女
- 98℃
男
- 80℃
- 15℃
飛騨〜上高地サ活🚶🏻
この前の登山から少し山々の雰囲気と下見をしたく上高地へ。
早朝自宅を出発し平湯温泉の「あかんだな駐車場」からバス入り。
大正池〜河童橋〜明神池〜上高地バス停の10kmちょいの上高地ウォーキングコース。
今日もすごくいい天気!空気も清々しく、梓川の眺めながら森林散策☺️
冠雪残る山々、真っ青な空、梓川や数々の池の美しい彩り。
こちらはサクラは一部しか咲いていませんし、新緑も早いのですが、これからの春を感じながら気持ちよく。
さて今日も疲労した身体にはサウナという事で。。。😅
もう何回お世話になっただろうか。観光、キャンプ、スキーなどの帰りは必ず寄っていた、お久しぶりの「ひらゆの森」へ。
14:45頃IN 駐車場待ち、さすがGW混んでる😭 でも中に入ると更衣室以外は、露天が広いので意外と気にならず。
◼️温泉♨️
男性側は内湯1つ、露天風呂7つ。それぞれ泉質が異なります。
さてみなさんはどのお風呂がお好きでしょうか🤔
自分は奥から2つ目のひのきの白濁湯、
奥から3つ目中央の源泉ボコボコ噴き出る湯の花豊富な露天、あと内風呂。
こちら硫黄の香りがとても良く好きかも。
そして身体中に湯の花をくっつけてサウナに向かう😂
◾️サウナ
8人+αとこじんまりもサウナ待ちはほとんど無し。80℃とそれほど熱くはないけど、温泉効果かしっかり熱くなれます。
◼️水風呂
やっぱり水良きところは水風呂好き。ちょうどよい冷たさ。
◾️外気浴
ヒノキ枕が何個か置いてある寝転びスペースあり。サクラ🌸が見頃で眺めながら休めます。
今回はお風呂多めでサウナはサクッと。
サウナ 10分×2
水風呂 1分×2
外気浴 5分×2
風呂あがりに高山市丹生川町産のトマト🍅ジュース(桃太郎トマト100%)でスッキリさっぱり元気になれました。
あのあたりの白濁の硫黄泉が大好きなんです(白骨温泉とかも好き)。
家に帰っても残るこの香りがたまりません🥰
男
- 82℃
- 13℃
男
- 86℃
- 13℃
夕方前に利用しました。
ふらっとラリーの期限も迫って来たので来訪😅ゆらん参加施設でしたので、何度も何度も利用した事ある「ひらゆの森」奥飛騨温泉郷の中でダントツ人気の施設だけあり、駐車場は空いておらず第2駐車場に停める事に😭いやー人気施設ですねー😆
駐車場が混んでたので、コミコミかなーと思ったらお風呂は空いており快適空間でした。
天然温泉は乳白色の濁り湯☺️源泉掛け流しで露天風呂も広大で温泉観光地に来た感ありサイコーですね。
サウナは去年あったコロナ4名制限は無くなっていました。ガス式遠赤外線ストーブらしいジワジワ柔らかい感触のサウナ。長めに入れてしっかり蒸されました☺️
水風呂は結構キンキンで滑らかな水質。気持ちいいですねー。くつろぎは露天にある寝転びゾーンで一服しました。コンクリートの上と言う感じなので寝心地は今ひとつですが😅森林浴はしっかり堪能できました。
施設は特に変化無かったですが料金が700円にグレードアップ😭数年前まで500円ワンコインだっただけに高くなりましたねー😭さらにコインロッカーはアンリターン式なのでさらに100円かかっちゃいます😅
館内の自販機も行楽地プライス。
仕方ないとは思いつつも考えてしまいますねー😅
ゆらっとふらっと天然温泉スタンプラリー(12/16)にて来訪。
サウナは3セット。
男
- 86℃
- 13℃
今日って、GW前の最後の週末!
私は、知っている。
僻地の温泉地、
GW前の週末は空いてんだよねー!
反動のGWに行く方々には
入場率120%の激混みを覚悟して欲しい。
私に出来ることは、応援くらい。
ガンバ☆(他人事)
96℃・4名が快適人数のガスサ室、
11.8℃・深さ太もも、
ガツンッ!と系の山のお水!
外気温5℃の森林浴な
硫黄臭立ち込める
乳白色の濃淡と、消しゴムカス的
湯の華漂う湯浴み!
東屋奥のくるぶし位の深さの
足湯スタイル!
遠く見える冠雪残る空気で
息、止まるかと思ったし、
止まってもいっかァ…
…とは、思わなかったわ!さすがに!
生きる!生きるよーーー!
執着と厚かましさが凄いよーーーー!
出血貧血の明け、2週間ぶりの
硫黄芳しいサウナ!
背中の痛みも、スッキリー!
これは温泉効果のが強いかな!
ありがとう、ひらゆの森!
女
- 96℃
- 11.8℃
- 2017.12.03 15:15 アウフグース
- 2018.04.30 15:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.08.14 02:37 きちむら
- 2018.08.14 14:32 きちむら
- 2018.09.20 18:47 しげちー
- 2018.10.14 00:11 fuziee
- 2018.11.26 00:15 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2019.10.22 23:22 どっこらしょYKK
- 2020.04.24 08:45 やーまん
- 2020.09.15 14:06 サウノン
- 2020.10.22 21:33 粗塩
- 2021.09.27 13:50 テレクちゃん
- 2021.11.28 21:57 粗塩
- 2022.04.30 22:54 粗塩
- 2022.04.30 22:57 粗塩
- 2022.06.20 22:35 TZ
- 2022.07.26 08:57 温泉登山トラベラー
- 2022.09.18 11:43 杉並バイブラー
- 2023.07.14 19:08 ある会社員
- 2023.07.14 19:08 ある会社員
- 2023.07.14 19:11 ある会社員
- 2023.07.14 19:24 ある会社員
- 2023.07.14 19:26 ある会社員
- 2023.07.14 19:34 ある会社員
- 2023.07.14 20:08 ある会社員
- 2023.07.15 17:15 ある会社員
- 2024.07.26 20:20 SOURI