五香湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
念願の初めての五香湯。京都にサウナ旅をしようと思って気合いいれてきました。
サウナ施設は手前に低めの温度、奥に高めの温度のサウナ。水風呂はキンキンというわけではないですが、とても肌当たりが良く入っていて気持ちよかったです。
お風呂が沢山あり、サウナの締めにはいつも暖かいお風呂に少し入って出るのですが、中でも『バドガシュタイン鉱石の湯』が20分ほど入ると体の芯から温まり、上がった後もずーっとポカポカで感動しました。
でも残念だったのが、常連さんと思われるおば様集団。いたるところに場所確保禁止と書いて注意書きも書いてあるのに関わらず、サウナにサウナマットを2枚も置いてずっと同じ場所を陣取ってました。挙げ句の果てにずーっとお喋り。喋るなら外で話して欲しい。サウナに入る者は最低限のマナーは守って欲しいです。水風呂はいってそのまま体を吹かず、サウナに入ってのルーティン。お陰様で気になって全然リラックス出来ませんでした。
そういう方を見かけたらスタッフまでと書いてありますけど、素っ裸で叫ぶわけにもいかず、番代のおばあさんに言っても対処してくれるのでしょうか。
こういう昔から続く銭湯ってご近所さんとのコミュニティの良さもあるけど、常連さんの態度でまた行きたい気持ちって変わりますよね。
そこまで大事かのように張り紙しているのであれば、定期的に見回ってはいかがですか?
本当最悪な時間でした。再訪はありません。あとは運次第ですね。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら