ガルパン列車に揺られ🚃大洗へ。
駅から徒歩10分で到着。
大洗町が運営する健康増進施設内にあり。
天然温泉♨️、森下仁丹提供の生薬による薬湯もあり。
10時オープン前に到着し地元の年配愛好家の方達と一緒のタイミングで入館😇 利用料1,050円。
カランにシャンプー類あり。温泉♨️、薬湯でほぐしてからサウナ室へ。
4人の入場制限、10時15分頃入るとその日の1番初めの利用者となる。85℃からスタート、12分入ると90℃へ上昇。
テレビ、音楽なし。
じりっじりっというサウナストーブの軋む音が聞こえるのみ。
終わる頃には3名の入り。
水風呂はサウナ室出てすぐ。
変則五角形の作り。4人はゆうに入れる広さあり。温度表示はないが体感20℃ぐらいか。程よい冷たさ。
内気浴スペースとして石のベンチあり。
寝転ばないことと表示あり。寝たくなるようなベンチではある😅
合計3セット。3セット目ははじめ1人サウナも途中から地元愛好家の方と同席。
「今日は普段より少ねーな」
『そうなんですね。初めての利用なんです』
「初めてなんか。あっちのやつにはいったことあんのか」
『潮騒の湯ですね。あちらは二度行ったことがあります』
「どっからきたんだか」
『水戸です』
「水戸もサウナあるよな、あの看板が出てるやつ」
『極楽湯、いちの湯、やまの湯にはよく行きます』
「風呂もサウナもいいよな」
『そうですね』
サウナ室内でのヒューマンなやりとりあり。
最大4人という小さなサウナ室内では距離感が縮まるのもわかる気がする。
サウナ室、水風呂の設定からして万人の方が馴染みやすい施設かと。
かすかなあまみは出現。この地域に用事がある際はついで利用はできるかと。
ととのいレベルにはハードルあるかと。
今日はサウナよりは大洗昼飲みがメイン。
施設から徒歩で18分、味処大森へ。
オープン11時30分に合わせて入る。
茨城旅行のご夫婦と海鮮料理に舌鼓を打ちつつ、楽しいひと時を過ごす。
土日は予約しないと無理な施設。
あんこう鍋の季節にてなお賑わっているそうです🍲
歩いた距離 4km
男
- 90℃
- 20℃
男
- 109℃
男
- 90℃
- 22℃
本日鉾田でメロン買った帰りに立ち寄りました。
5時過ぎていたので入館料は550円でした。
まずは入って思ったのは地元密着型の銭湯という雰囲気。
館内にはジムやプールもあります。
ジムからはインストラクターの掛け声が漏れてきました。
とりあえずお風呂だけなので脱衣所に入るとロッカーは何故か中身が見えるロッカー。
気にせず脱衣して浴場へ
中には5つつの浴槽があり、さらに水風呂が1つ。
低温、高温があり、初め高温に入ったらとても熱いので低温のお風呂に逃げました。
男湯はサウナはスチームサウナのみ
ドライサウナ好きな自分には残念でした。
温度は80℃ちょっとくらいな体感でした。
とりあえず7、8分程度入ってそのまま水風呂へ
水風呂は20℃程度で、入るとすぐに慣れてしまう感じ。
水風呂前に石の座る場所があり、しばらく座って瞑想しましたが、水風呂がぬるかったせいか整わない。
今回は一回で諦めてあとはお風呂に浸かって帰りました。
受付横で野菜が売ってたりメロンやとうもろこしが売っていたり、なかなか年季の入った施設でした。
雰囲気は好きですが、ドライサウナがないのが残念でした。
しかし夕方から550円になるのは○
日曜日16時45分着。
サ活情報見、待機し17時入館。550円。安
老舗施設感あります。
地元のお爺の憩いの場でしょうか。
圧巻の賑浴。まぁ俺は気にしませんけど。
嗚呼、薬湯の香り。
草加健康センターを彷彿とさせます。
サウナはコロ対で定員4名。
4名入室を守ってきっちり水風呂の淵で
並んでいると、余裕で割り込まれます。
…ははぁ〜ん、観察の結果
実数値定員5.5人といったところです。(俺調べ)
郷従。中4名?んーじゃあGOだ!
TV、BGM無し無しのドライサウナ。
今日は3件ともそうだったなぁ。
しっかり汗出ました。
水風呂はあるけど外気浴は無し。
椅子も踊る!お爺御殿やってる為、
薬湯と共に独占されてました。楽しそ👴
水風呂の淵や風呂椅子で休みつつ
2セット。
ひとり貸切の休憩室でゆっくらしてます。
サザエさん観て帰ります。
男
- 90℃
- 20℃
交通安全協会割引で550円。透明感のある温泉と薬湯あり。ドライサウナとスチームサウナが男女隔週で入れ替えみたい。
ドライサウナ:3段仕様で定員5人ほどの小さなサウナ。90℃だが、かなり熱く感じる。テレビ、ラジオ、BGM無しの静かなサウナ。ビート板とかはないが、かなり良い感じ。10分くらいで心拍数130超え。
水風呂:3人くらい入れる水風呂。けっこう冷たく、かなり気持ち良い。
休憩:外は無し。浴室内にタイル式のベンチがあるので、座ってみるが固くて落ち着かない。2セット目は洗面台のイスで休む事にした。それなりに気持ち良い。
ととのいイスがあれば満足度が全然違うのにな~。サウナと水風呂が結構良かっただけに惜しいな〜。
男
- 90℃
男
- 90℃
- 15℃
さぁ、どこ行く?
海に行こう!⇒大洗海岸へ行こう⇒”ゆっくら健康館”に立ち寄ろうっていう展開。
つまり、サウナーあるあるで、観光ついでにサウナ施設に行くっていう展開。
道中は空いており、快適なドライブができた。
#550円
17時を過ぎると入浴料550円となるってことを知り、駐車場で15分ほど待機してから入場。貧乏性な私。
レビューには、地元専用施設的な記事があったが、私は躊躇なく入場。
なんていったって、私は温泉マニア上がりのなんちゃってサウナーなので、地元専用施設的な銭湯には慣れている。アウェー感が凄くあるときの過ごし方も良くわかっているので問題ナッシングなのだ。
たしかに、施設はそこそこ大きいものの、地元の人が利用する銭湯のような雰囲気であった。
実際には、ローカルルールで面倒みないなシーンはなく快適に過ごせた。
立地的には、夏場は海水浴に来た人が利用する施設って感じで、海水浴シーズンでない今は、確かに地元住民に利用される施設のようだ。綺麗でおしゃれな施設を期待して本施設を利用する人には物足りないかもしれない。
#サ室
男性はスチームサウナであった。いわゆる遠赤外サウナを期待していたので、ちょっとがっかり。スチームサウナは、例えれば、”スーパー健康ランド華のゆ 羽生”と大体同じような湿度と熱さ。温度計に水をかけて温度をだますことでスチームが狂暴になる仕様も同じ。
この例えは一般的に全く参考にならないが・・・わかる人にだけわかればいいや。
ちなみに、温度計に水をかけて温度をだます行為をしたのは、私じゃなくて、そういうお客様がいるのを傍観していたっていう話。お陰様で、いい感じで蒸され感謝です!!
#水風呂
20℃くらいかな。
まぁ、ずっと入っていられるやつ。
#休憩
外気浴スペースはないが、石でできた座れる椅子がある。
わりと皆さん利用している。
#温泉
温泉自慢している文章があちこちにあるのだが、源泉は20℃程度なので、温泉じゃなくて冷鉱泉だよね。それこそ、水風呂にふんだんにかけ流してくれたら、すごく良いのにって思ったよ。
男
- 50℃
- 20℃
6月26日、風呂の日訪問です。毎月風呂の日は550円で入られるそうです。ドライサウナとスチームサウナがあるようで、毎週男女入れ替えみたいです。
2年前の訪問時は、スチームでしたが、当時サウナーでは無かったので、特に気にせず。
さて、今回は…。
ガーン、またもや女湯スチーム(T_T)。
でも、1セット目は貸切で10分。5〜6分おきにスチームたかれて、そこそこの温度。悪くない。水風呂ぬるめ。ととのいイス大理石のベンチのみ。ととのいはしないけど、リラックスできました。
2セット目は、他のお客さんの出入りがあり、温度上がらず、12分。で、終了しました。
男湯のドライサウナは、湿度温度良く、水風呂も18℃くらいで、気持ち良かったそうです(主人談)。
受付でメロンが安く売られていました。が、退去時には売り切れ。残念。
大洗の人たちはお風呂でも楽しそうだなヽ(゚∀゚)ノ!
・心を込めて洗身→バイブラ付き風呂
・サウナ(9,10,13分)→水風呂(1分)→外気浴(テキトーに)×3
・低温風呂→水風呂→薬仁湯→水風呂→低温風呂→冷水浴びにて〆ました。
一言:ゆっくら健康館、サウナは2回目ですが、イメージが違いました。受付で帰りに聞いたら、やはり、2週間事に男女入れ替えだとか。
スティームサウナは、スティームが出てると思ったより高温、あまり長居はできません。
水風呂もなかなかの切れ味。
複数あるお風呂のあちこちでおじ様たちの話し声。皆さん楽しそう。サスガ大洗ヽ(゚∀゚)ノ!
お風呂上がりにムライさんでギネスとエビスのハーフ&ハーフ、というのは、実は朝から狙ってた本日のクライマックスヽ(゚∀゚)ノ!
男
- 90℃
- 20℃