金曜昼サ活@湊河湯
兵庫にもゆとなみ社の銭湯がある!
ということは以前から知ってはいたのだが、ようやくの初訪問を果たす!!
新規訪問施設227件目。
京都の梅湯同様、レトロなんだけど、なんか今時。
まずは洗体と露天風呂のかわり湯、イヨシコーラの湯で下茹で。
サウナはスチームサウナのみ。室温は50度。
が、これが侮るなかれ!常にフィーバータイムみたいな感じでなかなかにいいぞこれは!!
BGMの選曲もよく、ひたすらスチーム→水風呂→スチーム→水風呂……のサイクルを3セットし、ラストの外気浴でガン決まり。。🤤
また来ます!!
① スチームサウナ 12分、室温50度、最大心拍116
② スチームサウナ 12分、室温50度、最大心拍117
③スチームサウナ 12分、室温50度、最大心拍122
合計:3セット
サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★☆
温風呂:★★★★☆
外気浴:★★★☆☆
男
- 50℃
- 19℃
湊河湯
2024.4.29 (月) 兵庫県
出張、休憩、
しばらく大阪、
ゆとなみ社9号店、神戸初進出、
皆様石鹸旅ふろカード063、
ネオンとのれんがかわいい、
フロント周りはグッズと飲み物、
みなとがわゆTシャツ、タオル、ステッカー、
ロゴデザインはerror403さん、
湊河ウェーブと湊河ブルー、
立ち飲みカウンターと家具、
なかなかのデザイン、こーゆーのは楽しいと思う、
白基調の浴室、お風呂は右に、
手前から壊れた電気、
クリニック、深、座、ジェット、
排水口プレートはナニワ工務店、
サウナはスチーム、2Fに、
4人でいっぱい、
湿式ALはずっと、入口に50℃のプレート、
水風呂も出てすぐ、腰、
露天に出て薬湯、今日はセージ、
縁で空、こっちもいいブルー、
浴室アメニティはダイト季の滴、
ドライヤーも無料、
これだけでもすごくありがたい、
今日はサウナの下、カラン横の扉がなぜか開放、
ボイラーが丸見え、
おかげで廃油の匂いが浴室に充満、
いたずら?、
慌ててスタッフが扉を閉めに、
帰りに東山商店街、
靴屋でpearlのベンサン購入、
ちょっとだけ湊河ブルーに似てる気が、
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
気になっていた湊河湯さんへ!
ミストサウナはあんまり行かないけど
ここはめっちゃ良かったー!
お肌にも優しい感じ☺️
露天スペースに椅子が一席
空いてたので座れましたー!
露天風呂はパインアメの湯🍍
いちごミルクも美味しかったです🍓
サ ウ ナ ム ス メ モ ✎*
ドライヤーの風圧:SALONIA
シャワーの水圧:良い 固定タイプ
イス:露天スペース
サウナマット:なし
炭酸風呂:なし
ロウリュ:なし
アウフグース:なし
飲み物:色々
カギ: 靴箱の鍵とロッカーキー
アメニティ:銭湯なのに充実!クレンジング、ハトムギ化粧水、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ
女
- 65℃
- 20℃
男
- 50℃
- 19℃
今日から毎週木曜日、神戸・湊川でのお仕事。
で、その仕事を午前中に終えて、以前から行きたかった湊河湯に。13時のオープン直後にお邪魔しました。
入口からフロント周り、脱衣場、そして浴室、全てが明るくて清潔でイケてる。
で、洗体後、露天風呂(今日は新生姜の湯)からいただき、その後スチームサウナを3セット(7-9分)。スチームでもしっかり発汗できる熱さ。備え付けのうちわでさらに熱量アップ。
で、すぐ隣の水風呂は優しい温度。18-19℃くらい?でもスチームからの入水にはちょうど良いかな、と。
露天に1脚チェアあり。こちらで休憩。時折感じるそよ風で超リラックスモードへ。
最後に深い主湯。その後再度洗体(ジャンプー・ボディソープが備え付け)し、約1時間の大満足な滞在でした。
今後、毎週木曜日のモチベーションにしたいと思います。
お世話になりました!
男
- 50℃
- 19℃
男
- 50℃
- 18℃
- 2021.12.22 17:45 tomi
- 2021.12.22 17:46 tomi
- 2021.12.23 21:59 snb9
- 2022.01.23 23:05 こびけん
- 2022.09.06 21:10 よっこいよっこいしょ
- 2023.08.11 21:16 こびけん
- 2023.08.19 21:15 NSNL
- 2024.01.07 23:01 こびけん
- 2024.04.04 23:05 スカイハット愚痴子ちゃん
- 2024.04.04 23:06 スカイハット愚痴子ちゃん