
23

青木 秀徳

2025.04.27

4回目の訪問

続きを読む
22

青木 秀徳

2025.04.22

11回目の訪問

サウナ飯

三日連続サウナ。
今日はいつものグリーンランドでショートコース(90分)。
オートロウリュウが20分間隔から15分間隔になったのでルーティーンがちょっとせわしくなってしまったけど、ショートコースにはありがたい!^_^
あと15秒でタイムオーバーでした💦
何分くらい大目に見てくれるのかなぁ〜。。

博多ラーメンはかたや 川端店

ラーメンバリカタと缶ビール

ラーメン290円!

続きを読む
23

青木 秀徳

2025.04.21

2回目の訪問

二日連続の訪問!
今日はサクッと5セット75分!
アウフグースも体験できてめっちゃラッキーでした!
夜の外気浴も気持ちよかったなぁ〜!

続きを読む
25

青木 秀徳

2025.04.20

1回目の訪問

友人に勧められて行ってきました!灼熱サウナ!
温度計見ても90℃そこらなのに熱いあつい!
湿度が高いからなのかな?
すぐ発汗!
水風呂!9度!私は1分入れませんでした💦
そしてセルフロウリュウできる夜響サウナ。
ここも蒸気でめっちゃ熱くなる!
数え切れないほどのインフィニティチェアが完備されてて外でも中でもととのうととのう!
屋上外気浴もめっちゃ広くてビックリ!
でも都会の真ん中は排気ガスがひどいと改めて思い知らされました💦
スーパー銭湯とかに比べると3〜4倍割高ではありますが、自分へのご褒美サウナにここはアリだなぁ〜♪

続きを読む

  • 水風呂温度 9℃,9℃
31

青木 秀徳

2025.03.23

3回目の訪問

四王寺山を登ったあとはいつもココ!
客足も程よく、サウナも日曜でもゆっくり入れる。
強いていえば、外にイスが2脚くらい追加されたらうれしいなぁ〜
5セットで気持ちよくフィニッシュ!

続きを読む
15

青木 秀徳

2025.03.16

10回目の訪問

モーニングで8セット!
やっぱりここは最高です!
あ、オートロウリュウが15分ごとになってたので最初手間取った💦
ちょっとルーティンがずれちゃうけど、増えるのは嬉しい!

続きを読む
31

青木 秀徳

2025.03.11

1回目の訪問

The358 SORA

[ 福岡県 ]

今回はうちのお店が臨時休業ということで、平日安く取れたので念願の856のSORAに行ってきました!
サウナも外気浴もゆっくり堪能できてめちゃくちゃ良かったです!
日没を見ながらの外気浴は最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
6

青木 秀徳

2025.03.08

6回目の訪問

1週間の疲れをとりに…
やっぱり大混雑(^◇^;)
すいてたらこんなに良いところはなかなか無い!
そりゃ人気なわけだ

続きを読む
19

青木 秀徳

2025.03.02

3回目の訪問

サウナ飯

ひっさしぶりのキャビナス!
やっぱりここのドライサウナはいい!
しっかり汗が出る。
ただ、人気があるので時間帯には注意が必要だ。
日曜ともなると土曜からの宿泊のお客さんで靴箱はほぼ満席だ💦
そのお客さんと鉢合わせしないように早朝4:30にイン。もちろん徹夜でw
ゆっくり時間かけて6セット。
そして食堂で生ビールとモーニングカレー。
ここのビーフカレーはおすすめだ。
私の作るカレーライスより美味しい💦
少しずつすいてくる休憩室で漫画を読みながら一眠りして、追いサウナを2セットするのが私のルーティーン。
だんだん気温も高くなってきて、外気浴が気持ち良くなってきた今日この頃…
追伸…4/1より値上げされるそうです。。
痛いなぁ〜

モーニングカレー&生ビール

616円と649円

続きを読む
32

青木 秀徳

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナのある宿泊施設を求めて選んだのがココ!
87℃とまぁまぁ熱い。
水風呂は多分20℃くらい。ぬるいけど、こんな雪の降る日はこれくらいでいいw
露天はあるけど、せっかくスペースがあるので、せめてゆっくり座れる椅子くらい欲しかった💦
あと、せっかくなので、朝サウナもしたいけど、朝は休止…ざんねん!
星★★★

天ぷら定食(1,500)とサーモン刺身(1,000)

烏龍茶450円はやっぱり高い💦

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19℃
9

青木 秀徳

2025.02.11

9回目の訪問

サウナ飯

今日は祝日!
モーニングサウナ日和!
オートロウリュウ目当てなので6:00にイン!
20分ごとのオートロウリュウが私のローテーションにホントちょうど良い。
早朝は人も少ないので、2名限定のパーテーション付きの最上段が私の定位置。12分計の見える向かって右側がお気に入り。
オートロウリュウは熱すぎず、ぬるすぎず、ホントちょうど良い。
今は亡き『万葉の湯』のオートロウリュウは足先や耳が痛くなるほど熱すぎた💦ま、それも好きだったけどw
ちょっと頭を下げて,首筋、そして肩から下へ降ってくる蒸気がめちゃめちゃ好き!
そして、暑くなって出ようかなぁ〜と思った時に、あと1分だけ我慢して入るようにしてる。
それがそのあとの”ととのい“へのカギとなってくる。
水風呂は結構冷たかった💦
私の好みは16℃前後。
ここは13℃台💦
頑張って1分ほど入って、ととのい椅子へ。
ここの椅子は足置きが常設されてて座ってみるとほぼインフィニティチェア♪
もうね、2セット目でほぼととのった。
それを6セットしてお気に入りの食堂へ。
ホントはここの麻婆豆腐とアジフライが大好きなのだけど、まだ朝なのでビールと玉子焼きとお菓子棚のイカフライで一杯🍺
このあと、軽く朝ご飯をいただいて追いサウナをして出ようと思います。
値段改正されて休日モーニングサウナ2,100円と決して安くは無いのだけれど、そこまで混んでないし、朝はほぼプライベートサウナなのでやっぱり通っちゃう‼️

生ビール600円と玉子焼き300円。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.8℃
26

青木 秀徳

2025.01.26

5回目の訪問

サウナ飯

登山しようと思いましたが、昨日、腰をやっちゃまいまして…
電気風呂のあるサウナに行きたい!と思い、新宮温泉ふくの湯へ!
パチンコ屋さんの開店時みたいに並んで一番風呂を目指しました!
サウナも外気浴も露天も電気風呂もあって650円!※回数券使用時。
高コスパ!
サウナも開店10分で30名満席!大人気!
ただ、シャンプーとリンスは持参するのがオススメです!髪がキシキシします💦

生ビール550円

サウナ後のビールは体によくない気がするけど、、一番うまい!

続きを読む
18

青木 秀徳

2025.01.23

8回目の訪問

サウナ飯

女性が玄関から出てきたからビビった💦
今日はスナックみどりでDJイベントらしい💦
人多いし、水風呂調整中だし、話し声がサウナでも整い場でもするし、、
日にちミスった💦
でも大好きな麻婆豆腐でととのったw

麻婆豆腐

ここのが大好物!

続きを読む
33

青木 秀徳

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナは男女共有で、海パン必須💦
前面にスタジアムの緑が広がってるので開放感は最高なんだけど…
75〜79℃。
ちょっと私には低すぎる💦
水風呂はキンキンに冷えてる!
整いスペースはプールサイドの豪華なソファ!
でも満足できずに隣のユクルへ(^◇^;)

缶ビール

施設内のフードウェイの商品は持ち込みOK!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
27

青木 秀徳

2025.01.12

1回目の訪問

隣のホテルのサウナに満足出来なかったので急遽イン!
サウナ94℃!
そうそう!これくらいないと!
この日はたまたまサウナエリアも無料開放だったので館内着で利用しました。
いろんなサウナがあって面白い。
床がめっちゃ高いセルフロウリュウの部屋がよかったかな。
くつろぎスペースもすごく広くて漫画も豊富なので時間がある時にゆっくり過ごしたい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
13