サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
女
[ 北海道 ]
外気浴場がないのは痛い。ちょっと冷たい水風呂と暗めの館内。サークル系ノリの熱波が気に入れば。漫画も古め。熱波の予告館内放送があるのは親切。若い女性がアカスリする場所からの目隠しがなく、丸見えなのはちょっとどうだろう。泊まるならバイキング即決マスト。ちなみに、ザンギは味の濃い唐揚げという認識で合ってるのかな?
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3 塩サウナ:10分×1
水風呂:45秒 × 3
休憩:気ままに× 4
合計:4セット
11時IN
夜勤明けサウナー\(^o^)/今日はサ友と。
明けない夜はない‼️朝はちゃんとやってくる( ᵒ̶̶̷ᴗᵒ̶̶̷ )
夜勤前サウナ🧖♀️のおかげで、仮眠もしっかり眠れたし、いつもより体は軽かったような気がします╰(*´︶`*)╯
イライラもチャージ出来たし、これは良いサ活になるぞ?と期待通り、1セット目から爆整い😇涅槃に入りました。ブッダと花畑が私を涅槃へと導いてくれました_(:3 」∠)_🌸開放感。
しっかり蒸されて、茹でられてフィニッシュ。今日は水曜日なので、ガンガンサウナデー🧖♀️キンキン水風呂は15度だったみたいだけど、そこまでキンキンじゃなかったような?🤔最近グルシンに慣れてきたからかな。いやぁ、良かった。今日も本当にありがとう、サウナ🧖♀️
女
[ 北海道 ]
用事で小樽in
日帰り1300円。バスタオル2枚混み
全体的に綺麗めのフィンランド式サウナ!
貸切でした!ありがとうございます🥰
セルフロウリュ可オートロウリュタイプのハルビア製ストーブ!
サウナは温度低いが湿度があり4段目に着座。
めっちゃ気持ち良🥴
水風呂は16℃位でしたけど体感はそれ以上に冷たかった!!
私的にはすごく好き🩷
女
[ 北海道 ]
@虻田郡洞爺湖町 宿泊¥11000(朝夕食付 1人分)
バス・フェイスタオル あり
シャンプー/ボディソープ あり
【朝ウナは🌙】
前回こちら側でとっても気に入ったのでワクワク(〃▽〃)
昨日の⭐️側
洞爺湖と羊蹄山を一望できる視覚的幸福感🗻
こちら🌙側
セルフとオートのハイブリッドロウリュ、サ室のスタイリッシュさ
「新時代サウナ」とゆう感覚的高揚感❤️🔥
今朝もラッキー貸切状態🙌🏻
洞爺湖万世閣の⭐️🌙共に独り占めで楽しめるとは何たる贅沢🥹
朝だから軽めのつもりが3セットいただきました🙏🏻
サウナ 95℃
水風呂 8℃
7:00~7:40
【サウナ】6分×1/8分×1/10分×1
【水風呂】カット🙅🏻♀️
【内気浴】3分×1
【外気浴】3分×1/5分×1
3セット
結論🌙も⭐️もどちらにも良さがあってどちらも好きです☺️
♨️♨️♨️♨️♨️
女
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。