サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 京都府 ]
サウナ:5分×1、8分 × 1、10×2
水風呂:2分 × 4
休憩:5分×2、10分 × 2
合計:4セット
一言:
久しぶりのルーマプラザ。
値上がりしたと聞いていたけど平日は変わらずで良かった。
それでも人が多くて20時半からのロウリュは混雑したように思う。
いい施設なのでまた来たい。
男
[ 京都府 ]
夜にお暇を頂きまして、行ってきましたマイホームルーマプラザさん。
フィンランドサウナを2セット、夕食&ビアしてからの20時半のアウフグースとおかわりフィンランドサウナの4セット。
水風呂もキンキンだし、相変わらず外気浴スペースは最高すぎるしもう何も言えねえ。
サウナ室 8分×4セット
水風呂 1分×4セット
外気浴 10分×4セット
男
[ 京都府 ]
#サウナ
ドーミーインでは珍しいオートロウリュあり
テレビも完備
2段ではあるが、10人は入れる空間
#水風呂
足を伸ばして2〜3名入れるゆったり
#休憩スペース
外気浴 3脚
内気浴 3脚
屋上にあるので、空が見えて開放的
天然温泉はアルカリ性なので、お肌ツルツル☺️
今回初めての訪問でしたが、施設全体のレベルが高い!
出張時にはおすすめします。
(写真はホームページより)
男
男
女
男
[ 京都府 ]
1泊だけして帰宅。
大浴場に5回行ってサウナ8セット80分。今回はまずまず。GW最終日だったせいか、夜も朝も大浴場はガラガラで、ひさしぶりにゆっくりできました。
行きは新幹線、帰りは飛行機使ったんですが、移動ばっかで疲れた。。
男
[ 京都府 ]
なんかすごい久々な気がする水春。
全日会員にすればよかったと思うゴールデンウィーク。
バタバタしててなかなか来れなかったからなんかホーム感やっぱあるんやな(笑)
今日は,結構空いてたからリラックスして入れてよかった。
少し肌寒いけどまぁオッケー!
寝湯で少し寝てたねコレは(笑)
男
[ 京都府 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:40秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:久しぶりに来た.
外気浴スペースでずっと喋っている人々がいて若干気が散った.
男
[ 京都府 ]
初めて訪問。住宅街の袋小路にあるため、意識していないと銭湯がある事に気づけないです。昭和11年から営業をされており、京都の歴史を感じさせてくれます。
タイルなどの建築材がとても面白く、湯船に入っているとタイムスリップした感じを味わえます。お湯は熱めで気持ち良いです。
サウナは熱々でしっかりと暖まります。入り口が狭いので、頭をぶつけない様に注意しましょう。
サ飯は、すぐ近くにあるセアブラノ神壬生本店の、背脂煮干しそばをオススメします。背脂をしっかり処理されているため、驚く程あっさりとした味わいで、燕三条系ラーメンの真髄を味わえます♫
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。