絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

そら

2025.08.30

1回目の訪問

サウナ蓑蒸

[ 茨城県 ]

8月ラストサ活は蓑蒸!
茨城にこんなサウナがあることに感動😸

サウナ室の温度はかなりマイルド。セルフロウリュし放題で温度調節ができるのはかなり好みでした!ヴィヒタでウィスキングしたり、サ室入る時に挨拶をしたり、心も温まりました☺️

水風呂も入りやすい温度で良かった!頭から掛けてくれるのめっちゃ気持ちいいです🫠

整いスペースは自由な所で寝て良くて、とても新鮮だった!石の上が気持ちよかったけどアブにヒヤヒヤしてあまり長居は出来ませんでした笑

オーナーの箕輪さんの心遣いが温かく、来てよかったなって心底思いました^^

あ、あと無料の麦茶がキンキンに冷えてて相当美味しく感じたな。自然の中だからさらに気持ち良かった~ 満足行くサウナ施設です💫行くべき。

あび

カツサンド

秒で消えた

続きを読む
19

そら

2025.08.28

7回目の訪問

何も無い休日がようやく来た!
さっそくかりんの湯へ🍋

今日は食堂も8割以上席埋まっててびっくり。
お子さんの夏休みが終わる前に家族でかりんの湯に来てるんですね^^

そして、またもやバレルサウナが調子良すぎた!!2セット目なんて2分ちょいしか居れなかったかも😵最近のかりんのバレルは熱いなぁ😸

あと外の気温が最近の中では涼しい方だった!
風がかなり入ってきて、8月のサ活の中でもかなり上位の気持ちよさを実感。

居心地が良すぎる為、とうとうホームサウナを湯舞音からかりんの湯へ変更しました🙂‍↕️

サウナ後は、珈琲飲みながら漫画をひたすら読んでかなりの充実度◎
明日バイト終わったら明後日は念願のアウトドアサウナだーーーー!、楽しみ。

天丼

小鉢と味噌汁が美味すぎた。

続きを読む
25

そら

2025.08.24

9回目の訪問

2ヶ月半ぶりにホームサウナへ。

サ室の温度も外気浴の気温も暑すぎ、
たった1時間くらいで終了しました😵‍💫

冷やしサイダー飲みながらディーグレイマン読むのが1番よかったかな^^
いつも通り夜の平日に行くのが良さそう
(それでも混みまくってるけど☹️)

続きを読む
16

そら

2025.08.14

1回目の訪問

KIWAMI SAUNA

[ 愛知県 ]

サウナ旅行最後は極みサウナ

古き良き感じと、リノベした真新しい感じが上手くミックスしててかなり雰囲気良かったです!

外気浴を楽しみにして行ったのですが畳の内気浴が最高でした。言葉になりません笑笑
凄まじい良い匂いと実家の畳で寝ているような安心感。一生寝れてしまう居心地でした😵‍💫

サ室が最初開け方戸惑う点と外気浴ポンチョ絶対っていうポスターがあるのがちょっと困ったかな(外気はポンチョ必須では無いみたい!)

総合点かなり高めの施設で最高の旅行の締めになりました✨️楽しかったー^^

アジフライ定食 Bセット

バシャウマでした🐴

続きを読む
29

そら

2025.08.13

1回目の訪問

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

サウナ旅行2日目はカニエサウナ🦀

最初から最後まで思ったことは
「ほぼととけんだった!!」
施設の良い匂い、マットの質の良さ、外気浴の優越感が似てたかな!あとドリンクを注文してサ室に持ち込めるのがかなり好みで良かったです~

サ室の温度が90度なのにかなり暑かった🥵
北欧のメインサウナ室くらい暑かった感じしますね、水風呂も知らずに入ったらシングルで、ビビりました笑

ここは外気浴が1番良かったと思います!
倒せる椅子かなり多めで屋上もそこそこ広い。
ただ空を見上げるだけだけど、それがいい。

軽く2セットにして終了。
ガチャガチャを2回回したらコンドーム×4つで苦笑いです笑でもタオルをくれたの嬉しかったです~

人数感も少なくて近くにあったら通いたいサウナ施設でした!!!名古屋から行きやすいのでかなりオススメ

友達3人とも別のサウナに行ったので、合流してから話聞くのが楽しみだな^^

みそ煮込みの角丸

みそ煮込みうどん 肉入り

美味しかった!ご飯と汁だけでずっと食ってられるからご飯は頼んだ方がいい!

続きを読む
35

そら

2025.08.12

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ旅行一発目はウェルビー栄!

個人的にはどストライクに好きなサウナ施設でした^^特に森のサウナはいいですね~息しやすくて、発汗するのも早い!!素晴らしいです👏
サウナの扉の下が空いてるサウナ室にあんまり入ったことがないので嬉しかったです!

2セット目行こうと思ったらアウフが始まるみたいで駆け込みで入場。せっかくだし上段ストーブ横行っちゃおって思い待機を始めましたがそれが間違いでした笑アウフ始まるまで8分くらい?待機してたのですがれそれで結構限界、アウフ後3分程度で即退場してしまいました😓

そのまま冷凍サウナの水風呂で凍らされて意気消沈。整い過ぎて久々にサウナで感動できました(ありがとうウェルビー😸)

あの高温サウナの横にある冷凍室?みたいな所も良かったです~冷冷交代浴もかましてかなり充実したサ活になりました!!!!

最後は友達みんなで深夜居酒屋飲みをして、最高な日になりました!また行きたいな^^

味噌カツ

味噌のソースはチョコレート状態になるまでかけるのが鉄則🍫

続きを読む
13

そら

2025.08.07

4回目の訪問

ひっさびさの品川サウナ!
やっぱりここ大好きです。

1セット目アウフはなんちゃらサマーって感じのアロマ水。柔軟剤のような香りでかなり好み。水風呂はでっかい方に。18度くらいだけど15度くらいに感じれてよかったなー!潜って鼻が少し痛くなるのがお決まりのルーティーン笑

やっぱその後に待ってる外気浴が最高です🌳
そういえば、今日かなり空いてて!シャワーもサ室も結構すっからかんでかなり整いました😸

2.3セット目は水風呂もシングルに変更。
シングルも9.8度じゃなくて絶対もっと冷たい気がする笑

最後は居酒屋でさくっと食べて終了〆
来週のサウナ旅行前にバチバチに仕上がりました。
サ旅があまりにも楽しみだ~

大衆居酒屋 鈴木商店

色んなの食べた。

どれも美味しかった!しいたけのバター焼きとかナスの煮浸しとか塩辛じゃがばたとかセンスがいいです^^

続きを読む
34

そら

2025.07.31

6回目の訪問

バイトの予定が消えたので速攻かりんの湯へ。
平日フリータイム1280円は本当に助かります🥲
飯代で結局相殺されるんですけどね笑

今日はサウナかなり混んでました!
バレルと整い椅子がちょうど埋まるくらい😖
先週よりバレルサウナの暑さが少し落ちてたので居心地よかったです(先週が暑すぎてしんどかった)

夏は水風呂の気持ちよさが格別すぎてずっと入りたくなりますね𓂃🫧‪
外気浴も7割りくらいの人が寝ちゃってたんじゃないかな笑笑

かなり整ったので本日は2セットで終了。
姉に勧められたD.Gray-manがかなり面白かったので次も読み進めよ〜

から揚げ定食 旨辛ソース

ねぎ塩のほうが美味いかな?そもそも衣が美味いよ

続きを読む
28

そら

2025.07.26

5回目の訪問

かなり久々、かりんの湯🍋

まず入る前にサ飯(塩まぜそばとオロックス🍺)
オロナミンC+アイスボックス!!夏っぽくガツンと濃い味で入る前から整いました🫠
母の仕事場の方からサウナ専用シャンプーを頂きました!ありがとうございます🙇‍♂️

サウナはバレル×2 フィンランド式×1の計3。
バレルが温度計105度までいってて、今までのかりんでいちばん暑かった🥵それでも2回ともセルフロウリュしちゃうのはかなりのサウナバカ。
2回とも人がほぼ誰も居なくて優越感半端なくて今日めっちゃ良かったなー!!

水風呂もこの季節だと長居しちゃいますね!、水風呂待ちするとは思わなくてちょっと残念だったな笑

整いスペースはスズメバチがずっと居て、恐る恐るの整い時間でした笑
外湯をずっとトンボが嬉しそうに飛んでるのを見るのがなんか凄く良かったなー

最後のセット後に座ったおひとり様席(消化器のところ)がめっちゃ良かった!!風の入り具合と完全日陰で整う整う😵‍💫

上がったあとはコーヒー+プリン+攻殻機動隊を読んで整い完了!幸せすぎる休日~

石垣の塩混ぜそば

チャーシューが相当好みだった!ちょいさっぱり目でサウナ飯として調度良い

続きを読む
30

そら

2025.07.22

3回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

久々に堀田湯へ行ってきました😸
いつ行ってもやっぱり好みな銭湯型サウナだなと思います。どこを切り取っても雰囲気がいいです🙂‍↕️

今日はずっと喋ってる2人組が居たのでいつもよりかは整えられなかったがそれでもかなり気持ちよかった。

サ室熱いし水風呂深いし、いつ行っても「ほっ」とできます🫥

あと、整いスペースのでっかい木とたまに飛んでくる蝶々や歩いてる蟻を見てるだけでも心が落ち着いて最高です^^
そーいえばシーソルト湯のとこにある線香。いいですねあれ!!夏めっちゃ感じました😖

そして最後はスタッフロウリュを受けて〆ました。
アロマはヴィヒタ水。置いてあるヴィヒタにヴィヒタ水かけるのなんか良かったなあ。

次は夜に行ってみようかな🌙

続きを読む
40

そら

2025.07.19

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

親友達と休日に初めてのモンスターサウナへ🦧

まず最初に「ポンチョ着るのか、シャワー立ちなのか、タオルとか自分のサウナマット置くとこないなぁ😵‍💫」と思いましたが、意外とそんなこと気にならずに気持ち良い4セットを送れました😸

サ室は熱い。3段目がちょうどいいです自分は。
水風呂が目の前に見えるから早くサ室から出たくなっちゃう衝動に駆られました笑笑

水風呂思ったより冷たい😖でかいから人を気にせず足伸ばせるの気持ちよかったなぁ。

その後ポンチョを着て整いスペースへ。
暗くて倒せる椅子多くて好みでした!!
特に右奥の洞窟みたいな所が好き🪔
1つ嫌な点は整いスペースでスマホいじれるところですね。他の人のスマホが視界に入ると現実に戻された感が半端なくて🥲

でも凄くマナーや民度が良くて期待値超えでした!学割が使えるうちにまた訪問します🙂‍↕️

(サウナ旅行の計画も無事決まり、沢山食べて良い一日だったあ🫠)

バーガー喫茶 ちるとこ

BBQ パインバーガー

あまじょっぱいの最高。ばしゃうまでした

続きを読む
31

そら

2025.07.15

1回目の訪問

馬場サウナ

[ 東京都 ]

話題の新店へ行ってきました!
個人的にはかなり高評価👍

初めての1セット目からアウフグース😵‍💫
アロマ水グリーンティーだっけ、匂いも良かったが蒸気が徐々に回ってくる感じが気持ちよかった。

熱波師の方面白くて最高でした!!熱血系って感じで色んなご指導をしてくださいました🙇‍♂️部活の顧問的な感じでなんか良かったなぁ。
整い椅子に居る時に上から氷水かけてくれて昇天しかけました。

2セット目、3セット目はオートロウリュ。なかなか長め+結構熱かった!!!温度計と熱さがあまりにも見合ってないです笑笑

あ、水風呂16度で潜水〇なの最高です!広いし待ちも全然できない。

その後ヒーリングルームへ。
匂いよすぎる〜、映像と音楽が変わるのも良い。
掛け湯用の蛇口がもう少し強ければなあ🙂‍↕️

最後に外気浴で〆
晴れの日にまた外気はリベンジしたい。
------------------------------------------------------------------
最後にずっと気になってた味噌ラーメン屋ちょりんに訪問。美味さのあまり脱帽。
個人的には味噌っ子ふっくより好きだった。

ふっくよりチャーシューが好みで、ラーメンとお酢の相性がこっちの方が良かったかな。小銭無くて味玉を比べられなかったのが残念。

続きを読む
38

そら

2025.07.11

3回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

桂林からの黄金湯のゴールデンコースへ🥇

黄金湯は時計が砂時計しかありませんよね。
なので父から貰ったサウォッチを初めて使ってみました!かなり良いですね!!

黄金湯のサ室だとちょっと暗くて見えにくいけど、針がリフレクターみたいになってるのでかろうじて見えます👀

なんかいつもより黄金湯のサ室暑い気がしたなぁ。3セットとも上段6分程度で退出。
外気1回、内気2回で内気浴多めにしましたがかなり良かったです。

天気恵まれててもっと外気にいきたかったんですが、気分が何故か内気浴だったのと人がかなり多かったので仕方ない。
内気浴が気持ちよすぎて少し寝てしまいました😴

今日一良かったのは薬湯!
ラベンダー&カツミレは甘い匂いがすごい漂っててずっと居たくなりました🪻

人は多かったけどかなり整ったなぁ^^
やはり今回もオロポが美味すぎて昇天です🙂‍↕️

桂林

海老チャーハンと焼餃子

なんでいつもこんなに美味しいのか。平日並び0で幸幸

続きを読む
35

そら

2025.07.08

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

渋谷ケニヤン→ブリッツでバンt購入→ベストサウナハットでサウナマット購入からの改良湯🐋
渋谷から池ノ上から渋谷という謎ムーブ👀

今日の改良湯はありえんくらい混んでましたね🥲
改良湯初の友達に良さを伝えきれずでした🫠
帰りの更衣室とか20人以上居たんじゃないかな笑

それでもサ室の暑さと水風呂の冷たさはやはり良い。ただ外気の椅子待ちも毎回出来てて今日はなんだかなー、という感じでした。
アウフはめっちゃ気持ちよかった!!アロマ水かなりスースーしてしんどかったぁ。
※今置いてるmaro17のシャンプーかなりスースーーするので苦手な人要注意!

改良湯以外はかなり充実させたので結果オーライです。また平日昼とかにリベンジだなー、

えびす飯店 恵比寿店

スタミナ焼き肉飯

海老チリオムレツがめっちゃ気になった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
32

そら

2025.07.05

3回目の訪問

またゆるうむに来てしまった、
アウフ目的での来店では無かったのですがRiversのアウフだけは受けてきました。

3人体制のアウフはかなり熱くて半分くらいで逃げ出してしまいました😭悔しい、、
あの難しそうなタワーサウナの配置でもしっかりと風を行き渡らせていて凄く良かったです。

今日は外気浴と内気浴1回ずつの2セットで終わりにしましたが、ゆるうむの内気浴意外と好きなんですよね。理由は分かりません🙂‍↔️

カレーを食べて、コーヒー飲んで良い休日になりました!明日から頑張らなくちゃな~.

カレー (カツトッピング)

これ以外にチャレンジできない、ゆるうむのご飯はどれが人気なの???

続きを読む
38

そら

2025.07.04

1回目の訪問

やっと行けた!草加健康センター🦦⸒⸒
入る前に親友から北欧のデニムサウナハットとブンヨクのmokuタオルをプレゼントで頂きましたありがとう😭

まず入る前にサ飯。迷わず2人ともオムライス。
もう美味すぎて美味すぎて、、、

そしてサウナは、入った瞬間からブロワー祭りを開催していてビビりました笑あれって金曜だけじゃなくて毎日やってるんですかね?🤔

その後のバイブラ水風呂がどタイプでした^^
やはりバイブラがあると整い度が段違い。
看板下で凄まじい整いを生み出してくれました✨
上の看板を見上げたら、ラッコとおなじポーズで整ってて、微笑んじゃいました🙂‍↕️

22時30のアロマロウリュが特に良かったです。全然暑さに耐えれなくて途中離脱でしたが、整う整う。外気浴にブロワーをしてくれたあの瞬間、息できないほどの気持ちよさでぶっ飛びました😵‍💫

既にまた草加健康センターに行きたいなぁと思ってしまっている自分に失望と希望があります笑

オムライス

バケモン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.7℃
47

そら

2025.07.02

1回目の訪問

近いけど混むという口コミが多すぎて行かなかった施設NO.1にとうとう行ってきました!

大型スパ系施設の中では上位に入るなと思いました!水曜の20時〜22時くらいで整い難民がギリ発生しないレベルの混み具合でした。

サウナ3種類全部入ってみたけど自分はドラゴンサウナ派でした。ドラゴンロウリュ暑すぎて皆ダッシュで逃げてくのがおもろい光景でした笑笑

逆に大型スパだと整う時にあんまり周りの喋り声が気にならなくなるんですよね、なんでだろう🤔
かと言って馬鹿整う訳でもないですが笑

個人的に好きだったのはドラゴンロウリュ横にある天井から降ってくるシャワー🚿
威力優しめで良かったなぁと。

自販機のジュースかなり豊富なのとオロポ、ロイヤルオロポが370円、420円なのでちょっと安めかもですね!

入浴サウナ、ドラゴンラーメン、ジュース(マッチ)で2300円台でした!1日くつろいでもこの値段ってのはかなり強い。でも平日でこの人具合なので混むのが嫌な人はNGだと思います笑
1回行くべきではありますね

ドラゴンラーメン

辛さ普通でもそこそこ辛い。スープが特に美味しくて完飲でした☺︎

続きを読む
34

そら

2025.06.25

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

COCOFURO系列初めて行って来ました!

びっくりするサ室の熱さで朝から刺激が強すぎるなーって少し思っちゃいました笑
(ミュージックロウリュはミセスのダンスホールと氣志團のワンナイトカーニバル💃)

水風呂も表記温度よりかなり冷ため。
キンカメの水風呂の冷たさに近いかな?

外気浴かなり気持ちよく整えられました!!
あまみも大量発生。

タオルセットにしたら、小さいタオルを持ち帰っていいらしいので、した方がいいと思います!
金額といい温度感といいかなりコスパ良かったな🫠

サ室が本当に暑すぎるので夏に行くことはあんまり無さそうです、

キング製麺

坦々まぜそば

結構美味かった!でもワンタンはやっぱり欲しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

そら

2025.06.21

2回目の訪問

昨日の北欧に引き続き、今日はゆるうむへ♨️
最初に飯を食って、アウフ整理券を獲得。

そして人生初のしゃけのこアウフは凄かった!、
お香?を持ちながらサ室を歩き回るなんて概念は自分には無かったです笑笑

アロマ水はシナモン系だったけかな?
2人とも息ぴったりのタオル捌きで魅了されました!凄すぎて笑ってしまった

その後の整いが本当に最高でした!!
水風呂シングルにしっかりと30〜40秒程入ったのに、体全身が一生暖かくて、、もうなんといえばいいか笑
とにかく最高な整い具合でした😸

その後3セットしっかり整い完了。
朝っぱらから来た甲斐がありました
そーいえばゆるるん可愛かったな

ローストビーフ丼

ちょっと物足りなかったかな、次からはまたカレーにしよう

続きを読む
38

そら

2025.06.20

2回目の訪問

金曜夕方から友達と北欧へ。
天気、民度、チラーの調子〇‪で4セット共バチバチに仕上がりました🫠

外気浴はビル特有の縦風邪を感じ、内湯の近くの椅子では真正面からのなかなか強めの風を受けれてどちらもかなり特徴があって良かった。
意外と中の整い椅子良いですよ^^

カレー、オロポ、ポテサラを流し込んで体も大喜びです🍀明日はゆるうむでしゃけのこアウフあるので楽しみですね~

カレー

カレーとポテサラは同時に頼むべき!燻製オイルは好み別れますね。自分は七味派

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
37