サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️山と緑に囲まれて♨️
今のウチにと冬支度を開始する。消耗品から食料品、衣類に至るまでしこたま買い込んだ。コレで初めての長野の冬が越せるハズ・・・
もうすっかり辺りは暗くなっていた。「ほりでーゆ~四季の郷」へ帰宅渋滞に巻き込まれる前に向かう。途中、軽トラに煽られ続け、バナナの皮を後ろに本気で落としてやりたい気持ちになった🍌💣
国営アルプスあづみの公園への坂道へ曲がるとようやく軽トラとサヨナラできた。道は曲がりくねっていて段々細くなっていく。そして暗闇を抜けると「ほりでーゆ~四季の郷」が木々のイルミネーションに囲まれて佇んでいた✨
フロントで入浴の券売機を丁寧に案内される。ニフティー温泉クーポンで、100円引きの500円である♨️館内には程よい音量でオルゴールが流れていた。
のれんの手前のカギ付きロッカーに貴重品を入れる。脱衣場にはカゴのみなので、ココを利用されたし☝圧迫感のない脱衣場は清潔感もある。
浴場もゆとりある造りで洗い場は左右合わせて16。お気に入りは無料で試せる酒粕洗顔。サッパリした後は庭園式露天風呂へ♨️岩風呂と石風呂へ順番に浸かる。人はまばらでしつこくない照明。夜でなければ北アルプス常念岳が視界に広がるはずである。
天然ラドン温泉の効能は美容に健康に証明済である♨️クセの少ない鉱泉だが、熱過ぎずぬる過ぎず絶妙な温度設定なのだ。ここまで出たくないと思わせるお湯も中々ない。
高温サウナは入口横のバス用マットを使用する🔥上段5名下段3名が余裕を持って入れる人数だ。テレビもBGMもない。肝心の温度&湿度設定はこれまた絶妙なのだ🤤脚までしっかりと汗が出る。
水風呂は19℃程だが不思議と不満は無い🌊寧ろこのくらいが良いと思ってしまう。庭園の見える外気浴スペースには丸いイスが4脚。余り見かけないタイプだが、丸くて低めの背もたれはある籐の様なプラ素材である。・・・ちょっと何言ってるか分からない💣ま、とにかく私はそのイスが好きだ。
内湯のジャグジーとジェットバスも気がつくと相当な時間が経ってしまうほど♨️ふと見ると、水風呂の裏側に回り込めそうなスペースがある💡もしかして地下に降りられる隠し階段があったりしちゃったりして・・・
・・・勇気を出して行ってみると打たせ湯が調整中であった⚠️
3セットをゆったりと愉しんだが、驚くことに全く会話を耳にしなかったことである。この日はたまたまなのかは分からないが、これもまた私にはポイントが高いのである。
惚れたね🤤
サウナ:8分、10分、9分
水風呂:45秒、1分、45秒
休憩:5分 × 3
合計:3セット
気温 6.5℃
一言:
帰省ついで訪問。
タイヤも履き替えて冬の準備完了して、山道を飛ばして行ってきました。
モンベルクラブで500円、、ありがたい🥹
サ室の方は、しっかり熱い。久しぶりに来たが、、こんなに熱かったっけ、、!というぐらい熱くなってた。
温度計がなくて、正確に測りかねていたけど、、前の人の投稿を見て納得。サ室はMAX7人くらいだけど、多くても3人で快適。
で、何よりもここは外気浴が至高です。
山中で肌寒いくらいの気候と、夜の山の静けさの中で水風呂で冷やされてクールダウンした体を預けて寝ているとバチバチにととのう。
閉店までしっかり3セット頂いてフィニッシュ。
良いサ活ができました😄
男
- 92℃
- 17℃
サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
初入館。
サ室は92℃くらいのドライサウナ。
テレビはなく、自分に向き合いながら熱された。
扉以外にガラス張り窓ががついてるからどれだけ人いるか入る前にわかるのはありがたい。
水風呂は3人入れれば良い。
17℃ほどでちょうど良い温度。
外気浴最高。
景色良し。ととのい椅子も4席あり、気持ちよくととのえた。
5分100円のダイソン製ドライヤー使ってみたけど、すぐ乾いた。髪はショートだけどここちよく使えて3分あれば十分!
今時600円で入れるのはありがたい。
温泉も気持ちよく遠いけどたまに通りがけに来れれば良いと思いました。
サウナに感謝。
男
- 92℃
- 17℃
男
- 94℃
- 18℃
男
- 90℃
- 22℃