えごた湯に行こうと計画していたが、開店の15時よりだいぶ前に周辺地域に到着する予定だったので急遽検索し気になった久松湯へ、初訪問。
建ってから10年近く経ってるとは思えない綺麗な外観。
靴箱は100円玉が必要なので注意(返却式)。
浴室の外側の壁はガラス張りで、自然彩光が気持ち良いデザイン。天井からも日差しが注いで、明るい設計が良し。サウナ室の扉も、外から覗ける感じで入ってから満員だったという過ちをしなくて良い。広くて解放感があって良い銭湯。
露天風呂は温泉を楽しめて、屋内風呂の炭酸泉と押しボタン式のマッサージ風呂が気持ち良い。
本日は12時45分頃から14時半頃まで滞在。
サウナ室は3人から8人ほどだった。上段の奥よりもテレビ前の方が熱い印象。
程よい混み具合と湿度と熱さだった。
何より良いのは動線。
サウナ室から出ると目の前にはシャワー。さっと汗を流して浴室入口側に出ると16.8℃の水風呂に肩まで浸かれる。水風呂を出ると目の前には中庭が目の前に。中庭には座る椅子がないのが残念だが、整うのに良い涼しさと静かさを味わえる。カランの椅子でもあれば良いのだけど…。
体が冷えてきたら、サウナ室に続いても良い。露天風呂へ行っても良し。炭酸泉に行っても良し。
最初サウナ550円は高いと感じたが、それだけの価値はあると思う。
サウナ×5回
水風呂×6回
炭酸泉×1回
露天風呂×2回
中庭涼み×4回
サウナ室扉の横には水筒を置ける棚があって良い。
サウナ室の座席の木は頑丈で硬いので、サウナマットを持ち込んだ方が良いかも。
ドライヤーは有料。
トイレは浴室の広さの割に1人用しかないので注意。
また練馬・江古田エリアに来た際には訪れたいサウナ。
男
-
16.8℃
女
-
88℃
-
16℃
男
-
98℃
-
16.8℃
男
-
98℃
-
16℃
- 2017.11.24 20:31 ピスタチオ
- 2017.11.24 20:52 ピスタチオ
- 2018.04.28 00:26 宇田蒸気
- 2018.05.11 00:26 ちー
- 2018.10.27 18:57 ひじりこ
- 2019.08.31 12:28 サウナ名無し
- 2019.10.01 23:11 りーさん
- 2019.11.04 17:05 潜水士
- 2020.03.07 22:21 週末サウナー
- 2020.03.08 18:07 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.03.15 21:07 ダンシャウナー
- 2020.04.11 08:20 t
- 2020.04.11 08:28 t
- 2020.05.05 21:58 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2020.06.16 19:43 紋章サウナ
- 2020.06.21 06:08 t
- 2020.06.21 06:09 t
- 2020.10.25 16:04 サウナ犬
- 2020.10.25 16:43 サウナ犬
- 2021.03.20 22:40 ミッキー山下
- 2021.04.27 18:29 moo
- 2021.04.27 18:31 moo
- 2021.05.23 00:39 onigiri69
- 2021.05.23 00:41 onigiri69
- 2021.06.11 08:38 yutampo
- 2021.07.28 22:12 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2021.09.14 20:12 friendsnow
- 2021.11.13 23:34 まねき
- 2022.08.04 14:13 yashi
- 2022.08.12 11:22 yashi
- 2022.08.28 20:38 けんぴと🥵🥶🫠
- 2022.10.20 13:40 津田小唄
- 2022.10.22 15:00 おきた
- 2023.07.09 18:53 BSデカいひと
- 2023.07.20 22:21 津田小唄
- 2023.07.23 18:28 津田小唄
- 2023.07.23 18:30 津田小唄
- 2024.03.14 20:51 まるら
- 2024.11.11 09:32 くま
- 2024.11.11 09:33 くま