対象:男女

男女入れ替え施設

3S HOTEL HIRATSUKA

ホテル・旅館 - 神奈川県 平塚市 事前予約制

イキタイ
1293

水風呂16度

2022.08.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずくん

2022.08.27

34回目の訪問

歩いてサウナ

昨日(26日)から泊まってました。
到着したのは15時過ぎ。
(6200円-旅割3000円=3200円、2000円分の
クーポン貰えます)

チェックインを済ませ、スカイスパYOKOHAMA
に外出。
スカイスパYOKOHAMAから戻ったのは22時40分
過ぎ。
ノーサウナで寝ました。
(寝たのは1時過ぎ)

起きたのは4時55分。
浴室に行き、身体と髪の毛を洗い、
①サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分。

誰もいない浴室、サウナ室はいいです😆
水風呂もキンキンの13℃。
(体感はもう少し低い気がします)
仕事前のため渾身の1セットで🤔

上がって、今日の宿泊の支払い。
(6000円-旅割3000円=3000円、2000円分の
クーポン貰えます。今日は公式HPから予約の
ため)

平塚6時01分の電車で仕事に向かいます。

仕事を終えて、ホテルに戻ったのは22時過ぎ。
1時間ほどして浴室に。
身体と髪の毛を洗ってから、
②サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分。
③サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分。
最後にお風呂に入って上がりました😆

もう疲れて寝ちゃいそう🤣

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
177

りゅう

2022.08.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂16度

2022.08.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるも

2022.08.25

1回目の訪問

平日3時ショートステイ。3階の
ロッカールームで着替えてフロントでサウナの鍵もらってとすこしめんどう。でもすいててほぼ貸し切り!
10 1 5
8 1 5
8 1 10
6 1 10
左右上下の揺らぎの7割整い
水風呂冷たい セルフロウリュウ最高
外気浴前の勝手に出るシャワー少しやだ。
でも泊まりでまたきたい!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 11.7℃
31

しげちー

2022.08.25

10回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝サウナ

今朝は完全な貸切状態。サウナはセルフロウリュし放題で水風呂はキンキンに冷えていてベストコンディション。最近の水風呂は温かったこともあり、サウナとの相性がイマイチでしたが今朝は💯

キッチンみどり蒸し

城門ラーメン

平塚サウナのサ飯は間違いなく城門ラーメン。旨いです!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12.7℃
29

Tatsuya@週末サウナー

2022.08.24

6回目の訪問

水曜サ活

仕事後、3S HOTEL HIRATSUKAで3時間ショートステイ🧖

ホテル併設なので「かながわ旅割(県民割)」が使えるんです‼️
3,000円のところ、かながわ旅割で1,500円割引かつ1,000円クーポン付き😀

実質500円でサ活してきました😆
セルフロウリュし放題でジンジャーアロマに白樺アロマをプラス。
🥵セッティング完璧っ。

今日はチラーの調子が悪かったのか水風呂が20℃でした😅
でもこれが意外にも長く入れて気持ちよくあまみでまくり、外気浴で🥹ぶっとんでました。

これはこれでサイコーでしたね。
静かに落ち着いて過ごせ、終わりもドリンク飲み放題で部屋持ち込み🙆‍♂️の休憩。
帰りたくなーい症候群に陥る😆

8月31日で旅割終わっちゃう🥲のが残念です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

たいちょん

2022.08.23

1回目の訪問

夏休みサウナ旅行しきじからの3SHOTELに平日21時30頃チェックイン
部屋に荷物を置いてすぐにサウナへ
サ室は広くて清潔感もありセルフロウリュがあって快適✨1番気にいったポイントはサ室の座るベンチのヒザの部分が丸くなっていて角がなく長くいても痛くならないという些細な優しさ☺️
丸椅子推奨派の友人大満足🎉
外気浴はないけどクーラーが効いてる内気浴で十分満足できました!
夜と朝の8時頃計2回利用しました!
朝の2回目はほぼ貸切状態で楽しかったー!

是非また利用したいです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
78

SWH

2022.08.22

14回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

かながわ旅割も今の予定だと8月末まで。
とりあえずお安いうちに行けるだけ行っておきましょう。

ということで今回も3時間のショートステイ。
今回は貯まっている会員ポイントを利用なので現金のお支払いはゼロ。
それでもクーポンはしっかり付いてくるのでかなりのお得感。

4Fの客室で着替えを済ませ早速1Fの浴室へ。
先客は2名で空いています。
身体を清めてまずは水通し。今日の水風呂は13.8℃。まだこの施設の本来の実力ではないようですが、この温度なら充分満足できる。

サ室は90℃。だいたいいつもこの温度で安定している。
中のお客さんに一応おことわりを入れてセルフロウリュ。ラドル2杯だが上段にはなかなかいい熱気が下りてくる。
日曜日と月曜日はアロマなし。アロマの苦手な方への対応と、サ室本来の白木の香りを楽しんでもらうためというのがコンセプトだそうだ。
10分蒸されてからの水風呂、外気浴が心地よい。

前半4セット。途中客室で大休憩のあとに再び浴室に戻ってシメの2セット。
3時間だとだいたいこんなパターンでタイムアップ。

帰り際に3SオリジナルのMOKUをゲットして退館。
本日のサ飯はこの時間だと定番の大磯「媽媽厨房」で天津飯。

週の初めから満足なサ活でございました。

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:9分 × 6
合計:6セット

歩いた距離 1km

媽媽厨房

天津飯

魚介たっぷりでまいうー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
395

サウナを愛し愛されて

2022.08.22

4回目の訪問

夜にチェックイン
ショートステイ3時間1500円
今日はアロマなしの日でした!
今日の水風呂は機嫌が良くとても気持ちよく冷たかったです。
サウナ3セット
MOKUタオル買ってチェックアウト
また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.3℃
25

Anderson

2022.08.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みぅみぅ

2022.08.22

23回目の訪問

58🔥

今日はゴキゲンあっサウナ🔥

寝ぼけ眼のサウナ🔥って、本当にいいもんてすねぇ❤
ただ朝からガッツリ蒸されると1日キツいので泣く泣くサラッとね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
40

夢芝居

2022.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

みぅみぅ

2022.08.21

22回目の訪問

57🔥
嫌な事があったのでガッツリサウナ🔥

最近、混んでますね〜。
チェックインしてもすぐには入れず。

水風呂🟦も16℃
コンスタントに12℃だった頃が懐かしい。

ストレスの溜まった中華から帰ってきても、😵マーク。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

かずくん

2022.08.21

33回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

日勤を終えてこちらに😆

到着したのは19時20分過ぎ。
(3000円-旅割1500円=1500円、クーポン1000円
分貰えます)

到着して、部屋でAbema TVを見る。
(鮭ちゃんが出ると聞いており、お昼は仕事で見る
ことができなかったため)
見たことのある人達が取材を受けていたし🤔
(自分のインタビューは全カットで安心しました)

20時過ぎに浴室に。
身体と髪の毛を洗い、
①サウナ6分→水風呂1分→外気浴5分。
②サウナ8分→水風呂1分→お風呂3分。

混んでるかなと思ったけど、タイミングがよかった
みたいでそこまで混んでなく快適でした。

上がって部屋に戻り、着替えて帰ります。
昨日の分と合わせて3000円分クーポンがあるので
ごはん食べに行きます✌️
明日は宿泊勤務のため、ノーサウナです。

歩いた距離 0.4km

加納食堂

瓶ビール(660円)、砂肝きゅうり(421円) 他

瓶ビールもう1本追加、あと麻婆豆腐(638円)とテイクアウトで五目炒飯(693円)も😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
174

まいける

2022.08.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
15時にチェックインして、まず2セット
19時再度2セット。
20時食事。みどり蒸しへ💨

サ室は清潔で暑いし、水風呂等も15.9度とキンキンで最高!!文句なし。外気浴スペースもほどよくひんやりで最高!

19時の2セット目にロウリュウやって頂き、
とても気持ちよかったです。
外気浴スペースの檜の香りを味わいながら
整いました…

混雑もなく、とても快適👍
最高です🤩🤩🤩

キッチンみどり蒸し

城門ザージー麺

ビール3杯ものんでしまった…

続きを読む
18

Halo5031

2022.08.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.3℃

ちょうさん

2022.08.21

1回目の訪問

シーサイドサウナ終わりで宿泊で滞在
受付で鍵と入場カードとロッカーキーを受け取り。
サ室は3段で20人は入れそう。
なかなか強力なストーブ。アチアチだ。
セルフロウリュ可能。
3杯位掛けたらストーンも泣き良い感じ。
水風呂も気持ち良き。汲み上げてるのかな?
柔らかくて良きでしょう。
外気浴ゾーンに行く途中に自動シャワーありかわしながら進む。
涼しくて捗るな。
熱湯からの水風呂セットも決める。
やっぱ水風呂良いな。

新しいしこの施設良きでしょう。
また来たいなと。

続きを読む
43

ゆーき

2022.08.21

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊なので朝ウナ😆
8時IN先客は2名程、今朝も温度の割に熱く感じます😁
4分でもう物凄い量の汗😚気持ち良いー😆
水風呂もまろやかでずっと入っていたい感じ🤤
3セットしてから朝カレー🍛
美味し過ぎて飲む様に2杯も食べてしまった😁

3S特製朝カレー

スパイシーで美味し😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
36

かずくん

2022.08.21

32回目の訪問

サウナ飯

昨日(20日)から泊まりです。

起きたのは4時10分。
昨日のサウイキ何も投稿してなくて、3施設分を
サクサク書いて投稿😂
(最近このパターン多い)
終わったのが5時。
浴室に行くと誰もいないと思ってたらた○しさん
が登場!
身体と髪の毛を洗って、
①サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分。

仕事前のため、渾身の1セット😆
短い時間でしたが、セッションありがとうござい
ました👋

部屋に戻って着替えて、チェックアウト。
平塚6時01分の電車で仕事に向かいます。
あっ、仕事終わったらデイユースでまた伺います。

名代 箱根そば 小田原店

かき揚げそば(470円)

久しぶりに食べた!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.9℃
169
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設