対象:男女

所沢温泉 湯楽の里

温浴施設 - 埼玉県 所沢市

イキタイ
591

molamola_♨︎

2024.01.17

505回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ととのうねぇととのうきせつだねぇ…ととのったねぇ…きて正解🙆‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ごんこちゃん

2024.01.17

47回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりのサクッと2セット!
12月入ってお正月休みまではいつ行っても混んでたけど、先週位から大分空いてて快適です✨


ここから今日はサウナと関係ない話題だらけなので、
興味がない方はこのままスルーして下さい🙇


お風呂に限らず何処でも発信元が
Xかインスタが当たり前な昨今ですが、
未だにどちらもアカウントすら作ってないので
朝霞和さんのオープン当初は本当に困りました💦
めっちゃ行ってみたい!でも情報元がインスタしかない、オープンがいつかも分からない😵‍💫
いっそアカウント作ろうかなと本当に迷い😵‍💫
結局、我が姉上に和さんのインスタをスクショしてもらって送ってもらって…と、
なんともまぁ回り道しました😅

何故にそこまで意固地になってアカウントを作らないかというとですね、私の職場の方々が関わっておりまして

例えば…
職場の人間が笑って世間話をしていたら、私の悪口を言ってる!と妄想が過ぎる人
ボリュームが大き過ぎる独り言を就業中ずーっと発している人
口を開けば誰がどうのと仕事そっちのけで噂話だけで1日を終える人
昼食のお弁当のチャーハンを1個1個重量チェックしてる人

と、まぁ自分でもよくこんな職場にいるな笑、
ってドン引きするレベルの個性的オールスターズなんですが、
中でも、「コイツ気に入らない!」と一度
ロックオンすると、周囲の人への聞き取りから始まり、SNSまで執拗に調べ上げ、あることないこと吹聴してまわり、新入社員に至ってはいじめ倒して辞めさせるというサイコパスな人がいまして🥹
そんな彼女と、
『曲がった事が大嫌い〜はーらーだたいぞうです!』スピリッツを燃やしている私がうまく付き合えるハズもなく🥹

普段は何されても気にしない様努めておりますが、サウナいじりをされるのだけは想像した
だけでも我慢ならないので、SNSアカウントを
作らないという今に至ります😞

なので、サウイキの皆さんのリアルな情報が
本っっっ当に有り難くて、いつも参考にさせて
いただいてます!
更に、私の「どうでもいいですよ♪」話にお付き合いいただきありがとうございました〜✨🙇

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
41

gon

2024.01.17

51回目の訪問

水曜サ活

サウナに向かう道中、奥様より1言…
「今日すごい二重になってるよ」
※私は疲れが溜まると目に出るタイプで、二重…    三重となるのでわかりやすい人間です(笑)
(どうでもいい情報(笑))
いや〜今日サウナの日で良かった〜なんて思いながら…ホーム「所沢温泉湯楽の里」さんへ!!

水曜サ活ということもあり、混雑覚悟で19時頃の
訪問。
空いてるーーーー!!やったーーーー!!
軽くスキップしながら(嘘です)浴室へ!

速攻で服を脱ぎ捨て、体を清め下茹で!
本日は疲れもありジェットバス下茹で!!
こちらのジェットバスは水圧強めで疲れた体にはもってこいです!
いつもより長めに茹でられ、いつも通り水通しから、いざ!サウナ!!

サ室は上段こそ埋まってる感じでしたが、空いてて快適!なんとか上段を確保し、じっくり蒸されいつもながらの滝汗!!
いや〜サウナってほんと気持ちいい!!

水風呂も1人快適に冷やされましたし、外気浴も
風は冷たいですが、とても心地よく整わせていただきました!

本日も大満足の4セット!!
時間が経つに連れ、若者グループが多くなり
ちょっとだけ後味悪くはなりましたが……
明日からまた仕事頑張りま〜す!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
25

yas-uo

2024.01.17

92回目の訪問

水曜サ活

今日は仕事終わりからのホームサウナ、所沢温泉湯楽の里。

ここのタワーサウナの温度ちょうどいいのよね☺️
のんびりと無理せずいられる感じが好きなのよ😊

締めの炭酸泉はガチで寝落ちするやつ😪
今日も15分くらい寝てました😪😪😪

続きを読む
11

ぶりゅ

2024.01.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

molamola_♨︎

2024.01.14

504回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昨日ほど外は寒くなかったですが、、ととのいましたー💫よきかなよきかな、良きサウナシーズン!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
16

umi

2024.01.14

4回目の訪問

サウナ飯

サウナでのんびり笑点みてた

天ざる蕎麦

火照った身体に冷たいお蕎麦が美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
28

Rusky

2024.01.14

2回目の訪問

高濃度炭酸泉 × 3
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:季節的に水風呂(18℃)より露天外気浴の方が低温度w

続きを読む
13

molamola_♨︎

2024.01.13

503回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:3〜4分 × 3
合計:3セット

雪降った日の夜、外気浴さ、さむぅー🥶ってことで少ししか外出れなかったけどあまみがんがん出て結果的にはポカポカになった👍サウナシーズンになったなぁー^o^

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
16

まるちゃん

2024.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

⏰23:05-00:20
🧖‍♂️1️⃣2️⃣3️⃣🧖‍♂️タワーサウナ(84-86℃)7・11・11分→🚿水風呂 (17.5℃)1分×3→🍃外気浴3分
♨️壺湯(天然温泉加温循環式)3分

クーリッシュカルピス

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
11

サウナ探訪ログ

2024.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

リピートバロメータ:★★☆☆☆

●基本評価 
コスパ:○ (休日大人900円)
キャッシュレス:× (券売機にて現金のみ。各ロッカーコイン必要)
水飲み場:△ (冷たい、勢い弱い)
新しさ:△ (老朽化はある程度目立つ)
シャワー水圧:○ (ちょうどいい)

○よかった:
1. かなり大きな自然の中にあって、空気が気持ちがいい。
2. サウナが大きくて、明るさがちょうどいい。雰囲気はスチームサウナが特に良かった。
3. 風呂の泉質がいい。
4. 水飲み場までの導線がいい。
5. 客層が落ち着いており、静か。

○イマイチ:
1. 遠くて現金しか使えない。したがってサ飯はここで食べられない。
2. 周囲になにもない。(コンビニもない)
3. 中にまったりできる場所がほとんどない。
4. サウナのマットがベチャベチャ。
5. 客層は静かだが、雰囲気が変わっている人がほとんどで少し不気味で怖い


●その他所感
イキタイ消化旅。
とある用があり所沢へ。西武新宿線にて新所沢で下車した。
現地はかなり田舎でノスタルジックな雰囲気がある。みんな車で来ている模様だった。フロントには物販があり、少しテンションが上がる。男女の風呂は天井がつながっており、昔ながらの感じ。
田舎なので理解はするが、あの感じであれば館内バーコード決済くらいは使えるようにして欲しいなぁ、、、
帰り道に雨が降ってきたが、自分がバス停に着くと同時に遅れていたバスが到着してとても気持ちが良かった。
現金しかないという利便性や、遠さを考えてもう行かないかなと。星1よりの2で。

追記)
クラフトビール屋さんがとても良かったので、機会があれば是非。
帰りに所沢で大粒の雪が降った。
受験生の皆さん、身体には十分お気をつけて下さいね。皆さんの成功をお祈りしています!

新所沢クラフトダイニング

マルゲリータ

他にもカレーやクラフトビールをいただいた。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,50℃
  • 水風呂温度 18℃
7

ゆ。

2024.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

連日サウナなのは気分とサ道見てるせいです。
新規開拓。オススメしてもらったこちらへ。
駐車場広いけどほぼ満車。結果的にととのえなかった悲しいサ活投稿です。

靴ロッカー、入浴料、脱衣ロッカー、食事処すべて現金のみ…不便。小銭が沢山必要です。

雪マークついてた寒い日だったので、下茹でしようと思ったけど炭酸泉は引くほど人がみっちり。
それより広いジェットバスも満員。

仕方ないのでシャワー浴びて高温サウナへ。4段の広いサ室も人がみっちり。
サ室のマットは交換頻度わからなかったけど薄い布?びしゃびしゃでした。
貸出のサウナマットで場所取りしてる人が多かったので、何かローカルルールがあるのかな。
水風呂はそんなに冷たくない17〜18℃表示。
ととのい処は外にイス2つ、デッキ2つ。
自然の中にあるのが良いところだけど、露天周辺には落ち葉と虫たくさん。
デッキで横になってたら雪混じりの雨が降ってきて、なんだかととのえないしちょっと泣きそうになった。(サ道の影響)

最近、水分不足なのか代謝が悪いのか、全然汗が出ず体の表面が熱くなって乾くだけなんですよね泣
合ってるサウナってなかなか無いんだなーと痛感。

悔しいからオロポ飲んだ。自分で割るタイプのオロポ、もうちょっとポが欲しかったです。

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
19

誠意大将軍

2024.01.12

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gon

2024.01.12

50回目の訪問

いや〜寒いですね〜。
明日は関東でも霙なんて予報がでてます(笑)
そりゃ寒いはずですね!
そんなときでも…どんなときでも…
はい!サウナです(笑)

本日は仕事終わりにサクッとホーム!
「所沢温泉湯楽の里」さんへ!

皆様、お正月休みも終わり平日の金曜日……
空いてましたーーーー!!

年末年始はどこもかしこも混んでて…
ゲンナリしてたのですが、久々空いてると
逆にちょっと落ち着かない(笑)

パッと体を清め炭酸泉で下茹で!
炭酸泉は大人気なのでこんな空いてることあるんだ!ってくらい空いてました(笑)

外が寒かったのでゆっくり下茹で…
でも…水通し(笑)
水通ししてからのほうがやっぱし気持ちいいので…

そんでもって…いざ!サウナ!!

サ室ももちろん空いてました!!
最近混み過ぎてて、あまりサウナに集中出来てなかったですが、本日は全集中!!
あれ?こんな熱かった?ってくらいしっかり
熱くて…滝汗頂きました〜!

水風呂で冷やされた後の外気浴…
もう最高ですね!!
バキバキにあまみでてました(笑)

短時間集中4セット満喫!!
仕事終わりのサウナはやっぱ気持ちいいーー!


年末年始は湯楽の里さん以外もめちゃくちゃ
混んでて……ゲンナリしてたので

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ごんこちゃん

2024.01.12

46回目の訪問

年末の忙しさと気持ち的に落ち込む事も重なり
体調不良が続いておりまして…
そんな状況で先週の日曜日にお邪魔した
季乃彩さんで実は………💦
貧血でぶっ倒れるという大失態してしまい(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
週末までサ活は控えようと思ってたんですが、
旦那さんのストレスMAX状態を緩和してあげるには
サウナが1番!と思い、
「サウナ行きましょうか」
と提案したものの恐る恐るのサ活💦

蒸しZの「サウナを信じるな!」が終始頭を
よぎるサ活…
体調に気をつけながらなのでととのうどころでは
なかったですが、
結果無事に2セット気持ちよく入れたので
良かった〜と安堵😭

改めて心身共に健康でサウナに入れる幸せを
思い知り、サウナ入る前まではまたぶっ倒れるんじゃないかと、サ活はじめてから初めてサウナを
『怖い』と思いました(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

今後も過信するべからず!と肝に銘じ、
サウナに入れる幸せの有り難みを噛みしめ
サ活を楽しみます🙌

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
36

すこやか

2024.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yas-uo

2024.01.09

91回目の訪問

今日もホームの、所沢温泉湯楽の里☺️
仕事が大変だった分、サウナがとてもありがたい😁

仕事の大変さも、サウナを楽しむ要素の一つであることは間違いない。

どんなことも、考え方一つで楽しくなるものだ。

そんなふうに思わせてくれるサウナは、やはり素晴らしい

続きを読む
16

ごんち

2024.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nakaji72

2024.01.07

56回目の訪問

ホームサウナはじめ、気持ち良かった!

続きを読む
13

SAUNABROTHERS 弟

2024.01.04

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1

続きを読む
15
登録者: 宮本蒸さし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設