2019.11.30 登録

  • サウナ歴
  • ホーム SPA&HOTEL水春 松井山手
  • 好きなサウナ サウナ室にはTVがあった方が時計が無くても時間が分かるから良い。 町の普通の銭湯のサウナ室の演歌もまた格別。 最近は高めの温度のサウナ室と水質の良い水風呂が好み。 外気浴があれば更に好み。
  • プロフィール サウナにはまってからは仕事・私用どちらも出かける時はお風呂セットを持参してます。 これから贔屓のサッカーと野球のチームの 応援の遠征に行く際も、サウナがあるカプセルホテルをまず抑えようかなと思う位サウナにはまってしまいました…
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナタカシ

2025.02.17

23回目の訪問

サウナ飯

今回も夜勤明けで訪問。サウナ室でじっくり汗をかき、外気浴では日向を選んだ。リクライナーで一休み。何とも気持ち良い…

朝食バイキング

ご飯3杯頂きました

続きを読む

  • サウナ温度 61℃,46℃,106℃
  • 水風呂温度 15.8℃
23

サウナタカシ

2025.01.20

28回目の訪問

サウナ飯

今日の2軒目&今宵の宿。18:30のロウリュを受けたが、唐揚げ定食と違い段々強烈に熱くなって行くのは気の所為だろうか…明日は4時起き予定。朝イチから病院に行く為なので、久々に一人で飲みに出るのを我慢した。

唐揚げ定食(ごはん大盛り)

出始めの時より小さくなり一般的な味付けになりつつあるのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,88℃,86℃
  • 水風呂温度 20.5℃,14.7℃,17.4℃
27

サウナタカシ

2025.01.20

22回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けに訪問。今日は暖かく、外気浴が気持ち良かった。サウナ室は蒸し熱く、5分が限界だった。水風呂は炭酸が効いてなかったが、まあまあ冷たかった。

朝食バイキング

京田辺PAを眺めながら腹一杯。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,48℃,102℃
  • 水風呂温度 15.7℃
24

サウナタカシ

2025.01.13

1回目の訪問

本日の2軒目&今宵の宿。"ナノミストサウナ"と言う事だったが、ストーブのすぐ横に行くとなかなかどうしてそこそこ熱い。しかもじっくり汗をかける。3セットこなし、屋上の露天風呂へ。ここは天然温泉で湯船が多いので、湯船も好きと言う方には良いかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 22.4℃
13

サウナタカシ

2025.01.13

1回目の訪問

天然温泉 満月

[ 大阪府 ]

かなり久々に訪問。ここは先達に誘われ、サウナにハマるきっかけになった所。祝日で満員御礼状態だったが、思い出しながらじっくり汗をかいた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

サウナタカシ

2025.01.06

3回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

本日の2軒目。こちらも久々に訪問。湿気が多く、しかも熱い。水風呂は京都の地下水でまろやか。外気も気持ち良く、あまみがはっきり出て非常に心地良かった。

京都北白川ラーメン魁力屋 四条烏丸店

醤油ラーメン(麺大盛り)

背脂が多く美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 18℃
27

サウナタカシ

2025.01.06

5回目の訪問

今年初のサウナ。久々に訪問。最上段でもそこまで熱くなく、10分程入りじっくり汗をかく。水風呂は心地良かったが、外気浴が寒く、ととのう時間が短かったが、その分露天風呂でもじっくり温まった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

サウナタカシ

2024.12.17

27回目の訪問

サウナ飯

今宵の宿。最初に16:30のロウリュにあたる。夕方冷えて来たので熱さが心地良い。そしてバスタオルにくるまっての屋上外気浴…寒い時はこれに限る。

唐揚げ定食(ごはん大盛り)

美味すぎてあっと言う間に完食

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,72℃,86℃
  • 水風呂温度 20.2℃,14.2℃,19℃
19

サウナタカシ

2024.12.17

12回目の訪問

神戸から京都へ移動する途中に訪問。サウナ室と湯船は完全に冬仕様で熱々。昭和のストロング銭湯の様だ。でもそれが寒い日には心地良い。熱々のおかげで外気浴が更に気持ち良くなった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
20

サウナタカシ

2024.12.17

5回目の訪問

サウナ飯

昨晩より泊まりで訪問。特に今朝は寒く、外気浴を楽しむ為にサウナ室を出たら掛け湯のみで水風呂には入らなかったら、極上のととのいを得られた。外気浴こそ至高!と思ったが、条件によりけりかもしれない…

朝食バイキング

12/28以降はカプセルとは別料金に…

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃,85℃,114℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
35

サウナタカシ

2024.12.09

11回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けで京橋で散髪も兼ね、朝玉を決め込もうと訪問。サウナ室は"冬はこんなに熱かったんや"と言う位熱かった。水風呂の冷たさ・外気の冷え具合、ととのう条件が揃い過ぎてしまった…

くら寿司 京橋店

お寿司とおうどん

ととのい、散髪した後は格別!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
26

サウナタカシ

2024.11.18

26回目の訪問

サウナ飯

繁忙期の京都で何とかカプセルを確保し、1ヶ月振りに訪問。20時前に浴場へ入ったが、サウナも含めそこまで混んでなかった。カプセルは満室やのに…飲みに出てるのだろうか。混んでない分、自分のペースで3セット存分に楽しめた。明日は4時起きで入る予定で、屋上エリアには行けないがまた自分のペースで楽しめそうだ。

唐揚げ定食(ごはん大盛り)

迷ったがココへ来たらやはりコレだった

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃,14℃
28

サウナタカシ

2024.11.12

4回目の訪問

サウナ飯

今宵の宿。5ヶ月振りの訪問。久々に来て、改めてレベルの高さに驚かされた。ととのい椅子が今流行りのやつに変わってたが、気持ち良さは変わらなかった。明日の朝ウナも楽しみに、カプセルに憩う…

唐揚げ定食(ごはん大盛り)

オリジナルと銘打たれるだけあって美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,72℃,84℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
27

サウナタカシ

2024.11.12

21回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けに訪問。心地良い秋晴れ、外気浴も非常に心地良かった。寒くなる前に出来るだけ堪能したいものだ。

朝食バイキング

今回もおかず充実、腹一杯

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,48℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
34

サウナタカシ

2024.10.31

20回目の訪問

サウナ飯

3日前の10/28(月)に訪問。気温がようやく下がり、外気浴が最高に気持ち良かった。

朝食バイキング

おかずが充実していた

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,48℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
18

サウナタカシ

2024.10.16

3回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

京都から高速バスで移動し、昨日の18時前にチェックイン。1年4ヶ月振りの訪問。露天は雨天対策で屋根シートがかかり普段より閉塞感はあるが、その代わり内部で風が吹き外気浴は心地良い。お茶のから風呂の落ち着く事。森のサウナは木の新しさが徐々になくなりエエ感じになりつつある。最後に21時のロウリュを受ける。下段で最後まで心地良く受けられた。やはりココは良い…

今池タンメン(麺大盛)

入口の掲示に導かれ注文。サウナ後の締めに合致した。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 -3℃,23℃,12.5℃
48

サウナタカシ

2024.10.15

5回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

今朝ルーマを後にし、最初の用事を済ませ、次の用事まで時間が出来たので訪問。サウナ室は幾分優しいものの汗がよく出る。露天のととのい椅子も増え"アディロンダックチェア"を重点的に取り入れていた。おかげで良いととのいを感じられた。

続きを読む

  • サウナ温度 38℃,90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
30

サウナタカシ

2024.10.15

25回目の訪問

サウナ飯

泊まりで来た時の醍醐味"朝ウナ"。4:30過ぎから6:00過ぎまで4セット位楽しむ。ココの特徴の屋上エリアにはこの時間入れないが、その分メインサウナ室を存分に楽しむ事が出来た。

朝食バイキング

今回もバランス重視

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,69℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃,18℃
36

サウナタカシ

2024.10.14

24回目の訪問

サウナ飯

白玉から京阪で今宵の宿へ。フィンランドサウナで4セット・メインサウナで1セット。思わず先達とも合流して楽しいサウナ。泊まりなので明日の朝まで楽しめる…

生ビールセット

先達と楽しいひととき

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,69℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,14.2℃,18℃
23

サウナタカシ

2024.10.14

10回目の訪問

サウナ飯

9月の終わりに風邪を引き、半月強かかってやっと体調が万全になり訪問。覚悟はしていたが、祝日で満員状態。あまりの状態に2セットで上がったが、1セット目は久々のせいか強烈にととのった。体調は崩したくないものだ…

つけ麺 つかる、つける。

白玉つけ麺(大盛)

太麺で歯ごたえが良かった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24