サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:個人的に空知管内トップクラスのサウナ!
とにかく全体的に広々していて良きです!!
[ 北海道 ]
今日はチヒロさんと美唄のゆ〜りん館へ。
ここは小さい時よく連れてきてもらっていたけど🈂️に入るのは初めて。なんか知らんけどうちの母も付いてきた。笑笑
到着して写真撮ろうとしたら写り込みたがる母。笑笑
いいって笑笑
入ったら懐かしい階段。昔よく妹とグリコしまくってた。邪魔な子供たちでした。ごめんなさい。笑笑
とりあえずシャワーで全身洗い、ぬるめのお湯から。トロトロ系のお湯でお肌しっとりしそう。
よし🈂️入るぞーってなった時にはうちの母「ママもう上がるわ!アンタたちゆっくりしていきな!」母は🈂️に入れないので秒で帰っていった。笑笑
🈂️室は広めのL字2段タイプ。温度計では80℃だったけどもっと熱く感じた。割とカラカラ系に感じました。
昨日のkotiで知らずに日焼けしたのかちょっとピリピリ。
🈂️室に入ったら黄色のマットあってそれを敷くんだけどそれは🈂️室から持ち出してはいけないし1人1枚しか使えないらしい。
どうするのか正解なのかよくわからなかったよ。
🈂️室から出てすぐ広め深めの水風呂。
温度は15.9℃でした。私の身長で腰よりちょっと上ぐらいの深さ。しゃがめば一気に肩まで浸かれる。
外気浴は今の時期虫さん多め。アブみたいなの飛んでるし見たことの無い色の毛虫もいる。洞窟の中で整うのがオススメです。
ちょっとイスが少ないかなーという印象。浴室内にも何脚かはあるけど🈂️室に入れる人数を考えると少ない。
4セットして終了。
思ったより良い🈂️活ができていい日でした。地元帰った時にはまた行こっと。
チヒロさん家まで送ったら外でジンギスカン中。私も参加させてもらって爆食いさせてもらいました。ありがとうございました❤️
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
出張サ活
白樺ウォール
セルフロウリュ
ブワッと熱波
出張のため日曜前泊
仕事の疲れを癒し
また平日がやってくる
今週はまた来るよ
..
女
[ 北海道 ]
しごおわサウナ
17:30頃IN
17時に仕事が終わってダッシュで💨
さっきまでスーツを着てたので、gリマーに着替えるとすごい開放感を感じる🤗✨
日曜なのに珍しくさやみじゅ熱波開催🔥
いつもの常連メンバーに🥓🍳🍞さんが帰札で
色々とお話して、今月は🪜しませんよ🤣
18:00、18:30、19:00の3回🔥
用事があったので19:30のコラボは参加出来ず💦
投げ銭でタオルを新調したとの事✨
タオルの生地が良いせいなのか、いつもより熱かった🥵
帰りがけに自販機前でまっちゃんさんとマッチング🫶🤣
男
男
[ 北海道 ]
時間:1215〜1615
ととのい度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4(気温23度)
合計:1セット
【2025年サ活063】
小樽の一択&イチオシのサウナ「朝里川温泉ホテル」でサ活。
前回、回数券をゲット、日曜日はゴルフ⛳️あがりやファミリーでやや混みだが、しっかりと4セットでととのう。ハルビア社レジェンド+1人用水風呂+デッキでの超ととのい椅子は最強。気温も丁度良く、無風状態の中、目の前の白樺を観ながらのウグイスの囀りが心地良い。最近、男風呂脱衣室内に給水機が設置されて、益々、使い出が良くなった。露天風呂で〆る。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。