対象:男女

サウナ天竜

キャンプ場 - 静岡県 浜松市

イキタイ
2256

おこじょ

2023.11.04

48回目の訪問

サウンドキャンプフェス!
サウナ♨️ライブ♪マルシェ🍴ビール🍺焚き火🔥ワイン🍷
1日大満喫☀️
はじめて阿多古に来た嫁さんも楽しかったみたいでよかった(^^)

続きを読む
138

サあいこーか

2023.11.04

15回目の訪問

待ちに待ったSounds CAMP Fes In Atagoへ妻と一緒に行ってきました。

華やかに装飾されたTaki駐車場に、キッチンカーやワークショップなど20以上のブースが出店!

ワクワク感溢れながらテントサウナエリアへ。今日はサウナ天竜のみの営業はありません。

見た目はいつものサウ天と同じ光景ですが、各テントサウナは休日午後としてはあり得ないほどゆったり😊

薪が燃える音を聞きながらじっくり蒸されます🔥
そして相変わらず透き通った阿多古川。
気温も水温も丁度で気持ちイイです✨

今日も潤沢に用意してくださっているインフィニティチェアで良きトトノイ。

17時からは楽しみにしていたLIVE!
川に浮かぶように設置されたステージや丸太イスがSpecial満載です。

MiKi MARiEさんのキュートな“HOTSplash”
AtTwoさんワイルドな“あつあつ君0037”

今日は豪華なバンドバージョン!
エレキギターがカッコいい!
あつあつ君の叫びもサイコ~!

その後の出演者の方々も皆さん心に響く素晴らしいステージで感動しました✨

この日のために用意された手作りステージで最高にノリノリなLIVE!

会場には数多くの焚火を用意してくださっており温かく幻想的な雰囲気。

自然に囲まれたなかで聴く音楽のすばらしさを堪能できる最高に贅沢な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

続きを読む
54

mei

2023.11.03

3回目の訪問

本日の天竜。キャンプフェス
あつあつくんライブ最高でした

続きを読む
8

mei

2023.11.03

2回目の訪問

本日キャンプフェスに参加
5セットやったかな
秋晴れ最高。風がなかったから寒くなかったし、熱いし、冷たいし。
過去1整ったー!!!!!
やっぱり天竜が1番いい。

続きを読む
9

熱波君

2023.10.31

1回目の訪問

夏と比べると人も落ち着いてきてテントサウナ入りやすかったです😊
外気浴した後はいきなり体が冷えてくるからこれからはポンチョ必須になってくるなと思いました!

続きを読む
9

お館様

2023.10.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たっつん

2023.10.29

2回目の訪問

2度目の訪問は秋。気温も水温も前回の真夏とは全然違って、夏とは違った良さがあっていい!

日差しがもうちょっと差し込んでくれたら更によかったけどそこはしょうがないか。

続きを読む
28

今治タオル

2023.10.29

4回目の訪問

今日も家のチビちゃんとアウトドア社会勉強のサウナ天竜です。

朝イチからOYUGIWA市野の常連さんの猛者の方々がサウナ天竜を120%楽しむ気満々でスタンバイ!

そしてサウナ天竜も期待を裏切る事なく、最高のセッティングでお出迎え!

そして焚き火と七輪を見てアウトドア趣味にハマりそうなオイラとチビちゃん

自由奔放なチビちゃん
「ジューシーくんハンバーグを炭火で焼いて食べたい」
なんて言ってたけど、
テントサウナ興味無しですか、そうですか笑

次回はコンパクト焚き火グリル持っていこうね 

焦る事は無いよね
魂は合ってるよね笑

続きを読む
61

ヒャダ

2023.10.29

15回目の訪問

サウナ飯

秋、1年で1番好きな季節です。

澄んだ青空、カラッと乾いた空気、心地良く吹き抜ける爽やかな風。そして美味しい食べ物。

昨日に引き続き、本日も浜松の空は快晴の秋晴れ。
薄手の長袖でちょうど良い気温のスカッとした天気。
そんな日はやっぱり此処に来てしまいます。

2日連続のサウナ天竜。今日もお世話になります。

セルフロウリュで熱々のテントサウナ、
テントを出て3秒でドボン出来る水温15℃の阿多古川、
温かな秋の日差しが差し込む午前中の休憩エリア。
このパワーワード満載な、愛でて愛でて、愛で倒したいサウナ天竜のセッティング。

そんなサウナ天竜に通い始めて2年半。
もうすぐ3度目の冬を迎えようとしていますが、来る度に"最高"って言葉が何度も漏れます。
またと同じ景色を見せない阿多古川の豊かな自然、季節、その日の天候。
来る度に微妙に何かが違うから、気が付けば毎週此処に来ています。サウナ天竜に来れば四季の移り変わりを五感で楽しむ事が出来て、時間が経つのがあっという間。

熱々のテントサウナと、冷たい阿多古川への入水を繰り返して訪れるトトノイ。トトノイを経て、研ぎ澄まされる感覚。おかげで今日も良きととのいです。

ああ、やっぱりサウナの後はお腹が空きます。

そんな、今日の私のサウナめし。
本日は自宅から七輪を持参しました。向かう道中、スーパーで食材を買いながら。

テントサウナを楽しんだ後、秋空の下でサンマを炭火でパタパタ。七輪で焼いた脂ののった秋の味覚サンマ。もちろん大根おろしも添えて。

食欲の秋、天高く馬肥ゆる秋。
こんなに良い季節を楽しまない手はありません。

七輪で焼いたサンマに、黒はんぺん、舞茸、ジンギスカン。
美味でした。

夏場はサウナ天竜だけでなく、川遊びやBBQの利用者も沢山のTAKI駐車場の阿多古川。
七輪を持参して、こうしてテントサウナを楽しみながらまったりBBQを楽しむのも、また乙なものです。

以上

秋刀魚の塩焼き

秋の味覚サンマ。七輪と食材を持参して焼きました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
709

サあいこーか

2023.10.29

14回目の訪問

今日はサウナ天竜へ。
秋晴れの絶好のサウナ日和です。

駐車場につくと木々の色づきが進み、先週よりもまた一段と季節が進んだ感じです。

いつもお会いする方々にご挨拶してさっそくテントサウナへ。

早い時間は落ち着いており、薪が燃える音を聞きながら、ゆっくりじっくり蒸されます。

そして今日も澄みきった阿多古川。
水温は15℃でちょうど良いです。
テントサウナが河原に移設され、すぐに川に入れるようになり、とても有り難いです。

阿多古川に浸かっていると、クリアな水面から小さな魚がたくさんいるのが見えます😄

そしてインフィニティチェアに向かい
静けさのなか鳥のさえずりをぼんやりと聞きながらトトノイ。
静かに至福の時間が流れます。

午前中は太陽の光を浴び温かな感じですが、午後になり日が陰るとやや肌寒さをん感じるようになってきました。

そんな時でも焚き火コーナーを用意してくださっているので、🔥を眺めながら暖を取ることができます。
これがとても良い癒やしの時間になります😄

お昼に出前配達してくださる阿多古ホルモンさん。
配達が到着したところでアナウンスしてくれます。
今日は阿多古ホルモンさんの看板娘ちゃんから「ほるもんついたよ!」の可愛らしいアナウンス。
とてもホッコリしました😊

常連さんと楽しくお話ししながら、多くのお裾分けをいただき、美味しくいただきました😆
いつもありがとうございます!

午後にはテントサウナ4張全て稼働でしたが、待ちが出るほど今日も盛況でした。

11/4(土)Sounds CAMPFes in Atagoの準備も着々と進んでいるようです。
先日のあつあつ祭での生歌Live、最高でした。
今度のLiveはさらにパワーアップして
あつあつ君のバンドバージョンになるので楽しみです!

なお、この日はイベントチケット購入の方は14時からテントサウナに入れますが、通常のサウ天竜の営業はありませんのでご注意を。
チケットにはまだ余裕があるようなので、気にっている方は是非!

続きを読む
49

スカサズジョーダン

2023.10.29

15回目の訪問

快晴の10月最後の日曜日、サウナ天竜です。

周りの木々も徐々に色付きはじめ、すっかり秋模様🍁🍂
気温も22℃。阿多古川水温は15.2℃。
バッチリなテントサウナ日和です☀️

そして、あつあつ君の熱波で蒸された身体。
テントサウナからは阿多古川へ3秒でダイブ。
透き通るほどキレイで、最適な水温。
これでととのわない訳がありません。
もう、サイコー😭

午後から涼しくなってきたので、早めに帰るつもりが、結局15:00すぎまで、楽しませてもらいました。

楽しんだ分、明日からの仕事が嫌だなぁ😞💦

そんなサザエさんシンドロームを吹き飛ばすため、この後18:50からOYUGIWAあつあつ君ゲリラロウリュにダブルヘッダーを挑みます‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.2℃
62

andsea

2023.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水気シゲル

2023.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タケゾウ

2023.10.28

10回目の訪問

サウナの秋‼︎

静かな朝、静かな阿多古川、この風景が好きです。『サウナ天竜』この時期になれば紅葉も楽しみですが、紅葉はもう少し後ですね。

最高なテントサウナ日和。朝一にチェックイン。すでにヒャダさんが整っている😊
気温が下がればモルジュマックスに、MOK Iストーブが活躍。何と!テントサウナがまた、川の横に移動‼︎導線が👍
セルフロウリュでテント内がアツアツからの阿多古川が3秒‼︎水温15℃。

シングルも、そろそろかな…玉乱✨

サウナ愛!今日もタケゾウは元気です。
良き整いに感謝します!

続きを読む
39

ヒャダ

2023.10.28

14回目の訪問

のんあるサ飯

雲一つない快晴の青空。まさに秋晴れの本日。
そんな日は自然と足が此処に向かってしまいます。そう、休日のお楽しみ、サウナ天竜へ。

車を降りるや、ほんのり赤く色づき始めた目の前の山々に、心地良く吹き抜ける秋の風。このダイレクトに五感に訴えかけてくる自然豊かなおもてなし。
おかげでテントサウナに入る前なのに、今日のサ活が今シーズン1番の満足度になる事を確信してしまいます。

先週までは大雨や台風の増水対策の為、あえてテントサウナは川原から少し離れた所に設置されていました。しかし10月下旬になり台風のリスクが低くなった事で今日からテントから出たら3秒、川のすぐ目の前に場所が変わりました。おかげでテントサウナ、阿多古川、休憩椅子の3つが導線ばっちりの最短距離で結ばれています。

ロシア製の大きなテントサウナの中にはパワフルな薪ストーブが2台。ストーブにはサウナストーンがモリモリに積まれていて、ロウリュをすればすぐに熱々の蒸気で大量発汗。ナイアガラの如く全身の毛穴から流れ落ちる汗、老廃物と共に流れ落ちていく。

熱々なサウナで鼓動の高鳴りを感じたら、テントを出てたったの3秒。10月下旬の水温15℃前半のキリッと冷たい清流、阿多古川へ掛水無しでドボン。肩まで浸かって深呼吸すれば全身の細胞が目を覚ますような感覚。ハアー、と思わず声が出てしまう程の気持ち良さ。

仕上げは川原に並べられた、ピカピカに綺麗になったインフィニティチェアーに腰をおろします。
実はこの沢山のインフィニティチェアー。サウナ天竜がお休みの昨日、代表のタツヤさんが1人で4時間もかけて30脚を手洗いされたそう。こうして私たち利用者の見えない所でもご努力されている姿、敬服いたします。おかげでいつも最高のととのいです。ありがとうございます。

リクライニングを倒して、全身で浴びる秋の麗らかな日差し。ポカポカした温かさの気持ち良さに寝落ち寸前。ぼんやりと聴こえて来るのは川の音と、風で木々の葉が擦れる音。今時期になればBBQをする人達がいないので、静かに心を無にして自然の音を楽しむ事が出来ます。テレビもBGMも無い、静かな場所。"何も無い事が贅沢"なんだな、と気付かされます。

本日も数え切れない程のセット数をこなし、大満足のサウナ天竜。

毎週会う常連さん、久しぶりに会えた常連さん。
仲の良い友達同士で来て楽しむも良し、
私のように1人で来てその日、その日の偶然を楽しみながら、偶然会った常連さんと楽しむも良し。
"一度会えば、皆んな友達"
そんな懐の深さが常連さんをはじめ、サウナ天竜にはあります。楽しみ方は無限大。

ではまた。

以上

阿多古ホルモン丼

丼と味噌汁セットで850円。受付で出前の注文が出来ます。マヨネーズは常連さんからお借りしました。旨旨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
641

MASATO

2023.10.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっびちゃん

2023.10.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

お館様

2023.10.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ariサ

2023.10.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

miraco

2023.10.21

14回目の訪問

先日の、サウナ東京レディースデーから
すっかり抜け殻になってしまっていた(ハズな)のに、
今は、サウ天あつあつ祭の生歌LIVEの余韻から抜け出せない…
単純ですね…🤭

本当にココはいつ来ても楽しい!!
顔馴染みの方も、お久しぶりの方も、
初めましての方も、
そんなのカンケーネー!オッパッピー!🤪で
みーんな仲良くなれる場所!

大好き!!🥰🫶✨

続きを読む
64
登録者: サウナ天竜
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設