3連休後の週アタマは今日も旅割で定番の3S。意外に空いていました✨
身体を清めてからの水通し、温度計を見れば12.7℃。
お、本来のキンキン水風呂が復活してる?
かと思えば今日もアウフグースのお兄さんから「サウナ後の汗は水風呂からの掛け水ではなくシャワーで」といつものお願い。
補充の水が温い故のお願いなのですが、これが定着してきたのか今日は最後まで12℃台をキープしていました。
サ室もいつもよりビミョーに温度高めの92℃❗
セルフロウリュ用のアロマはプルメリア。少し温度が高い分、2杯注ぐと上段では少し息苦しくなるくらいに蒸気が下りてきます🔥いいね👍️
外気浴エリアではマナーの悪い輩が他に客がいるのにベンチに横たわって壁に足を投げ出し・・・アウフグースのお知らせに来たスタッフに注意されてましたけどね。もともと狭いエリアなんだから言われなくても気づかなきゃね😠
ということで、多少不快な光景はあったものの総じて言えば静かでゆとりのあるサ活。満足でありました✨
サ飯はいつもの通り大磯の媽媽厨房。本日は看板メニューの麻婆豆腐。
ご飯はつけませんでしたがボリュームたっぷりなので実はそんなにヘルシーではないのかもしれませんが、お豆腐たっぷりで罪悪感は少なめ。美味かった❗
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:9分 × 6
合計:6セット
歩いた距離 2km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:9997ad11-f4fd-4a6a-93ce-6c44d4815bcb/post-image-12593-40627-1663686831-I4WF8bH9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:9997ad11-f4fd-4a6a-93ce-6c44d4815bcb/post-food-image-12593-40627-1663683313-XR5Muzmn-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
12.7℃
男
-
91℃
-
16℃
本日、台風が近づいているにも関わらず夜勤明けで、どうしてもサウナに入りたく調べていたら見つけ、車を走らせ平塚へ。
チェックインを済ませ、しばらく部屋で休んだ後サウナへ。
浴室はこじんまりとした感じでシンプルな作りとなっている。
身体を洗い湯通し。
そしてサウナへ!
サ室には3人のみ。空いている!
室内は90℃でちょうどいい感じ。
そしてここを選んだ最大の理由は…
セルフロウリュ!
3分程入った後、先客に会釈しストーンにかける。
ジュワ~と音がした後、熱気がサ室を覆う。
熱さと湿度、実に気持ちいい!
8分程してサ室を出て、水風呂へ。
水温15℃。あれ?調べたら限りだともう少し低かったはず?
まぁ、いいやと思いながら入ると結構冷たい。
表示温度より冷たく感じる。
2分程入り次は整いへ。
ここは半外気浴で、部屋の薄暗い感じがなんとも言えなくいい感じ!
サウナ8分、水風呂2分、整い5分を3セット。
これは明日の朝ウナも気持ちよく入れそうだ!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7de0ac12-ea0e-410e-be27-be77c22f2cd9/post-food-image-12593-137635-1663500911-uE2a0exN-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
15℃
たかの湯を出て、こちらに😂
到着したのは18時10分。
(3000円-旅割1500円=1500円、1000円分の
クーポン貰えます)
部屋で少し休憩。
19時過ぎに浴室に。
身体と髪の毛を洗って、水風呂の温度計見たら
17.5℃。
まっ、そんなところかな。と思い、水風呂に足
を入れたら「冷たい!!」
あれ、変だな🤔と思い、よく見たら11.5℃😂
①サウナ7分→水風呂1分→サウナ(19時30分の
熱波)7分→水風呂1分→外気浴5分。
②サウナ8分→水風呂1分→サウナ10分→水風呂
1分→外気浴5分。
今日の水風呂は最高でした✌️
店員さんの話だと、18時台は10℃くらいだった
とのこと。
入りたかったな😊
今日は変則の2セットで。
最後にお風呂に入って終了。
部屋に戻って、少しだけ休憩して着替えて帰り
ます。
明日は宿泊勤務のため、ノーサウナです。
歩いた距離 0.5km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:90ca8b33-b46f-4976-81e8-e8cbd91baafb/post-image-12593-53958-1663332684-JJskDkFo-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:90ca8b33-b46f-4976-81e8-e8cbd91baafb/post-food-image-12593-53958-1663332684-8WkgDzV8-800-600.jpg)
男
-
91℃
-
11.5℃
男
-
90℃
-
11.9℃
久々の訪問。
ショートステイ3時間で1500円。
平塚で整体を受けて、早々にからだを整える。
16時30分イン。
ロッカーで早着替えから、浴室へ。
運良く若者二人組はちょうど上がるところ。
体を清めて、浴槽で下茹で。
あっちぃー!
前から熱かったが、手先足先がジンジンする熱さ。
レインシャワーと水風呂で粗熱をとり、サ室へ。
先客1名。アロマはフルーツブレンド。
サウナもあっちぃー!!
これはかなりロウリュが繰り返しされたぽい。
中段で8分、滝汗。
水風呂からのかけ湯は水温低下を防ぐために禁止。
レインシャワーで汗を流し、水風呂へ。
13.5℃でキンキン。
最近は15℃以上しか入ってなかったので
痺れる冷たさ。
頭に掛け水したいのをグッと我慢。
外気浴スペースは最初ベンチが横一列に並んでいて
配置変わったのかな?と思ったが、途中で以前からのL字に直されていた。
微かに風が通るのがまた気持ちいい。
途中、ロウリュ用の水が切れてるからとただの水を補給してる方がいたのでフロントにその旨伝えておいた。
3セット後にロビーラウンジで小休憩。
クリーミーコーンとコンソメで塩分補給。
18時30分 プチアウフグース。
相客3名。
定刻を少し過ぎてから開始されたが、そもそもサウナがアチアチなので更にロウリュすると痺れる熱さ。
個別に2セットずつ仰いでいただく。
隣の方向けの風で横から足が焼かれた。
おかわりも頂戴して満足。
もう1セットは貸切で堪能し、〆。
静かに、しかし熱い、とても良いサ活。
帰りに焼肉も食べて大満足。
また来ます。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:5cbde315-7577-40c8-a885-0e978fabc76f/post-food-image-12593-19314-1663241089-M2y3rXbo-800-600.jpg)
17:15 IN
またきてしまった😁
前回水風呂の温度が残念だったので、期待を込めて IN です。
旅割 ショートステイ なので 部屋で着替えて
早速浴場へGo‼️
水風呂温度 チェック 13.6℃ OH‼️😭
来てよかった
洗体ー浴槽で少し温まり
冷たいシャワーを浴びて サ室へ
先客は2名様! 今日もソロ活😁
アロマは フルーツブレンド
室内はストーブの音しか聞こえません...
室温90℃
1人になったところでセルフロウリュウ 2杯掛け😁
一気に汗が💦
水シャワーー水風呂ー外気浴ルーム
を繰り返し
18:30 アウフグース 3名
1人づつ扇いでいただきました♪
もう1セット後に休憩 フリードリンク
部屋でまったり
19:30 アウフグースに備え 浴場へ
アウフグース 2名
今日は少ないですね〜とスタッフさん
スゴイ贅沢な時間を過ごした気分です😁
フリードリンクー部屋で着替えてー温かいスープを飲んで退館です😁
今日もありがとうございました。
男
-
90℃
-
13.6℃
一昨日(11日)から泊まりです。
起きたのは7時。
着替えて、チェックアウト。
からの朝カレー😂
安定に美味い😋
仕事、行ってきます。
日勤を終えて、到着したのが20時50分。
当初はスカイスパに行くことにしていました
が、この日の勤務の終わる時間が遅くなり、
19時30分のシアターに間に合わないため変更
しました🤣
(3000円-旅割1500円=1500円、1000円分の
クーポン貰えます)
部屋で館内着に着替えて、浴室に向かう。
身体と髪の毛を洗って、
①サウナ6分→水風呂2分→外気浴5分。
②サウナ8分→水風呂3分→外気浴3分。
水風呂、まろ~んなやつ😂
たまにはいっか🤔
お風呂に入って上がりました。
部屋に戻って、少し🍺飲んで最終電車で帰る
予定です!
明日は宿泊勤務のため、ノーサウナです。
歩いた距離 1km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:90ca8b33-b46f-4976-81e8-e8cbd91baafb/post-image-12593-53958-1663074107-bR9dnSD9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:90ca8b33-b46f-4976-81e8-e8cbd91baafb/post-food-image-12593-53958-1663074107-AMSaISAh-800-600.jpg)
男
-
90℃
男
-
90℃
-
20℃
予定では今日はサウナOFFの日だったのですが、午後から仕事でがっつり汗をかき、サウナイキタイ熱が急に高まり始める😅
行くとしたら3S HIRATSUKAだな・・・でももう夕方だし・・・
予約取れないだろうな・・・取れなかったら予定通り今日はOFFにしとこ・・・
・・・って取れちゃうんだよなこれが❗
来いって言ってるし✨✌️
もう躊躇なくポチりましたよ、予約ボタン。
今日もかながわ旅割で、会員割引を入れれば実質350円です。
但しここに来る場合は駐車場がネックになるんですよね。だいたいこの辺りの駐車場は上限700円が相場。
でもよーく探せば徒歩3分で600円(入庫から6時間以内)の駐車場も。しかも18時以降なら翌朝6時まで停めても500円!最近はここばかりですが、もっとお得なところがあればどなたか教えてください🙇
チェックインして客室で高速着替えからの浴室へ。
だいたい5~6人といったところでしょうか。月曜にしては比較的混んでいるほうだと思います。
サ室は90℃でいつもと変わりなく。但し水風呂が17℃から最後は19℃近くのダメダメ状態でした。
4セット終えて一旦客室で大休憩。再び浴室に戻ると今度は3~4人で快適快適。
仕上げの2セットでタイムオーバー。
サ飯はいつもの通り地域クーポンが使える大磯の媽媽厨房。
0時までの営業なのでつお~い味方です。
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:9分 × 6
合計:6セット
歩いた距離 0.5km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:9997ad11-f4fd-4a6a-93ce-6c44d4815bcb/post-food-image-12593-40627-1662993707-Ex30o8J1-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
18.7℃
昨日(11日)から泊まりです。
日勤を終えて、到着したのが20時40分。
(2泊、6000円-旅割3000円=3000円×2=6000円、
クーポン2000円分×2枚貰えます)
チェックインを済ませてよるごはんを食べに外出。
帰ってきたのは22時少し前。
しばらく部屋で休んでからサウナ入ろうかと思った
ら寝ちゃって起きたら25時過ぎ🤣
そのまま寝て、翌朝(12日)6時に起きる。
7時過ぎに浴室に。
身体と髪の毛を洗って、
①サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分。
②サウナ8分→水風呂1分30秒→外気浴5分。
③サウナ8分→水風呂1分→お風呂3分。
この時間は浴室には自分のほかもうひとりのみ😆
とても快適な朝ウナでした✌️
上がって、着替えてあさごはん買いに外出。
戻ってきて部屋で食べて、まったり😆
少し昼寝をして、午後から組合の定期大会に出席
のため12時30分に外出。
17時前に終わり、北欧に向かう!
北欧から戻ってきたのは23時30分過ぎ。
部屋に戻って少しして浴室に。
身体を軽く流して、
④サウナ6分→水風呂3分→サウナ6分→水風呂1分
30秒→外気浴5分。
人、全然いなくて快適でした。
眠いため変則の1セットで終了。
最後、お風呂に入って上がりました。
さて、そろそろ寝ます。
歩いた距離 2km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:90ca8b33-b46f-4976-81e8-e8cbd91baafb/post-image-12593-53958-1662943594-5ItgLOu6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:90ca8b33-b46f-4976-81e8-e8cbd91baafb/post-food-image-12593-53958-1662943594-60aFMJpA-800-600.jpg)
男
-
91℃
-
14.1℃
2022.9.11 12時25分 in
1週間ほど前より予約しデイリーユースで3時間利用。
施設は外装、内装共にとてもおしゃれで浴室も綺麗に清掃されていました。
フロントでロッカーキーをもらい、ロッカールームで館内着にお着替え。
再びフロントに戻りロッカーキーと浴室入場のためのICカードと交換するシステムでした。
ICカードをかざして浴室の扉が開くと綺麗な洗面台がお目見えして高まりました。
いざ巡礼。
内風呂も温度高めで気持ちいいです。
フィンランドサウナは3段目まであり、セルフロウリュの後は90℃以上の体感があるほどアツアツでした。
ラドル2杯推奨されていたので、周囲の方々にタオルで口抑えて感染対策しつつ「ロウリュ失礼します」と断りロウリュ堪能しました。
平日はアロマロウリュもありますが本日はアロマなし。しかし木の匂いがとても心地よくいい香りでした。
8分、12分、12分、12分 計4セット
サ室外、浴室入口付近に2箇所サウナハットフックが設置してありました。
水風呂も約13℃でしっかりと冷えていました。
外気浴スペースはエアコンが設置してあり温度がしっかりと管理されてました。
ベンチが3つ着いており、2セット目終了時には13時付近ともあって浴室に私のみしかおらず寝て整うことができました。
あまみは全身にしっかりと出来上がりまして、かなりの満足度です。
アウフグースは本日18時30分、19時30分、20時30分のスケジュールとなってました。
深夜以外はドリンクバー飲み放題でしたので、本日の締めはコーラにしました。笑
オロポも300円で販売されてました。
駐車場は予約し1050円。デイリーユースでは周辺駐車場の方が安いとスタッフの方に教えてもらいました。
ご参考までに。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e88e055f-29e0-42be-a47d-46befab5988a/post-image-12593-140448-1662901952-PbLE0YS5-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
13℃
- 2021.10.23 22:31 snb9
- 2021.10.27 11:21 すぎのり
- 2021.10.27 17:11 すぎのり
- 2021.10.28 15:54 すぎのり
- 2021.10.31 19:30 朗龍
- 2021.11.07 10:07 ダンシャウナー
- 2021.11.30 17:57 すぎのり
- 2021.12.15 15:21 Hiroxxx
- 2021.12.19 13:30 狂薬若松
- 2021.12.22 08:10 狂薬若松
- 2022.01.09 03:57 らー
- 2022.01.14 14:06 すぎのり
- 2022.02.20 22:55 ホノルルピザ
- 2022.04.19 12:12 しげちー
- 2022.05.15 23:19 ホノルルピザ
- 2022.05.20 15:13 micci🦭
- 2022.05.29 09:32 たぬきくん
- 2022.05.29 09:34 たぬきくん
- 2022.06.03 03:43 たかし
- 2022.08.05 15:02 すぎのり
- 2022.08.28 17:06 ホノルルピザ
- 2022.08.28 17:06 ホノルルピザ
- 2022.09.12 09:38 かずくん
- 2022.09.12 09:44 かずくん
- 2022.09.12 09:45 かずくん
- 2022.09.12 09:46 かずくん
- 2022.09.12 17:40 かずくん
- 2022.09.12 17:41 かずくん
- 2022.09.12 17:42 かずくん
- 2022.09.12 17:46 かずくん
- 2022.09.12 17:47 かずくん
- 2022.11.23 21:43 imotty
- 2023.01.06 17:00 キューゲル
- 2023.01.25 21:46 micci🦭
- 2023.02.20 16:16 かずくん
- 2023.06.18 16:10 日吉丸
- 2023.09.17 23:35 かずくん
- 2023.09.17 23:38 かずくん
- 2023.09.17 23:48 かずくん
- 2025.01.23 20:44 Lupin-Da
- 2025.01.23 20:44 Lupin-Da
- 2025.01.23 20:45 Lupin-Da
- 2025.02.12 12:47 まるら