対象:男女

男女入れ替え施設

満天の湯 金沢店

温浴施設 - 石川県 金沢市

イキタイ
421

ハーデス!

2025.01.07

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuro-teru

2025.01.05

5回目の訪問

近場に、、
ドライ5✖️4
スチーム、間に挟み2✖️1で、、塩揉み込みに時間をかけましたが、、苦笑😅
ドライをラストに、8✖️1
で、ストップ🫷

かなり混み合ってましたが、、、
スッキリして、、また、オロポ飲み干しちゃいましたー笑😆

続きを読む
18

wD

2025.01.05

1回目の訪問

人が多いからか温度は低め。ロウリュのおかげでなんとか発汗心拍成功。大型連休は避けた方が良いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
11

サウナーKeaton

2025.01.05

14回目の訪問

サウナ飯

休み最後はサウナで。
明日からの仕事に備えます。

らーめん松田屋

醤油ラーメン

あっさりで旨い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
97

サウナーKeaton

2025.01.04

13回目の訪問

今年初めての満天。
サウナと水風呂と外気浴のコスパは良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
69

はち

2025.01.03

1回目の訪問

『25年の初サウナは北陸を代表するスーパー銭湯から』

新年1発目のサウナは、プチ・サ旅ということで
実家に帰るついでに1泊2日で金沢に来ております。

今回のサ旅のテーマは、以前から気になっていたけど
訪問できていなかった施設です。

1件目は、満天の湯 金沢店さんです。
満天の湯は北陸にスーパー銭湯を4店舗(金沢、富山、
魚津、白山インター)がありますが、この金沢店のみ
来たことがなくて、今回初訪問です。

【サウナ】A
満天の湯といえばタワーサウナ(TVあり)です。
温度計は70℃(!)を指していてビックリしますが
7段ある最上段に座れば、ちゃんと熱くて安心です。
体感だと88℃くらい。
TVは箱根駅伝中継です。いつもは駅伝見えないの
ですが、サ室で見ると面白い。
ゴルフも相撲もサ室でしか見ませんが、見ると面白い。
でも、自宅では見ない。何なんでしょうか。

【水風呂】A
満天の湯といえば、壁に滝が流れている水風呂。
体感18℃くらいですが、ちゃんと冷たさは感じます。

【休憩スペース】A
外気浴スペースにデッキチェア、プライス置かれており
内気浴スペースには腰掛けのみ。こちらも満天の湯の
セオリー通りです。雨だったり、寒かったりする日は
内気浴でプライスに座りたいなー、とも思いますが、
今回はそれほど寒くなく雨も止んでいるタイミング
だったので、セーフです。


これで、満天の湯は4店舗コンプリートです。
心残りがなくなり、スッキリしました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
14

サいこー

2025.01.03

2回目の訪問

何人でしょう?
答えは最後に


サウナが好きになって
かつては通い続けた場所

最近では半年に一回ペース
なので回数券が中々減らない

でも改めて来ると
やっぱり良いスーパー銭湯

スゴイなぁスゴイなぁ
( * ´-`)スゴ…

ピーク時間ともなると
駐車場待ちが出るほど

まだ14時過ぎなのに
今日も浴室は沢山の人で賑わってる

いったい何人いるんだろう?

一人二人三人……合計で…
おや?どこかで見た数字

こんな事もあるんだね
(。・ω・。)ネ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ネコ二ナリタイ

2025.01.03

3回目の訪問

今年もよろしくおねがいします!!
岩盤浴も久々にしたくて、こちら満天の湯 金沢店へ。朝イチを狙って😚まずはタワーサウナでアチアチ🔥テレビは箱根駅伝、青山学院強いねー獲り続けるのも大変だ~😄
スチームサウナは、足下と頭で温度差が大きい。あまり汗はかけないけど塩でツゥルンツゥルン✨オレンジピールの香り?んーわからん
朝早かったのもあり、快適でした。

さて、岩盤浴へ。高温約53℃、低温約39℃の2部屋。交互に20~25分ほど。男女一緒なので、大体満員。場所取りやめてよぉ、汗だくの腕、手で拭わないでよぉ、お兄さーん!!

もう1回タワーサウナして、露天の炭酸湯で脱力…(*´▽`*)すっきりしたー

お昼ごはんは、こちらで海鮮焼きそばを食べお店を後にしました。その都度、現金の準備が必要なので(券売機)ちとめんどいですね。

今年もサウナチャンスを狙います‼️皆様の投稿を楽しみにして過ごしてます😆

続きを読む
39

誕生日の今日は自分へのご褒美にサウナへ。
やはり混んでたけど、箱根駅伝を見ながら
6セット(高温サウナ×5、スチームサウナ×1)堪能してきました。
スチームサウナに入る残念ながらハーブはなかったけど、しっかり体に塩を擦り込んでいい感じに仕上がりました^ ^
やはり満天の湯はいいなぁ。
車で1時間以上かかるので、なかなか来れないけど、また時間を作って寄らせてもらいます。
思わず会員カードもつくっちゃったしね。笑

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
16

萌田mk-R

2025.01.03

4回目の訪問

1/2 15時、2025サウナ初め!
地元の友人3人でin。流石正月、満員御礼。
でも男女入れ替え制のこの日の浴場(露天が右手)は広く感じれて良かった。
ちょうど雨があがって晴れ、最高の外気浴だった。
友人は岩盤浴も堪能。
〆は生ビールで気合をいれ、金沢駅に呑みにいきました。
今年もいろんなサウナイキタイ^-^
個人的にはサウナ眼鏡やサウナウォッチ、サウナマット等ギアを購入して快適度あげていく予定!

続きを読む
45

脳筋

2025.01.03

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yukio

2025.01.02

2回目の訪問

25年初サウナ。
ゆっくり4セット、時間も気にせず楽しめました。
サウナ7分×4
水風呂30秒×4
外気浴5分×4

続きを読む
12

381

2025.01.02

57回目の訪問

3日前にも行ったけど、オートロウリュの機械が入ってから、室温が低くなった気がする(温度計75℃)。

が、湿度はアップ。
かなりいい汗が出る。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
18

ひと

2025.01.02

1回目の訪問

今年初のサ活は 満天の湯 金沢店。
朝風呂8時からだったのでツレと初めて来ました。
サウナイキタイではサウナの温度が微妙な80℃くらいだなーってあまり期待してなかったけど
浴槽にジェットバスは座りと寝まり、電気風呂があって湯も温度高めでちょうど良かった。
体を備え付けのボディーソープ、シャンプーリンスで洗い、いざサウナへ
サウナもドライとウエット2種類あった
ドライサウナに入ると6段!20人以上入れるデカさ。
広さ。
最上段に座ると100℃くらいの温度でちょうど良かった。
6分 掛け湯 水風呂1分 浴室内椅子で外気浴3分を1セットとして2セット目は混んでて中段4段目あたりに座り10分 掛け湯 水風呂2分 外気浴3分
ラストは最上段12分 掛け湯 水風呂2分 外気浴3分で
整いました☆

風呂上がったら10時まわってて食堂もオープン
メニューは豊富でコスパ良かったです
でも食欲が無いのでサウナ飯はスルー
マッサージチェアは少し古め 12分200円でしたが
十分気持ちよかったです

こちらのお風呂は浴室自体 日替わりで男女入れ替えてるとの事でした。

続きを読む
24

ハーデス!

2025.01.02

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きたやん

2025.01.01

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナクション

2025.01.01

70回目の訪問

水曜サ活

2025🐍初湯♨️蒸初🧖‍♂️初整🫠

受付でGETしたロッカーキー🔑No.111 ゾロ目でラッキーな感じだけど【お宝ロッカー】はハズレたァァァ〜😑

新春オートロウリュ🔥に一番水風呂🌊からの晴天外気浴🌞新年早々ととのったァァァァァァァァーーーーーーッ✨🧖‍♂️💫

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
36

よしこ

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小太郎

2024.12.31

3回目の訪問

二日酔いが酷すぎて久しぶりに13時まで寝てしまった💦
近場でサクッと入って来ようと思い満天へ♨️

大晦日は激混みだなぁ😅
駐車場3週してようやく停めれた
中もパンパン😂サクッと入ってちゃっちゃと出よう

早速ウェルビートートのデビューは果たしました🤭

続きを読む
29

ハーデス!

2024.12.31

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: いきなり梅太郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設