北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

黒猫のうるる

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

北海道は小樽市のドーミーインPREMIUM小樽さん。18:30チェックイン。小樽駅の真ん前。本日のお宿。

17:30頃に小樽について、まずは晩飯。ちょっと歩いて、若鳥時代なると本店さんへ。

前に1組待っていたが、すぐにご案内。若鳥定食を注文して、半身揚げをがぶつく。皮がパリッとしていて美味い!

ホテルに戻って、チェックイン。自動チェックイン機か。名前打つのが面倒なんだよね。接客してないなら、フロントでやってくれれば良いのに。

部屋でちょっと休んで19:00頃2階の大浴場へ。しかし、廊下が長い。

浴室はレンガ調。レンガのウォーマーベッドもある(温かくはない)。ライトもスタンドガラス調。こりゃ雰囲気あるなぁ。

サ室は小さめの2段。1段3人かな。
ボナサウナの95℃。湿度はほどほど、輻射熱は強め。遠赤強い昭和ストロングなサウナ。ドーミーインらしいですね。

水風呂は2人くらいの大きさ。15℃くらいかな。軟らかい肌触り。水質が良いですね。

外気浴は半露天で。椅子が2脚。寒くなくちょうど良い感じの温度。ガラス細工のライトがたくさん吊るされていて幻想的。こりゃ良いや。気持ち良い。
温泉はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉。温まる良いお湯でした。

夜鳴きそばを食べて、早めに就寝。

朝は少し寝坊して5:30から朝ウナ。結構人がいる。朝もカラッと熱い。

8:20チェックアウト。サウナはカラッと熱いボナサウナ。水風呂もしっかり冷たくて、外気浴も寒くなく快適だし幻想的。浴室がレンガ調で雰囲気のあるドーミーインでした。

若鶏時代 なると 本店

若鳥定食

皮がパリッとしていて美味い

続きを読む
30

フロスキー

2025.02.23

2回目の訪問

サウ兄🥰
タイガーヤマ🐯
ショウタイム加藤☺️
最高のパフォーマンスでした♪

続きを読む
20

カイリュ

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ投稿49日目!!
今日は置戸町まで足を運びました😏
森?山を抜けてひっそりとある温泉でした!
キャンプもできるみたいなので好きな人はいいかもしれません😎
サウナ・温泉両方とも最高でした👌
サウナ自体の温度は低めでしたが水風呂もきちんと冷たく、何より外気浴がとっても気持ちよかったです!なんと露天に網戸が設けてあり虫対策もバッチリで驚きました🫢虫嫌い勢からすると嬉しかったです😭
他の温泉にも導入すべきだと思います!
自然の中にあるいい風に当たりながらの外気浴で無事ととのいました!
温泉も入りやすい温度で心地よかったです!

続きを読む
12

必然さん

2025.02.23

37回目の訪問

㊗️37回目の訪問㊗️

少年さんをお誘いし、むに活🧖
前回からそんなに経ってないのに
早くも受けれるなんて幸せ✨

17:20頃in
日帰り用ロッカーが残りわずかのところで
ギリギリセーフ⚠️

18:00のアウスグースまでに1セット入れるか逆算したら無理っぽいので湯通し長めにし
入口付近の椅子で待機😌
この待機中の時間の流れが0.5倍速に感じる😅

少年さんはまだ来ず…
もしやロッカー無くて詰んでる?と心配になる😬

待ちくたびれたところでようやく
むに活1セット目開始❗️
長めの湯通しで心拍数の上がりが調子良い💯
アロマはよく覚えてないw

退出と同時に少年さんと入れ替わり🤣
椅子取りゲームの始まり💨
空いてたらどこでもいい❗️と
入口付近の椅子へダッシュ🏎️💨

キマってるところで少年さんと合流😃
2時間で出ようか、むに活3セットとも受けようか迷ってる間に少年さん退館につられて退館

今日も良いととのい🤩
サ飯難民発動中なので
久々にスパイスカレーでも作ろ🫚🍛

続きを読む
26

水道

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日11時オープン、20分遅れでイン
思っていたより他のお客さん少ない◎

サウナ90℃→水風呂14℃(体感)→外気浴-2℃×3セット

モール温泉◎

道の駅 パパスランドさっつる

あんかけ焼きそば

やっぱり美味しい◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

ノーサイド

2025.02.23

98回目の訪問

サウナ飯

昨日「救急法救急員」ファーストエイド
プロバイダーの資格を取得致しました。
皆さん雪かきでお疲れ様です♪
 sauna10分、水風呂5分、休憩5分 
3set目は露天風呂のパウダーsnowにダイヴェ
本日も4set満喫しております♪癒されて

我が家の近くのソフトクリーム屋さん

続きを読む
43

しまひげ

2025.02.23

6回目の訪問

サウナ飯

せっかく楽しみに泊まりに来たけど 疲れてサウナ入る気もおきず シャワーだけ😅 調子でてきたら夜入りに行こう🥺 #サウナイキタイ #サウナ飯

ホテルの御飯

調子悪いハイボール一杯だけ😔

続きを読む
41

みんず

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

娘がプール入りたいって言ってるけど、お金ないから日帰りで勘弁してもらいました笑
久々のガトキンです😁
水着着ながらのサウナが良いと話聞いてましたが、娘が許してくれず、6時間プール後のサウナ。
体ボロボロで筋肉痛出そうな感じのままサウナへ。
最上段が空いていたので2回とも最上段へ。
ストロング級を感じながら長く持たず8分でリタイヤ。水風呂は20度とぬるめ設定のため、長めに浸かって調整。じんわり整いました。

アウフグース体験したい😆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
33

サウナに目覚めたアラフォー

2025.02.23

26回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

39n_sauna

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

今日は遠出したかったんだけど状況変わったため近場のコチラへ。
リニューアル後とても評判良いので楽しみにしてました♪
午後からの利用だったんだけど、駐車場パンパン💦
入ってすぐの券売機にて前会計システム。キャッシュレス対応もありがたいですね🙏

洗い場まぁまぁあるけど予想通り混雑💦
アメニティがKOSEのシリーズで良き✨

浴槽は中温と高温、勢い凄いジェットバス、露天風呂の4種。湯通しも楽しい☺️

そしてサ室もやっぱり混んでました笑
コンパクトL型2段。11人位でビッチリ。
30分毎のオートロウリュのおかげでカラカラ回避してる感じでしたね🔥

水風呂は掛け流しでちょうど良い気持ち良さでした✨

外気浴のデッキチェアが気持ち良すぎで小雪舞ったり晴れたり天候変わるなか4セット満喫しましたー!

ちなみに東京下町銭湯ばりに見た目イカついお兄さん達居たけどオールOKなのかな🤔
黙浴ならなんでも良いんですけどね🙆
そしてサ室TV音はもう少し小さい方が好みでしたー。個人の感想です笑

とにかくどこもかしこも綺麗で快適なのでマタイキタイ♪

とんでん 苫小牧店

旨いわし

いわしのお寿司美味しかったー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
25

サウナーマン

2025.02.23

61回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

フッズスキー帰りに
本日熱波担当はディズニーワールド
ハルカさん16:40.18:00にタイミングよく
参加出来ました
いい汗出ましたありがとうございます😊

Fu'sスノーエリア

牛丼

初めて食べました

続きを読む
41

GARINKO GOU

2025.02.23

297回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

hi 紋太♨️
あずましい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃,13℃
469

モスグリーンの使者

2025.02.23

1回目の訪問

サ室も水風呂も、なんて広くて快適なんだ!
休憩場所には、子どもが遊べる空間も。
お土産コーナーに、サウナマット生地の
トートバッグが!!!
めちゃくちゃ迷った挙句、今回は見送り…
また来ます!ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
24

ちぇる

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

桐の湯

[ 北海道 ]

丸山絵師のペンキ絵に二つの浴槽

スチームサウナは終始お湯を出すことで蒸気を発生させるシステム、また、壁からちろちろとお湯が座面に流れている。

千葉・船橋にある浜町浴場に似た感じのコンパクトな作りでした。

吉田商店

牡蠣のスープカレー

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
15

だいず

2025.02.23

19回目の訪問

サウナ8分 水風呂30秒 外気浴3分×2セット
ポイントカードが貯まっていたので、実質無料で『乃木温泉』に行ってきました!
ピークの時間帯だったので滞在時間は短かったですが、サウナはしっかりと堪能できました!

続きを読む
14

金29

2025.02.23

9回目の訪問

4セット
安定の仕上がり

続きを読む
15

アマミ32才

2025.02.23

1回目の訪問

喜楽湯

[ 北海道 ]

何年越しの喜楽湯だろうか
老舗って感じ。
一階の水風呂一人用で不安だったけど
地下の水風呂が広かったから安心した

続きを読む
16

あわ

2025.02.23

1回目の訪問

ワンコイン最高🤘

続きを読む
10

ヤーヤー

2025.02.23

3回目の訪問

北都湯

[ 北海道 ]

サウナ:12/12
水風呂:30秒×2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:クイック最高
また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.8℃
11

さうタロウ

2025.02.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!