サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 京都府 ]
8日に大阪方面で夜勤があったのだが、まさかの終電で帰れる展開に。とはいっても河原町までだが…。
梅田までもどって朝まで大東洋かニュージャパン、ネットカフェという展開も考えたが、荷物に先日届いたルーマの会員特典はがきを忍ばせていたので、河原町まで戻ることに。花見シーズンということもあり、休憩エリアが満員状態というリスクもあるがその時はその時である。
河原町到着後、雨の中散りつつある先斗町の桜の下、大豊ラーメンまで出向いて腹ごしらえをして、祇園の夜桜を眺めたあとルーマに到着。リニューアル後、仮眠室利用は初めてである。
上は閉まっているのでメインサウナで2セットこなし、下のレストエリアに。7割程度の埋まり方はうれしい誤算で、2時過ぎにそのまま爆睡。
8時くらいに目を覚まし、まずは目覚めの2セット。少し休んでから清掃前の上のフィンランドで軽く2セット。9時過ぎまでは風がビュンビュンに近い感じで吹いていて、ルーマの外気浴を堪能。水かけたがり屋の旅行客がいたのにはやや気分を…だったが、まあいいだろう。またしばらく休んで11時過ぎにメインサウナで〆て帰宅。
[ 京都府 ]
念願の初めての五香湯。京都にサウナ旅をしようと思って気合いいれてきました。
サウナ施設は手前に低めの温度、奥に高めの温度のサウナ。水風呂はキンキンというわけではないですが、とても肌当たりが良く入っていて気持ちよかったです。
お風呂が沢山あり、サウナの締めにはいつも暖かいお風呂に少し入って出るのですが、中でも『バドガシュタイン鉱石の湯』が20分ほど入ると体の芯から温まり、上がった後もずーっとポカポカで感動しました。
でも残念だったのが、常連さんと思われるおば様集団。いたるところに場所確保禁止と書いて注意書きも書いてあるのに関わらず、サウナにサウナマットを2枚も置いてずっと同じ場所を陣取ってました。挙げ句の果てにずーっとお喋り。喋るなら外で話して欲しい。サウナに入る者は最低限のマナーは守って欲しいです。水風呂はいってそのまま体を吹かず、サウナに入ってのルーティン。お陰様で気になって全然リラックス出来ませんでした。
そういう方を見かけたらスタッフまでと書いてありますけど、素っ裸で叫ぶわけにもいかず、番代のおばあさんに言っても対処してくれるのでしょうか。
こういう昔から続く銭湯ってご近所さんとのコミュニティの良さもあるけど、常連さんの態度でまた行きたい気持ちって変わりますよね。
そこまで大事かのように張り紙しているのであれば、定期的に見回ってはいかがですか?
本当最悪な時間でした。再訪はありません。あとは運次第ですね。
女
[ 京都府 ]
久しぶりの銭湯に、ウキウキしながら初訪問。
22時30分頃~閉店前の24時30分まで
ささっと体を清めて、サウナへ。
サウナ室は1列1段の対面で6人ほど入れる大きさ。
温度計は128°を示していた。
テレビは無くj-popBGMが鳴っている。
温度の割に暑い!って言うのはなく、いい感じ。
学生も多かった。
サウナ室を出たところに水風呂あり。
深めで気持ち良い。温度計はなかった。
そこまで低めの設定でないので、ずっと入ってられる印象。
久しぶりの銭湯であまみ炸裂かなーって思っていたが、そこまであまみは出なかった。なんでなんやろ。
風呂上がりに嫁さんに言われた。
誕生日おめでとう。
全く忘れていた自分の誕生日。
知らぬ間に、サウナの中で迎えていた。
チラチラと時計をチェックしていたので、確実にサウナの中で迎えた事は分かっていた。
またきたい。おおきに。
男
[ 京都府 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
綺麗なサウナ!温度はあまり高くなくずっと入ってられるタイプ
(入室時は90度だったのにみるみる下がって85度くらいに)
水風呂もぬるめで深め、こちらもずっと入ってられるタイプ
(温度計なかったきがする)
イスは1脚のみだが水風呂のふちでも数名座れる
洗い場も多く綺麗でよかった◎
サウナはホテルについてるサウナにしたら良い!
ただ明らかにサ室のドアのとって?が
サウナ仕様じゃないのか内側の取っては
触れないくらい熱くなるので出る時注意でした⚠️
女
[ 京都府 ]
またまた松葉湯🐦
凄くお疲れだったのですがインコ達に癒されました( ¯꒳¯ )ᐝフワァ
サウナ5分×3
水風呂入ってインコ達をしばらく眺め🦜
ここの水風呂と露天風呂は最高👍
男
[ 京都府 ]
23時00分〜24時15分
遅い時間から久しぶりの水春さん♨️
26時までやってるので本当に有難い。
相変わらずロビーとか綺麗でオシャレな施設。浴室入口に足裏用のシャワーがあったり、サウナマットがワッフル生地で毎回新しいのが使えたり、外気浴スペースが広かったり、結構お気に入りです◎
炭酸水風呂のいわゆるちんピリには慣れませんが…!あれ押さえないで耐えられる人はすごい。
今日は風が強かった影響か、露天エリアに葉っぱが散乱してました🌱
あとは大学生が多くて基本サウナ室は話し声が聞こえ続けます👂
しっかり3セットおこなってととのう。最後に源泉壺湯で身体を温めて終了。
腰の痛み+右手親指の痺れが不安。
ちなみにプライベートサウナもあるので、カップルとか家族で入りたい方とかは是非!ホテルの1室がプライベートサウナになってます🧖
もうすぐしらテン🧖
男
[ 京都府 ]
時間:22時50分〜24時20分
お久しぶりの水春🌸
仕事は休みでしたが、午前中は家事やらなんやら。
お昼寝して、夕方買い物と夜ご飯を食べていたら知らない間に夜!!
なんで1日24時間しかないんだろ😔
てなわけで遅がけ水春へ🏃♂️
レディースdayとのことで、23時に泥パックがもらえてラッキー😘
顔に塗り塗りしながら洗体。
サウナは6分×1セット、10分×2セット🧖♀️
最近時間がなく、頻繁にサウナにいけずにモヤモヤ💭。
できるならば毎日入りたい…😭😭
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。