対象:男女

サウナ天竜

キャンプ場 - 静岡県 浜松市

イキタイ
2257

ちーにぃ@赤頭巾

2023.10.21

6回目の訪問

サウナ飯

『サウナ天竜あつあつ祭🏕️🔥』

一言で言うならば本当に最ッッッ高のサウナイベントでした!!

あつあつ君ファミリー熱波、あつあつ君LIVE、カラオケ大会、サウナ飯キッチンカー多数出店等々豪華すぎる内容🥰❤️‍🔥
本当に楽しすぎて12時から21時までの9時間があっという間に感じました🕘

名古屋&静岡から来た友人と浜松駅で合流して12時前にサウナ天竜へ到着しました🚗
12時からのあつあつ君パレードに無事間に合い、第1セットは静岡の虚無僧さん熱波とノリノリ君&あちあちちゃん熱波を受けて阿多古川からの外気浴で1セット目から完全にキマりました🤩
阿多古川の水温は17℃台とちょうど良かったです🌡️

Native NakidさんによるバンドLIVE、AtTwoさんやMiKi MARiEさんにあつあつ君ファミリーによる「あつあつ君0037」「HotSplash」は野外フェス感があってかなり盛り上がっていました🎶

夕暮れ時に行われたカラオケ大会では約1時間有志の皆さんの歌を聞いて楽しみました🎤
「純恋歌」を歌った北海道グルメキッチンカーじゃが丸の店主さんと大阪から来た福山雅治の「Spuall」を歌っていた方のお2人が特に上手すぎて鳥肌立ちましたね🫨

そして夜の部へと移行して初となるナイトサウナ🌙
参加者の方も増えてきてより一層お祭り感が増してきました🆙
静岡の虚無僧さんによるソーラン節熱波はとてもカッコ良かったです🙌🏻
阿多古の星空を見あげながらの外気浴は一昨年秋にThe Saunaへ行った時以来の圧倒的多幸感に包まれました🌌🤤

サウナ飯はお昼に北海道グルメキッチンカーじゃが丸の牛とろフレーク丼、夜はミートパイを賞味しました🥢🍖
密かに気になっていた牛とろフレーク丼をサウナ天竜で初めて食べられて良かったです🥹

また、僭越ながら『大仏熱波』というモノをやらせて頂きました📿🔥
昼の部に1回試しにやったら下調べや確認不足でみっともない初披露になってしまいましたが、
その後反省と改良を重ねて夜の部で都合4回実施したら「楽しかった!」「面白い!」等というお声を頂けてすごく嬉しかったです🤗

あつあつ祭のフィナーレは「あつあつ君0037」を皆で熱唱しておしまいとなりました🔚
今回楽しみ尽くした記念にサウナ天竜タオル(緑)&ステッカーを購入です😄


※文字数制限の関係で続きは画像で📝

牛とろフレーク丼&豚汁

北海道グルメキッチンカーのじゃが丸さんで購入!牛とろフレークの旨味溶け出す感じが堪りません🤭🌟

続きを読む
32

あんこ(/ω**)

2023.10.21

12回目の訪問

サウナ飯

あつあつ祭!!
13時頃に到着。
皆さんお揃いで(*´ω`*)
短時間の滞在だったけど行ってよかったと思うのはこの瞬間なのかも知れないですね!

サ友と2セット!しっかり整い
生ライブを聴き
モツ煮カレーを食べてちょっとのんびりして退散

楽しかった(〃▽〃)
帰るのをついついと忘れます😂😂
サウナに入りながらサウナの話をするという🤣

いろんな人が名前を呼んでくれて声をかけてくれて
なんて幸せなんだろうと❣️

モツ煮カレー

あたごホルモンさんのモツ煮カレー! 辛くなくてさらっとしてて食べやすかった!

続きを読む
18

らっこあら

2023.10.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

静岡の虚無僧🙏

2023.10.21

7回目の訪問

過去最高のコンディション☀️
サウナ、熱波ともに楽しめました!
ソーラン節受けてくれた方々ありがとうございました☺️

続きを読む
20

ヒロさん@黒豚

2023.10.21

7回目の訪問

あつあつ君祭

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

おこじょ

2023.10.21

47回目の訪問

2週間ぶりのサウナはサウナ天竜のあつあつ祭!
地元の秋祭りをノンアルかつ中座して17時到着。大盛りあがり!
ナイトサウナに加えライブやキッチンカーでいつも以上に楽しめました。
たくさんの仲間にも会えました!
miracoちゃんお土産ありがとう。
11月4日のフェスの前売り券も購入♪
21時に帰宅した後は祭に合流(笑)
祭のはしごは疲れたけど楽しかった~(^^)
来週は遠征だ~!楽しみしかない!

続きを読む
155

プー珍

2023.10.21

2回目の訪問

「あつあつ祭」大団円。

 雲のない土曜日。車を走らせ一時間半。TAKI駐車場に着く。十一時で駐車場は半分ほど埋まっていた。胃袋を掴むキッチンカーが並ぶ。手作りのライブステージが風で揺れる。何張りものテントサウナの煙突から煙が昇る。
 受付を済ませ写真を一枚撮影。X(旧Twitter)にアップロードし記録を残す。
 三か月ぶりのサウナ天竜、ただいま。 
 十二時。サーフボードで阿多古川を泳ぐあつあつ君とその仲間たち。シュールな画に参加者から笑いが漏れスマホが向けられる。
「あつあつ祭」始まります!

 アウフグースが始まればすべてのテントをハシゴしてロウリュをするあつあつ君。サービス精神が旺盛だ。
 サウナ内が全員の声で震える。私も全身で叫ぶ。汗が噴き出す。気持ちいい。ああ、これがしたかった!
 充分に汗を吐き出し、阿多古川へ走る。天気は快晴。十月の下旬にしては寒さは控えめ。お待ちかねの瞬間――水温は十五℃くらいか。「気持ちいい!」と周りから聞こえる。
 今回はゴーグルを持ってきたので潜水もできた。……水底に潜ろうとして鼻から水が入った。

 夜になるとあつあつ祭も最高潮。
 インフィニティチェアを倒せば満点の星空。これからの不安なんてどうでもいい。ととのうとかととのわないとか、そんな小さなことではない。この瞬間に任せろ、と。
 ライブで声を張り上げ、熱波で絶叫し、星空の下で無になった。得難い体験をさせてくれるサウナ天竜、静岡県でもっとも好きなサウナにしたい。
 
 半分の月が浮かぶ夜空。帰路に向け車を飛ばす。まっさらな気持ちでハンドルを握る。日付が変わる前には家に着くはずだ。
 体中と荷物から薪の燃えた香りがする。来年も参加したいからカラオケ、出たいなあ。氷川きよしの「限界突破×サバイバー」なら皆知っているだろうか。

続きを読む
28

サあいこーか

2023.10.21

13回目の訪問

サウナ飯

待ちに待ったサウナ天竜あつあつ祭!

朝一から行きたい気持ちをグッと堪えて、同じくサウ天ファンの妻の都合と合わせ午後から一緒に参加です。

生歌LIVEを絶対に聞きたい!と思っていましたが、14時のLIVEには間に合わず。
今年最後のナイトサウナも味わいたかったので、19時のLIVEに照準を合わせ16時から参戦しました。

TAKI駐車場に到着すると夕方にも関わらずまだまだ車がたくさん。
キッチンカーもたくさんでお祭り感に溢れ、ワクワクします。

サスガあつあつ祭!
普段はなかなかお会いする機会がない方々とも多くの偶然!
やはりサウナ天竜には人と繋がる魅力がありますね✨
お声掛けいただきました皆様、ありがとうございました😊

各テントサウナは多くの人で大盛況!
気温がだいぶ下がって来たので、ロウリュウでテント内の温度を調整させていただきながら、じっくり蒸されます🔥

いつもオユギワでお世話になっている茶畑の熱波師うつやまさん特製の緑茶ロウリュウも味わうことができました😄
ありがとうございました。

そして今日も澄みきった阿多古川へ。
水温も下がってきましたが、冷たすぎず心地良い感じ🏞️

いつものように潤沢に設置いただいているインフィニティチェアで良きトトノイ🤤
辺り一面には薪が燃える良い香りが漂っておりリラックスできます🪵

さすがに体が冷えてきますが、今日は焚き火コーナーを用意してくださっており、こちらで炎を眺めながら温まりました🔥

到着時はまだ日が出ていましたが、17時半を過ぎると一気に夜の雰囲気へ様変わり。

各テント周りの照明や焚き火の明かり、阿多古川の水面に揺らぐカラフルなLEDライトが、ナイトサウナならではの趣きを醸し出します。

そしていよいよ19時からは、楽しみにしていた生歌LIVE!
14時のLIVEはアコースティックバージョンだったとのことですが、19時は聞き慣れたノリノリのスタンダードバージョン♫

Miki MARiEさんのキュートで伸びのある歌声による“HOTSplash”!
“あつあつ0037”ではAtTwoさんのワイルドでノリノリな生歌を間近で聞くことができて感無量です!

夜になりだいぶ気温が下がってきましたが、ステージ上のあつあつ君ファミリーを含め会場一体となって盛り上がり。
まさにアツアツで最高なLIVEでした✨

サウナ天竜を愛する方々の想いが詰まった
このあつあつ君祭り。いつものサウ天とはひと味違った魅力に溢れ、充実した時間を過ごすことができました。
サウナ天竜、サイコーです!
ありがとうございました。

保美豚ホットドック

旨みタップリ!

続きを読む
72

Takapapasa

2023.10.21

81回目の訪問

サウナ飯

“あつあつ祭”

真っ青な秋空の土曜1000。サウ天、年に一度のお祭りの日。

2021年“サウナサミット”、2022年“ハロウィンサウナ”、そして2023年“あつあつ祭”。昨年9月のOYUGIWA 浜松市野のオープン以来、毎週日曜夜の熱波を頑張ってきたサウ天さん。サウ天=あつあつ君のテーマソングも作った。今じゃサ室でソラで歌うファンたちが大勢いる。覆面の仲間たちもめちゃ増えた。2曲目もリリースした。ずいぶん前から“あつあつですか!”は口癖だったけど、今年ついに“あつあつ”を冠したイベントに。感無量😭

いつものサ友たち、久しぶりのサ友たち、見えない顔もいるけど、夕方には来るでしょう。

テントはいつもよりたくさん準備。おろしたてのMOKIストーブもあって、アガる😊川も勿論イイ感じ。昨晩の雨で心配だったけど杞憂。超絶クリア。水温は体感17度くらい。外気浴も風が心地よい。キマる😆

午前中は、at2さんやMikiさんのリハを聴きながらサウナ。1145、しゃかぽんずのウィスキング。ふぅ〜飛ぶ〜😊

キッチンカーはざっくり10台くらい。スゴー。悩んで末、サ飯は“あたごホルモン” はぁー美味かねー😊

駐車場に設置されたステージではLIVEイベントやカラオケ大会など、イベントが続く。イイね。

地元の熱波師も大勢。あっちのテントでは、あつあつ君軍団によるブロワー熱波。こっちのテントでは華麗なタオルさばきによるアウフ。いやー贅沢。

お昼を過ぎてしばらくするとココは陽が陰って少し肌寒くなっちゃう。TAMAさんのコーヒーでホッと一息😊

ぼちぼち夕方。朝からいるサ友たちは帰り始める。今日は21時までやってるので、先はまだ長いですぞ🤣

夕飯にTaco Padreさんのタコス。超ウマー😊

夜の部に向けて、お客が一気に増える。別のサ友も集まり始め、また楽しい😊 19時、あつあつ君のテーマソングを作って、実際に歌ってる、つまりホンモノのar2さんやMikiさんによるライブ。いやもうめちゃ楽しい。

ぷしゅー😊

2000、ぼちぼち撤収です。満喫しました。サウナの神様、サ飯の神様、サ友の皆様、サウナ天竜の皆様、あつあつ祭関係の皆様、ありがとうございました❗️また来ますー♪

あたごホルモン丼

ご存じあたごホルモンがイベントのために出張店舗を設置。安定&最高のウマーです😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
65

ikeサウナ

2023.10.21

2回目の訪問

サウナ飯

あつあつ祭楽しすぎた

あたごホルモン丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
28

スカサズジョーダン

2023.10.21

14回目の訪問

10月21日。待ちに待った「あつあつ祭🏮」

秋晴れの清々しい天気☀️
気温も外気浴には最適。
阿多川も透き通る程キレイな状態。
まさにベストコンデション︎👍🏻 ̖́-

いつものあつあつ君ファミリーに加えOYUGIWA浜松市野を盛り上げてくれるアウフギーサーさんも集結。
これは楽しみでしかありません😆✨

OYUGIWA浜松市野の支配人エグチさんまで。
「今夜、お待ちしてますね。」もちろんです👍🏻

オープンからテントサウナでは、あつあつ君をはじめとする熱波で大盛り上がり⤴︎⤴︎
いいですね。まさにお祭り🏮まさにあつあつ🔥

そしてお昼すぎからあつあつ君パレード。
皆さん河原付近に集まり、スマホを構えます
📸
これからどんなパレードが始まるんだろうと興味津々。

そしていよいよあつあつ君パレード開始です。
阿多古川をあつあつ君ファミリーがサーフボードを使いパドリング。

一定の距離を進んだら、パレード終了です。
このゆる~い感じ、サウ天らしさ満載‼️
大好きです😁

14:00からあつあつ君LIVE。
もちろんサウナ天竜、OYUGIWA浜松市野でお馴染みの「あつあつ君0037」「hotsplash」です。
AtTwoさん、MiKi MARiEさん、そしてあつあつ君ファミリーが観客の皆さんを大いに盛り上げてくれます。
素晴らしい演奏と歌声を聞けて、そして楽しかった~😁

16:00にサウナ天竜を失礼するまで、あつあつ君ファミリーの熱波をたくさん頂きました。

熱くて楽しいあつあつ祭。
最高すぎました😆

ちょうど今回が300投稿目となりました。
節目に相応しい思い出に残るサ活となりました。
サウナ天竜さん、素晴らしい企画をありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
81

なーこなーこ

2023.10.21

2回目の訪問

あつあつ祭に行ってきました!
久々にサウナ天竜行きましたが、テントサウナが沢山あることにびっくり‼️サウナ待ち無くてすんなり入れました。
あつあつ君熱波何回受けたか分からないぐらい受けました笑 火傷しそうです笑笑
ライブイベントもあって盛り上がりました〜
来月もイベントので仕事じゃなかったら行きたいな〜✨

続きを読む
24

ベーコン

2023.10.21

4回目の訪問

サウナ×5セット
サウナ天竜「あつあつ祭」🎉
イベントも盛り沢山で、物凄く楽しかったです!
新曲の熱波も聞けました。
熱すぎて手の感覚がなかったです(笑)
阿多古ホルモン凄く美味しかったです!
いつ来ても楽しめる魅力的なサウナです🧖
また来月来ます🙆

続きを読む
25

iiiyo

2023.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらとし

2023.10.17

23回目の訪問

通い初めて3年経ちました。

これからもお世話になります😂

続きを読む
30

今治タオル

2023.10.15

3回目の訪問

サウナ飯

今回も家のチビちゃん連れてアウトドア社会勉強サウナ天竜

社会勉強って言っとけば、ほぼ全てが許される便利な言葉ですね笑

微妙な天気の静かな午前の部、午前の部から徐々にお客さんが増えて待ちが出る程の賑やかさでした。

阿多古ホルモン丼お休みなのが残念!

美味しい珈琲

続きを読む
54

さき

2023.10.14

1回目の訪問

はじめてのテントサウナ⛺️
あつあつの後は川にダイブ🐟

ロウリュ自由🗽
6分くらいで滝汗💦
お兄さんが温度設定見に来てくれる
ととのいチェア4つ
日除けゾーンあり
川綺麗✨
トイレが駐車場🅿️

ポンチョはレンタル追加料金あり
駐車場で着替えor簡易更衣室(外だし虫いて汚め)

続きを読む
0

issei hana

2023.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃

ヒャダ

2023.10.14

13回目の訪問

サウナ飯

土曜日の本日は先月9月17日の訪問以来、およそ1ヶ月ぶりのサウナ天竜へ。
向かう道中で車の窓を開けるや、入って来るのはちょっぴり冷たい秋の風。前回の訪問時はまだまだ残暑が残っていたものの、サウナを休止していたこの1ヶ月弱の間で一気に季節が変わりました。
気温も下がり、川原ではBBQをする人もいない。おかげで阿多古川にはテントサウナの利用者のみの静かな空間に。いよいよテントサウナのベストシーズン到来です。

開始の10時少し前に到着。
最初に駐車料金500円をお支払いします。季節によって変動するサウナ天竜の本拠地であるTAKI駐車場の料金。沢山の人で賑わうBBQシーズンは1000円ですが、閑散期のこれから冬の間は最安値の500円。サウナ好きにとっては有難い料金設定です。

テントサウナの支度をしたら、サウナ天竜の受付へ。代表のタツヤさんと久しぶりの再会。今日もお世話になります。

阿多古川はいつもと変わらない穏やかな流れでした。小魚が泳いでいる様子がはっきり見える位に透き通った清流。さすが平成の名水百選、阿多古川。持参した水温計で測ると16.9度。20℃を下回ってこの位まで冷たくなると、ととのい方が夏場とは全く違って来ます。

テントサウナはロシア製のモルジュマックスという、詰めれば大人が10人位入れそうなもの。
熱源である薪ストーブの上にはサウナストーンがモリモリ積まれていて、好みでセルフロウリュをすればジュワーって爽快な音と共に熱々の蒸気が全身を包み込みます。薪ストーブ特有の柔らかい質感の熱さと、熱々な蒸気。この体感はテントサウナならでは。

熱々なテントサウナでナイアガラの如く汗を流した後の、キンキンに冷えた清流"阿多古川"へのダイブで火照った体をクールダウン。仕上げは川原にずらりと並べられたインフィニティチェアに体を委ねて、思いっきり深呼吸。
マイナスイオンたっぷりの大自然の中で瞳を閉じて、思考を完全停止。後に訪れるディープリラックスな状態。

久しぶりのサウナ天竜で、味わうこのディープリラックスな状態。すごく気持ち良いかった。やっぱり此処は凄い。

サウナ天竜。一度でも体感すると抜け出せなくなります。また伺います。

運営のタツヤさんをはじめ、ご一緒させて頂いた皆様、今日もありがとうございました。

以上

阿多古ホルモン丼

出前です。丼と味噌汁で850円。サウナ天竜の受付で注文出来ます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.9℃
478

ユウキ

2023.10.14

1回目の訪問

テントが大きいのが4つあって1つ1つが温度がちょっと違うのがまたいいとこ!
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

共用

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 13℃
19
登録者: サウナ天竜
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設