北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

こんザンギ!

岩見沢ほのかで、サウ兄とみじゅの熱波を受けた後に向かったのは、手稲ほのか
「ほのか」から「ほのか」へのはしご!w
元々行こうと考えていた、ケビン熱波を受けに行ったのでした

札幌の銭湯でナンバーワンと言われている月見湯で、熱波師第1号のケビン
月見湯で熱波を受けたことが無いんだけど、タオル回しのキレが良いと聞かされていたので、とてもワクワク

19時の回は、男性高温サウナ室で行われ、月見湯の常連さんもいらっしゃる!
4段L字座席の2段目"かぶりつき席"に座る
昨年7月以来の訪問なんだけど、ストーブはこんなんだったっけ?💦

開始早々に松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」が流れる
小学生だった自分はリアルタイムで聴いていたけど、どう考えてもケビン世代の曲ではないw
祖母がスナックを営んでいて、昭和歌謡が流れる環境下にいたからか、心地いいと後で知る

最下段をパフォーマンス用に空けているとはいえ、昇降しながら素早さと的確さのあるタオルさばきを行っている姿は見ていて、いいなと思える素晴らしさだった
それもセンチメンタル・ジャーニーに合わせてるのだから、なおさらのこと

あっという間の9分間を終え、水風呂からの外気浴でゆっくりする

20時の回は、岩盤浴でアウフグース
薄暗くも広々としたスペースの中で振られるタオルの残像が視覚的にきれいに見えて、良かったなぁ

昼過ぎからのサ活で、さすがにお腹が空いたので、手稲ほのかで食べていくことに
…となれば、札幌ザンギ定食でしょ!
味がしっかりと付いているザンギは、ご飯が進むんです!

雨降りの日だったけど、良いサ活の日となりました

札幌ザンギ定食

味がしっかりと付いているザンギが美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
16

まさ

2025.05.25

1回目の訪問

北海道のサウナ開拓③✨
北海道旅行最後の宿泊地として利用!
エスコンのサウナに入った後だったのでそこまで整いを感じなかったがとても施設は綺麗で、ホテルの備え付けで付いてるなら大満足なスペック♪

らーめん 信玄 南6条店

信州(コク味噌)ら〜めん

スープがとても美味しかった!

続きを読む
3

まさ

2025.05.25

1回目の訪問

北海道のサウナ開拓②✨
ネット上だと予約できなくて当日は使えないかと思ったら、チケットがあれば予約なしで入れたので飛び入りで訪問!
にじホロ交流戦を見ながらサウナ&温泉を楽しめるのは最高すぎた😭

(画像9:熱波チキチキボーン/580円)

汗戦サウナンカレー

値段:1280 久しぶりにナンを食べたけどとても美味しかった😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
4

Hisaki

2025.05.25

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かんた2637

2025.05.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

satsu

2025.05.25

1回目の訪問

プールにも入れる温泉に日帰りで♨️
あいにくの雨だったけど、プールが温水だから遊べた🏊‍♀️
外のプールは森の中にビーチがある感じ!⛱️
中のプールも温水
良かったのはかまくらサウナ🧖‍♀️
かまくらをイメージして作られていて外観も中もかわいい⛄️
かわいいけど00、30時のオートロウリュは
水量が多くてすごく熱くていい意味でギャップあり🔥🧊
外にはいろんな種類の休憩椅子🍌

男女別のお風呂は浴槽たくさんすごい広い
サウナはドライサウナで水風呂23度表記だったけど
もっと冷たい!🪼
中に椅子は1つかな?
かまくらサウナを楽しんだので中のサウナは5分くらい🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
3

唐辛子

2025.05.25

7回目の訪問

サウコタ🌶
塩サウナめちゃ素晴らしい🌶
肌訳わからんくらいツルツルになる🌶
ツルピカさん🌶

続きを読む
10

タックソ【多糞】

2025.05.25

173回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

たたまる

2025.05.25

10回目の訪問

ようやく試験当日を迎え、緊張せず終わったので
これから祝い酒だーっと気合いをいれるためプレキャへ。
雨の中外気浴も良いもんだと思いました。
温泉も気持ちいい。
やっぱここの水風呂が心地よいから、好き。
また来なくては!

おばんざい酒場ふくろう

おばんざい盛り合わせ

もうなんでも美味しい! 食べすぎた!笑

続きを読む
13

あっちゃんさん

2025.05.25

12回目の訪問

9時40分真駒内駅発バスに乗車🚌
9時30分の小金湯行きバスは3割程度の混み具合😄
湯の花バスは7割程度😄
今日は久々オートローリュなし側。
天気雨のせいか混んでいる😃
オートロウリュなしのほうが、温度高くてよいかも😆
外気浴、アンディロンダックに座ると足先に雨が😆寒くて長居できず😆
最後に温泉で温まって退場😄

続きを読む
66

ゆいまーる

2025.05.25

11回目の訪問

8分3セット
まあまあ空いてて、貸切の時もあり。
泉質と水がいい

続きを読む
10

GOYA.M

2025.05.25

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


早朝利用です

毎回気持ち良く利用させてもらってます

早朝利用は9時までなので、なるべく早く出てマッサージ機で揉みほぐして
帰宅したいと思ってるのに、いつも9時ギリギリに出ることになってしまう

てか、平日もサウナ行きたい…
子供小さいので、妻に言い出しにくい
ガビーン

マクドナルド 36号札幌月寒店

サムライマック

初めて食べた。うまし。

続きを読む
3

あさ

2025.05.25

1回目の訪問

チロルの湯

[ 北海道 ]

サウナ:5分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

初めて利用
下の道の駅は何度も来てるんだけどね💦
古い温泉施設だけど、地元の人で賑わってるお風呂。お湯の温度も低めの湯もあり入りやすいです。
さて、サウナ。2段I字でタオル敷いてある。
けど、ストーブ付近のベンチは敷きタオル無くて💧
基本ゾーンに入ってないスペースなのかな?
時間帯の影響か、室内ほぼ満員でした…
だけど、敷きタオルのないスペースは3人くらい座れる。まずはそこに確保。
汗出るサウナです〜😆結構いいです!
ドライサウナでも汗出やすい。

が!しかし…
また来たいの気持ちがあるので記します。

こんなに賑わってるのに、マットと尻敷きタオルセットをわざわざ置き忘れて居なくなってしまうご婦人が、数名も!いらっしゃるの😩
タオルを交換の妨げから場所取り禁止の注意喚起で貼ってありましたが…
顔見知りの従業員さんにも甘え過ぎて、気づかい出来ない常連さんなのかしら…🙄 
実は、洗い場もカゴをそのまま置き忘れて?湯船を楽しんでる人も少なくなく、入場した人が困ってウロウロしてた😩
いい湯とサウナだから、せっかく良い♨️の施設なのに💧
常連さん達〜従業員さんを困らせないでね😆

続きを読む
22

MiNaTo

2025.05.25

22回目の訪問

湯の花手宮殿

[ 北海道 ]

時間:1315〜1500
ととのい度:⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
外気浴:1分 × 0(気温11度)
休憩:10分 × 2
合計:2セット

【2025年サ活052】
朝から雨の日曜日、久しぶりに小樽の「湯の花手宮殿湯」でサ活。
更に手宮殿の「和風」も超久しぶりだ。
身体を清めサ室に入って、改めて気がついたのが、ここ手宮殿は「洋風」のサ室のサウナストーブは「輻射式の遠赤外線型」で、「和風」のサ室は「対流式のストーン型」。と言う事は「洋風」より「和風」の方が断然良い。「和風」のサ室にもオートロウリュを導入して欲しいものだ。
さて、時間に余裕もなく、体調もイマイチなので、2セットで切り上げる。
未だ少し外気浴も楽しめない気温だが、来週辺りから20度超えになるようで、楽しみな季節の到来である。

ファンタ桃🍑

甘ずっぱい桃🍑味のファンタ…なまら旨い😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
56

未希(デート師匠)

2025.05.25

26回目の訪問

円山温泉

[ 北海道 ]

完全にサ活投稿忘れてた🫨
20時半からhiro+両親との雀魂対決…雀活があるからサクっと💦

いつもの場所で高速お清め、からのいつもの中国三千年ジェットで🤤ァァアァアハァ
これだけでも仕事スイッチオフになってリフレッシュできるんだよなぁ🤤

サ室はいつもより人多め…って言っても4〜5人だけど🫠
そしていつもよりアチアチ蒸し蒸し🫠わぁん気持ち良い🫠
…ほんとしつこいかもしれないけど、ここのサ室はホントに銭湯って感じじゃない🫠
アチアチ蒸し蒸し感もそうだけど、キレイだし変な臭いもしないし静かだし🫠
最高たまらん🫠🫠🫠

2セットで我慢してフィニッシュ🥲

急いで帰って晩酌しながら雀活🀄
ふふふ今日も勝ったぜ😏

続きを読む
52

youngo

2025.05.25

1回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

あさ

2025.05.25

1回目の訪問

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

初めて利用。
最近、SNSでキレイなサウナ施設と思ってみていたので、機会があれば行ってみたいと思っていたから🙌
サウナ棟は♨️とは離れて移動が必要、利用時間は2時間って、少々面倒なイメージを持ちながら棟内へ。
キレイな脱衣所で、貸し切り?😆😆✨
 設備のレイアウトは他の人の書き込みあるので省略。
サウナ室にお1人お客さんいたけれど、広々していて、ここもステキなサウナ室でした。
ロウリュも20分毎 ガッチリ水が注がれるので体感も上昇。
体から出ている汗なのか、湿度からの結露なのか不明なくらいの状態。
すっかり蒸されての水風呂は一度だけ注水あったけど、あとは循環タイプなのかな🤔
外気浴も小雨ありながらも、ゆっくりできる環境にあり、クールダウンできて良いお庭でした。
あっという間に5セット。
お風呂は別棟だけど、ここはここでサウナだけに2時間って環境も良いかも。

また利用したいです。
今回は温泉風呂の方は利用できず退館してしまったけど、モール温泉は好きなのでリピート候補です。😊✨

広東麺

少し甘みのある醤油ラーメン

続きを読む
22

なたさん

2025.05.25

40回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

4セット −0.1キロ

仕事ヤバ忙しいすぎて
体重は気づけば目標まであと1キロ。
サウナ入らなくても勝手に落ちそうです。

またまたおひさしぶりサウナ
もう、久々サウナやってたら
入って秒でキモティーーーー
で吹っ飛びそうになる

帰ってホルモンフライパンで焼いて
一人カラオケして
いい夜だったぜ

続きを読む
26

べー

2025.05.25

3回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!